
こんばんわ
kon-tarouです。
戦車のネタですが‥
なんとか、垂れ流し動画が完成したんで
最後の話になりますかなぁ
カメラはiPad miniを使用
手持ちで操作しながら撮影してた為
動画で落として映像がおかしい部分が
一部ありますが適当に流して下さい。
まずは現状の完成写真です。
台を別に用意して、その上にベースを置いてるだけです。
今後、
色々と手を加えてリアルに仕上がればと
考えています。
送信機も入れて見ました。
何しろ大きくて重くて
扱いが大変です。
さて、動画ですが
1機関銃の音
2戦車方の発射音
3ヘッドライト点灯
4バックライト点灯
5車長用視察照準装置回転
6 5の逆回転
7と8
車体姿勢制御(上下)
9と10
車体姿勢制御(左右)
戦車方の上下
砲塔の回転
前進だけさせました。
左右に動かすとウインカーが点灯します。
映像は撮りませんでした。
長々と続いた戦車も完成して動くと
嬉しいですが飽きました(^^;;
サウンドもショボイし
期待してた以上ではなかったかなぁ
130号まで続くので最後まで購読しようと
思っています。
今後はギミックや兵隊さんなどの小物が届くと思います。
今後も適当に纏まった所で
紹介的にブログに書き込もうと思います。
とりあえず
100号完成!動作OK!でした。
以上で、週間10式戦車をつくる終了です。
閲覧ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2017/04/18 21:19:42 | |
トラックバック(0) | 日記