• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし@世羅のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

夏!

夏!三連休最終日。
予報では曇りでしたが見事に晴れました。

子供たちが暑いからプールを出してくれって頼んできました。
早速水を入れたんですが井戸水なので超冷たい。

8時くらいから入れたんですがなかなか暖かくなりません。

子供たちは我慢できなくて入っていましたが唇紫になってすぐに上がっていました。

昼からはなんとか暖かくなってきたので長く遊べるようになりました。

甥っ子もやってきて一緒に入って楽しんでます。

これだけ遊んだら夜はぐっすり寝られるな。
Posted at 2012/07/16 17:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月14日 イイね!

オイル交換(ロードスター)

オイル交換(ロードスター)ワタナベさんの所へエンジン&デフオイル交換してもらいに行ってきました。
前回交換は一年前。
走行距離は1年で2500キロでした。

抜き出したオイルは・・・真っ黒でした。
一年無交換はまずかったみたいです。
次は距離が少なくても交換しよう。

マフラーハンガーも劣化していたので2個交換してもらいました。

いろいろと話をして楽しい時間を過ごせました。

長男はその間ずっとゲームしてました。
愛想のない奴だ。

帰りに世羅には無い「ニトリ」にクッション買いにいきました。
友達の家(雄二)に遊びに行った時、座り心地が気に入ってずっと欲しかったので。
やっと買えました。

最後は尾道へ。
レンタルDVD(プリキュア)を返しに行きました。

結構な距離を走ったので疲れたな。
Posted at 2012/07/14 18:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月07日 イイね!

オイル交換

しばらく交換していなかったのでモンキーのオイル交換をしてみました。
オイルを抜いてみると色がおかしい。
水が混じってたみたいです。
オイルキャッチタンクから入ったものと思われます。
解決するために少し前にオイルキャッチタンクは使わないことにしました。



ついでに錆びてたマフラー、シリンダーの塗装もしました。



ワイヤーブラシで錆をおとして塗装開始。
シャシブラック塗っておきました。



シリンダーには直接スプレーを。
ワイルドにマスキングは無しです。

少しはきれいになりました。



ついでにシエンタのオイル交換もしました。

ロードスターもオイル交換したいので今度ワタナベさんの所にお願いしよう。
Posted at 2012/07/07 13:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月02日 イイね!

庄原焼きツーリング

kenさんと一緒にショートツーリング。
B級グルメの庄原焼きを食べに行ってきました。

庄原焼きの特徴はそば、うどんの代わりにご飯が入っているのと、ソースでは無くポン酢で味付けしていることです。

庄原市西城町へ向かいます。

お店に到着し早速庄原焼きを注文。


漬物と卵ご飯を混ぜて焼いていきます。



トマトが乗りました。



お好み焼きとドッキング!
特製ポン酢ソースをかけます。



目玉焼きをトッピング



ネギ等をかけて完成!
味はソースと違いポン酢なのであっさりしています。



お腹も満たされたので帰宅することにします。

来た道をまた帰るのは嫌なので東城経由で帰ることにしました。
のんびりとした山道をゆっくり走りました。

途中でkenさんの隼を試乗させてもらいました。
隼は・・・超速い!
恐ろしく速いです。
ポジションは俺には前傾がキツくて合いませんでした。
5分くらいの試乗でしたが、首と背中がつりそうになりました。



出発は10時30分、帰宅は15時。
走行距離は140km。
ほんとにショートツーリングでした。

次は岡山のデミカツ丼か今治の焼豚玉子飯食べに行きたいな。




Posted at 2012/06/02 16:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月20日 イイね!

山口(須佐男命イカ)ツーリング

今年最初のツーリングに行きました。

前日(土曜日)から雄二の家に集合。
みんなで泊めてもらいました。

夜は宴会。
夜遅くまで飲んでしまいました。



二日酔いで辛かったんですがなんとか起床。
朝ごはんを食べて8時に出発。

行き先は山口県 萩市 須佐の「梅乃葉」。
透明な剣先イカを食べに行きます!

広島北から高速に乗って向います。

高速に乗る前に栄養補給。
いきなり「栄養ドリンク」飲みました。



中国道はガラガラです。

PAも貸切状態。



予定通り11時に「梅乃葉」へ到着。

11時開店ですがもういっぱいお客がいます。



活きイカ定食とウニを頼みました。

新鮮なうに(生きていて針が動いています)で濃厚でうまい!



活きイカ定食登場!
念願の透明なイカです。

須佐男命(すさ みこと)イカ。

甘くてコリコリでチョーうまい!

ゲソは天ぷらにしてもらいました。
この天ぷらも絶品です。

大満足したあとは近場の観光を。

ホルンフェルス断層を見に行きました。



結構な断崖で怖かった。

サクもないので落ちそうです。



観光も終わったらいい時間になってきたので帰宅することに。

国道191号線を通って帰ります。

道の駅「サンエイト美都」で休憩。

暑いのでみんなでソフトクリーム食べました。



最後は道の駅「来夢とごうち」で休憩。

ここで解散です。

あとは各自帰路に着きます。



家に着いたのは18時30分。
走行距離は465km

今年初ツーリングにしては結構な距離走ったな。

次はどこに行こうかな。















Posted at 2012/06/02 16:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ロードスター(NA6)、R1200GSアドベンチャー、シエンタ(ファミリーカー)に乗っています。 DIY、サーキット、ツーリング等を年に数回楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

料理旅館 玉乃家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/01 08:58:41
 
てぃーるーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/01 08:58:01
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
2008年式 R1200GS アドベンチャー です。 中古ですが高かったー。 3児の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: AE101用4連スロットル/フリーダムDジェトロ制御/マツダスピード25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation