こんにちは!
Xmasですねぇ
kon-tarouです。
今回は特に写真は無い
独り言になるかと
半年になるかなぁ
車を運転してないが‥
目に違和感を感じて‥
趣味の愛車が欲しいんだが
先日、会社で特殊検診を受けて
結果が宜しく無い結果が
この1年ぐらいから老眼なんだが
やけにピントの合い方が不自然と言うか
悩んでいた次第でして
検診で緑内障の疑いと言う事で
眼科へ久しぶりに行ってみた。
視力検査や持参した老眼鏡の検査や
色々と行った。
まず、老眼の話からで
年の割に進行が超速いとの事
これは、しょうがんないんだが
速い進行で老眼鏡がないと
手元は全く見えないボケていて
たまに、人の手を借りて読んでもらったりと‥
模型製作の話もして
老眼鏡に関しては100ッキンで良いですよ
と
言われた(^◇^)
会社でもPC作業の事も聞かれ
総合的な答えが
色々と度数を揃えて
交換しながら生活すると良いよと
アドバイスされた
100ッキンのでいいからで色々と度数の
老眼鏡を揃えるといいよと言われた
100ッキンでいいんだと思った(^◇^)
後、何か不安ありますかと聞かれて
車の話をしました。
メーター周りや左側ピラーあたりが
見えにくいのですよと話した。
老眼鏡を掛ければ手元とか見えるんだが
遠くはボケる
そして
遠近と中近の疑似的な
メガネを作ってもらっての実験が楽しかった
とても好感度であるが
瞳を動かすとボケる
首全体を回さないとハッキリ見えない
あたりまえだがね(^◇^)
これも少々の問題が
私の目はアホな訳でして
マルチにいかないんですよ
先生にカメラの様にいかないの?
と尋ねたら笑ってたよ。でも単焦点的には出来ると言われて
実験しました。これはこれでアリかと感じた。
結論からすると
生活に一番困ってる範囲でメガネを作る事を進められた。
車は安全確認が問題になるし
高速なら平気なんだけどね
視野に関しても全く問題無い事も分かった
車も欲しいけどバイクの方が良い感じかなぁ
緑内障の検査ですが
まず、会社からの検査結果の紙を見てもらい
それから検査へ
ニコンのカメラが付いてました。
検査してそのままモニターへ転送され
直ぐに診察へ
これのどこが緑内障なんだか意味わからんと
先生は言ってました。
全く綺麗で問題無く血管とかも
平気だねと言われた。
最後に
私は
緑内障で最近、近くの見え方が変なんだとばかり
思っていたんですが、関係無い様でした。
老眼は超進みが速いだけで
緑内障は問題無い
緑内障は遺伝と言ってました
家族や身内や兄弟で緑内障が居ないなら
まず、平気だと言われました。
メガネが無くても生活には支障は無いんだが
車の運転には支障がある
便利な道具はないんだろうかねぇ
老眼鏡でも買ってこようっと
(^◇^)
Posted at 2016/12/24 13:35:11 | |
トラックバック(0) | 日記