• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kon-tarouのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

AppleCare Service

AppleCare Service
お久しぶりです。

今晩はの時間帯ですねぇ

久しぶりの書き込みですが

ネタはパソコンのモニターが治ったので
感想なんかレポートしようかと‥


私のメインPCはmacなんですがサブで自作PC_winがあります。

今回は9月に現品限りで
AppleのThunderbolt Display27inchをK電気で購入。
Appleの保証無しと言う事で値切りました。

先月あたりから、電源が入らない現象がチラチラ
出てきて遂に故障したしだいです。
色々と調べると
修理は一律50kぐらい‥



まぁ、仕方ないんでAppleへ電話して
話をしました。

サービスから、どのような経緯で購入したか聞かれ
k電気さんにて現品展示品を最近購入しましたと話し
購入時にAppleの保証は無いと言われたと話した

しばらくすると

保証は確かに無いんですが購入して直ぐなんで
今回は無料で修理しますんで末長く愛用してくだされ
と言われラッキーでした。

修理の手続きはヤマト便mac専用の箱で
タイトルの絵のとおり梱包され
本日20時ぐらいにヤマトさんより戻ってきました。

新品並みの包装されて、修理内容が入ったファイル



こんな感じで戻ってきますたぁ

気になる修理内容ですが


ロジックボードの故障により電源が入らない事を確認しました。
ロジックボードの交換しました。
また、
液晶パネルの故障も確認したんでパネル交換しました。

総合診断テストを実施し、全て正常に機能する事を確認しました。

とありました。

主要な箇所を交換した訳ですが
実費ならそうとうな額になった気がします。
今回はラッキーでしたわぁ(^◇^)

k電気さんはAppleの販売店だったから
それも良かったのかなぁと今、思う

今回の修理に関しては保証が90日あるんで
様子見ですなぁ
多分、もう大丈夫でしょう(^◇^)

表の包装を外すと
セロハンで覆われたモニターが出てきて
セットしてから外し

確認の為、電源ON

なんかスゲー綺麗でしたぁ



写真を現像するのが楽しくなりそうですぅ

ではではネタは、おしまいですが
Appleの対応は今回、2度目ですが良いと思います。
後はApple製品は修理代が高額の所が悩む‥

では次回は戦車か飛行機か整備か?
Posted at 2016/11/10 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/3 サマータイヤに交換した。」
何シテル?   04/08 13:59
kon-tarouです。 CALL JJ1PHI おっさんですが、頑張って、パソコンしてみます。 不慣れですが皆さんよろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 101112
13141516 171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
おっさんになり、最後の相棒を色々と悩みました。バイクにするか車にするか悩んだ結果、6年ぶ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
大型バイクの扱いと体力と気力も薄まり 2回目のアドレスを購入 まだまだバイクは辞めま ...
トライアンフ Tiger800 (タイガー) 虎 (トライアンフ Tiger800 (タイガー))
遠征専用機 2014年10月4日、売却。
ドゥカティ MONSTER796 怪獣 (ドゥカティ MONSTER796)
峠とサーキットに使用 ショートツーリング使用 2014.11.16 売却。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation