謹賀新年
明けまして
おめでとうございます
今年もブログ更新は少ないかもしれませんが
頑張りたいと思います。
今年も宜しくお願いします。
ハイ
kon-tarouです。
もう夕方の時刻ですが
元旦を気持ち良く皆さんは過ごしているんでしょう
(^◇^)
私は何年か振りに初日の出を見に行ってきました。
普段は海でしか見てなかったんですが
今回は
羽田空港へ
行くキッカケは深夜に電車が動いてると知った事
しかも、日の出に間に合う
それだけです。
後は飛行機と太陽光線のコラボ
しかも、フィルム時代に日の出を撮影したが
いい事なかったんですが、
今回はデジタルですが‥
さてさて
晦日は19時には寝てまして
深夜1時ぐらいかなぁ起床して
3時10分の電車で
5時30分過ぎに2タミに着く
展望デッキは5時30分ゲートオープン
帰りは規制しますと放送あり
羽田に着いて目に入ったのが、これ
ベンツが置いてある所に
置いてあったから撮影
日の出は6時50分近辺
展望デッキへ移動
良い場所は満員
でも2列目辺りで並んでカメラの用意
羽田も慣れてないんで何処で撮っていいんだか‥
この辺で見えると隣の人に言われて信用した(^◇^)
今回、使用カメラとレンズは
5Dmk3+100-400 2型
設定?条件がイマイチだったんで
絞り優先で遊び出す
でも思う様に撮影出来ないし
だんだん明るくなれば平気だろうと
勝手に思う(^^;;
丁度、太陽の上がりに上手く飛行機が
被る事しか考えてない私
テストする
これで太陽が出れば今回は
OKにしようと
辺りは出る時刻だが出ない
頭にボコボコ、レンズが当たるし(^^;;
色々と耐えて
ついに出た
飛行機は無し(^◇^)
日が上がると撤収が凄い
中に入って温まりたいが渋滞
直ぐに帰る事もないんで
デッキぶらぶら撮影
グルグルっと回って
なかなか面白かったです
搭乗口が無ければ
最高だったんだがなぁ(^^;;
少し歩いて
Pさんサービスしてくれたが
こちらには気づいてくれなかった
朝の日差しの離陸を
頑張ろう日本
行こう!九州へ
初めて朝日で撮影できて満足(^◇^)
そして帰路に
機会があれば、今度は夕方にでも行ってみようかなぁ
以上で2017年1発目のブログでした
(^◇^)
閲覧ありがとうございました。
Posted at 2017/01/01 18:27:43 | |
トラックバック(0) | 日記