• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

愛車を整備しよう2

愛車を整備しよう2
こんばんわ
kon-tarouです。

元々、今日の早朝4時に出発する際
ヘッドライトが点かないLow
Hiは点灯
2年に一回は切れる

仕方ないスクーターだし
Hiビームで走行しちゃった(^^;;

昼前に部品を買いあさり
整備へ

今回は
ブレーキパッド交換です。
買った商品はデイトナ赤パッド
値段もちょうど良いし
純正は高価そうだし(^^;;
お値段が
¥3780



使うTooLは





ブレーキピストンを回す工具
そしてスズキ純正でもある
魔法のメタルラバー

まずは買ったパッドの面取り
やらなくても平気だし
気分でチューニング
パッドの裏面も鏡面にと
思ったけど
やめた



前作業
地味にヤスリで角を
シコシコして面を付ける

車体周りをバラす
キャリパーボルト外す
キャリパー外す
パッドピン抜け防止の板を外す
普通はベーターピンだけど
これは板のタイプでした。
パッドピンを緩めて外す



キャリパー外して
裏側にHEXで緩めてピンが抜ける



ブレーキピストンを磨く
掃除する
ピストン揉み出し
ピストンを回す
メタルラバー使用する。



ピストンを揉み出し前に
リザーバータンクを解放する
場合によってはブレーキオイルが溢れるから
抜く場合もある
今回は半分ぐらいパッドは減っていた
使用可能であったが15000kmは使ってる事もあり
新品交換

気が済むまで磨き掃除して完了



パッドピンも錆やダストで固着してるんで
ブラシなどでシコシコ



最後はケミカル散布

パッドに純正より
プレートを移植
移植前にボンスターで磨く





パッドを装着



後は車体に戻して
ブレーキオイルを確認して
完成

キャリパーボルトは整備書を見ると
2.5kとあったので
トルクレンチで管理
以上で終わり

閲覧ありがとうございました
m(_ _)m


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/05 20:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4/3 サマータイヤに交換した。」
何シテル?   04/08 13:59
kon-tarouです。 CALL JJ1PHI おっさんですが、頑張って、パソコンしてみます。 不慣れですが皆さんよろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
おっさんになり、最後の相棒を色々と悩みました。バイクにするか車にするか悩んだ結果、6年ぶ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
大型バイクの扱いと体力と気力も薄まり 2回目のアドレスを購入 まだまだバイクは辞めま ...
トライアンフ Tiger800 (タイガー) 虎 (トライアンフ Tiger800 (タイガー))
遠征専用機 2014年10月4日、売却。
ドゥカティ MONSTER796 怪獣 (ドゥカティ MONSTER796)
峠とサーキットに使用 ショートツーリング使用 2014.11.16 売却。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation