
ちょっと風がありましたが、天気もよく少し遠出をしてシトロエン 中央へお邪魔してきました。
落ち着いた雰囲気のなか、丁寧に接客していただきありがたい限りです。
で、あの限定車の青を見てきました。
実物見るとやはり鮮やか!
ホイルも内装も引き締まった感じを受けました。
※インチアップはしていないようですが、側面が平たいため径が大きく見えるようです。
対応いただいた営業さんの話によると、フランス人は基本車を洗わないようで、そのためグレー系や暗めのカラーが多く、そんな中でこんな鮮やかな色を出してくるのは最近は珍しいとの事でした。
内装についてもフランス人というか、シトロエンのこだわりについて話が聞けて面白かったです。
車内のエアコン送風口ですが、自分も乗っているC3は左右が対称な形をしています。
逆に考えると左右それぞれの部品を作る必要があるわけでコストも掛かりますが、そういったデザインのこだわりは、なるほどな~と。
ほかの車でも当然内装デザインはいろいろ検討されていると思うのですが、伺った話のなかで思い出してみると、まん丸や長方形で左右どちらでも使える形になってるのもあるな・・・と。
併設しているプジョーのほうも見せていただきました。
いろいろお土産もいただいてしまい、面白い話も聞かせてもらい大変楽しかったです。
※写真はプジョーディーラーで頂いた308ミニカー。
帰りはそのまま歩いて築地まで行き、漬け丼たべて有楽町までのんびり歩いて帰りました。
機会があったらまたお邪魔したいです!
Posted at 2015/04/18 22:43:21 | |
トラックバック(0) | クルマ