• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kon-tarouのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

車に乗らず

ご無沙汰です。

ここの所は相変わらずチンクには乗らず

チンクを眺めながらラジオを聴きながら

ひきこもりです。

何してたかと言いますと、先週の駅伝大会の為に
走り込み少々ダラダラ沢山

模型やら工作やら

今日も、模型用塗装ブースの作製と排気ダクトを製作加工

窓枠に板をハメ、エアコン用の穴塞ぎを入れた

写真はエアコン用穴塞ぎをして裏表を
シーリングを終え乾燥中

材料を買い出しから簡単な図面描いたり
穴明けしたり加工は楽しい



窓枠にセットしてダクトを接続




初のエアーブラシ塗装が楽しくなりそうですなぁ

今までは管スプレーと筆がメインでしたが
エアーブラシですよ。
昔は高価で憧れの道具でしたがねぇ
ルアー作りもしたくなるねぇ

今は塗装専用の部屋は無く
流し台の上に板を引いて作業台にしてセットです。
塗装工程が完了したら片ずけする事が前提なんですぅ
まぁ色々な物を塗りたいね





最近、製作した模型です。



1/16 タミヤ シャーマン



1/144 旅客機とT-4ブルーインパルス
組み立て簡単で塗装済み
少々の筆での修正とスミ入れしたかな





最近、買った模型



1/24 FXX



1/32 F14 TOMCAT



1/16  10式戦車
約2年後に完成するのかなぁ



Bトレインショーティ
気になると、つい購入





こんなのも面白いよね

ナノパズルと言うメタル模型かぁ
エッチングみたいな奴




1/72 ハセガワ T-2やF4

1/144もそうだが1/72は少し大きいが
老眼にはキツイから相変わらず放置中




これはもう10年以上放置中
廃盤の物もある
加藤大治郎74


手はじめに

このレアなプラモを作ります。
これも10年以上前に田宮模型静岡工場へ
見学に行った時、貰える記念模型
ヤマハのベルーガと言う奴
部品点数が少し
塗装で当時の雰囲気を出す予定
1981年に車両は発売
動いてる車両あるんかなぁ



そうそう

皆さんは

ペヤング食べましたかぁ



私は懐かしくて
毎日、食べてます。

明日は天気都合で青空ガレージです。
仲間の車両
足廻りをイジるぞぉ
ヘタレ整備士やります


車に乗らないからオートバイや車の整備ネタ
模型や工作の途中経過でもカキコしようかなぁ

ではでは

おしまい


Posted at 2015/06/13 21:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/3 サマータイヤに交換した。」
何シテル?   04/08 13:59
kon-tarouです。 CALL JJ1PHI おっさんですが、頑張って、パソコンしてみます。 不慣れですが皆さんよろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
おっさんになり、最後の相棒を色々と悩みました。バイクにするか車にするか悩んだ結果、6年ぶ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
大型バイクの扱いと体力と気力も薄まり 2回目のアドレスを購入 まだまだバイクは辞めま ...
トライアンフ Tiger800 (タイガー) 虎 (トライアンフ Tiger800 (タイガー))
遠征専用機 2014年10月4日、売却。
ドゥカティ MONSTER796 怪獣 (ドゥカティ MONSTER796)
峠とサーキットに使用 ショートツーリング使用 2014.11.16 売却。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation