
こんばんわ!
kon-tarokです。
久しぶりに深夜の夜更かししてます。
ブルーインパルスの製作報告2
機体が出来たんで成形に入ります。
結構段差とかてんこ盛りでして
エポキシパテをしようして盛ります。
硬化時間は1時間
塗った感じは
薄く伸ばしたがヘラとか無くて
爪楊枝を加工して作業したがイマイチ
この後にペーパー240番で研いだが、
これが凄い粉なが発生して部屋が凄い事になり急遽
風呂場にて、
風呂しながら成形しました。
気が済むまで研いで完成が
傷の状態とか、成形の状態が早く見たいから
サフェーサーを吹く
これが意外に見れる状態に自分では
良いかなぁと言う出来になった。
そのまま本塗装の1色目の白を吹いてみた
ここで機体の裏側を見たら穴とか段差が出て
修正しました。パテして研いでサフェーサー
修正の写真が
パテの乾燥中とかにマスキングの事を考える。
思いつきので作業です。
直接マスキングテープで機体へ貼る事も大変だし
傷もつけそうだし
デカールをカラーコピーして、デザインナイフで切り出す
面倒な作業して
白、水色とマスキングを製作した。
白の塗装も乾燥したんでマスキング作業に入ります。




2色目のマスキングが完成。
怪しい場所はマスキングneoを散布
これでライトブルーを塗ります。
続きは明日だなぁ
ではでは
Posted at 2015/08/23 00:27:23 | |
トラックバック(0) | 日記