• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし@世羅のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

スタッドレス購入

スタッドレス購入N-BOX用にスタッドレスタイヤ購入しました。
ホイールも無かったのでセットで。
56200円で購入できました。

新品の購入は15年以上ぶりかな。

タイヤは安心のブリヂストンで。(奥さんが乗るので)
これで雪が降っても大丈夫だな。
Posted at 2013/10/23 13:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月28日 イイね!

最後の運動会

最後の運動会長女 泉、保育所最後の運動会終了。

リレーがんばって走ってたなー。

来年からは3人小学校です。
子供たちは6、3、1年生になるな。

少しは楽になるかな。
Posted at 2013/09/30 18:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月25日 イイね!

阿蘇、天空の道ツーリング

9月21日~23日で阿蘇方面へツーリングに行ってきました。

今回の目的は「天空の道」を走ること!

子供の用事があったので夕方から出発。
先行している友人に追いつくため夕日の中を爆走



21時すぎに福岡県 基山PAへ到着。
今日はここで寝ることに。



翌朝は早起きして出発。
夜風呂に入れなかったので温泉を目指します。

平山温泉 湯の蔵へ行きました。

お湯質もよくお肌がツルッツルになりました。



温泉でさっぱりした後は阿蘇山目指して出発。
途中で晩飯用に専門店で馬刺し購入しました。



それにしても暑い!
温度計の表示は37度になってます。



阿蘇山へ登っていきます。

それにしていい天気だ~。



草千里到着。



駐車場は有料なので通り過ぎるだけですが(笑)



珍しい標識発見。
広島では見ない標識です。



阿蘇山を下りキャンプ場を目指します。
途中で晩飯を購入。
まー、主にビールですが。



キャンプ場到着。

今回は阿蘇いこいの森キャンプ場にしました。



写真ではあまり旨さは伝わりませんが本当においしい馬刺しでした。

二種類あるのですが、さしが入っているほうがこってりしてうまい!
赤みもさっぱりしてうまかったな。



早起きし天空の道へ向けて出発!

楽しみだなー。

ぐんぐんと登っていきます。





到着!!!

ちょー綺麗だーーー!



珍しく自分が写りました。
せっかくだから記念にね。




天空の道を満喫したあとは朝食を食べに向かいます。

去年も食べた「倍喰丼(バイク丼)」を食べに行きます!
腹も減ってるのでバイクも速くなってます。

到着してお店に入り注文を。

ここで思いがけない一言が。

「食事は11時からになります」

なに~、聞いてないぞ~(怒)
さらに軽食も無く、ドリンクだけでした。
仕方が無いのでお店を後にし、近くのお店に行きました。



去年も寄ったお店で軽食を食べました。
ホットドックとホットミルクのセットにしました。

美味しくいただきました。

デザートにソフトクリームも。





竹田津港目指して出発。

やまなみハイウェイを通るつもりだったのですがここで痛恨のミス!

ナビの設定を確認せず走ってしまい違う道を走っていました。
戻っていたらフェリーに遅れるのでこのまま向かうことに。

次に来た時は間違えないようにしよう(笑)



九重ICから高速に乗り竹田津港を目指します。



高速を降りて昼飯を。

去年も寄ったお店でとり天食べました。



無事フェリーに搭乗できました。



客室は多く寝転べそうも無かったので外の椅子で休んでいました。

2時間ゆっくり休憩できるから阿蘇からの帰りはこの「竹田津港⇔徳山港」は助かります。

船を降り、徳山の町を抜けて高速へ向かいます。




今回のツーリングでグローブがスマフォ仕様に進化!

はー、新しいの買わないといけないな(泣)



今回大活躍のクーラーボックス。

がんばってイイガキが持ってきてくれました。
これがあったから冷たいビール、美味い馬刺しが食べれました。

次回からも持参よろしく!



玖珂ー岩国間で渋滞発生!
30分くらい抜けるのにかかりました。

玖珂PAで自分にエネルギー補給しておいて助かった~。



渋滞を抜けた後は順調に進み、19時30分 無事に家に到着。

今回の走行距離は883キロでした。

珍しく全日程天気もよく気持ちよく走れたな。

3年越しで念願の天空の道も走れて最高に気持ちよかった。

今度阿蘇方面に行くときは天空の道を上から降りて行きたいな。


Posted at 2013/09/25 13:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月11日 イイね!

奥出雲ショートツーリング

今日は子供達と奥さんがいないのでちょっとバイクでツーリングへ。

あまり遠くへ行くのもあれなので久しぶりに奥出雲へそばを食べに行くことに。

何度か行ったことのある亀嵩駅のそば屋さんへ。
家から100キロありました。



月見山かけそばを注文!
写真を撮るのを忘れて卵潰してしまいました。

久しぶりに食べたからなのか前と違う感じが・・・。
ボソボソした感じであまり美味しくない。

何でだろう?



気を取り直して帰路に着くことに。

前から気になっていた頓原のラムネ温泉へ。



亀嵩駅から50キロくらいかかりました。



温泉は温めでゆっくりと入ることができ、30分くらい湯船に浸かっていました。
湯船は狭いので6~8人くらいが精一杯かな。

家族で行くなら家族風呂もあるのでこっちがいいかな。(今度行こうかな)

風呂上りはラムネで喉を潤します。



ここからは帰るだけ。
国道54号うを走り三次へ。

ここから国道375号を通って世羅へ帰ります。(この道結構好きなんだ。)

先週に引き続きツーリングしたな。

やはりバイクは楽しいな。

Posted at 2013/08/11 16:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月10日 イイね!

刺された~!

刺された~!痛て~、ハチに刺された~。
夜にトイレに行こうと布団からでて歩いたらチクッって痛みが。
見てみるとズボンにハチがいます。

急いでズボンを脱いでハチをやっつけました。

刺されたところはズキズキと痛いので薬と冷やして寝ることに。
今は痛みは少しありますが腫れは無いから大丈夫かな。

布団を干すのに窓を開けていたから入ったのかな。

子供達が刺されなかったのが幸いかな。
Posted at 2013/05/10 07:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ロードスター(NA6)、R1200GSアドベンチャー、シエンタ(ファミリーカー)に乗っています。 DIY、サーキット、ツーリング等を年に数回楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

料理旅館 玉乃家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/01 08:58:41
 
てぃーるーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/01 08:58:01
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
2008年式 R1200GS アドベンチャー です。 中古ですが高かったー。 3児の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: AE101用4連スロットル/フリーダムDジェトロ制御/マツダスピード25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation