• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2007年01月02日 イイね!

定例のソニカの燃費報告

では早速
今回の走行距離 452.8 km
    給油量 30.0 L
  =   燃費 15.1 km/L でした。

今回も相方さんの通勤のみ
Posted at 2007/01/04 01:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ
2006年12月14日 イイね!

定例のソニカ燃費報告

では早速
今回の走行距離 458.6 km
    給油量 30.6 L
  =   燃費 15.0 km/L でした。

 今回は、相方さんの通勤のみ。私の給油で確認できましたが、やはり相方さん通勤のみでは14~15のようです。 本人に「燃費、表示させてるけど少しは気にしてる?」と聞いてみたところ、「全く気にしてないよ。時間だけ~。間に合うかしか気にしてない。(^-^)」と笑顔で答えられました(^^; まぁこのような人の方が多いでしょう。
 逆に言うと、ストップ&ゴー連続+渋滞の通勤のみで気にせず乗ってもこの燃費なのは優秀と言えるのかもしれませんね。くどいですが、私が乗ると燃費計は市街地であっても23程度は維持できます。 ホント、乗り方次第ですねぇ。
Posted at 2006/12/14 19:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ
2006年12月02日 イイね!

定例のソニカの燃費報告

定例のソニカの燃費報告では早速
今回の走行距離 493.2 km
    給油量 30.9 L
  =   燃費 16.0 km/L でした。


 総合平均燃費 17.0 km/L です。

音対策して燃費計の表示に微妙に疑問に思ったのは、何て事ない一瞬の出来事。相方さん通勤で出ました結果は見事に2割以上の誤差でした(苦笑
私が乗るのと明らかに燃費に差が出るので相方さんもCVT乗りが上手くなると良いのにな~。ですが、あの(どの?)条件の通勤ではやっぱり難しいかなぁ。
慣らししなおしの必要あるかなぁ? まぁ、必要無いでしょう・・・。

とは言え、相方さんがソニカの前に乗っていた1500ccでは 11km/L 程度でしたので本人は「前より十分良くなって経済的」と喜んでいます(^^;
Posted at 2006/12/02 22:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ
2006年11月18日 イイね!

久々(?)のソニカの燃費報告。 &4ヶ月の総合

久々(?)のソニカの燃費報告。 &4ヶ月の総合では早速
今回の走行距離 558.8 km
    給油量 29.9 L
  =   燃費 18.7 km/L でした。

4ヶ月の総合では、
走行距離 6,600 km
平均燃費  17.1 km/L

ここしばらく(2ヶ月かな)、相方さんの通勤のみ(名古屋渋滞片道10km程度のストップ&ゴー連続)に使っていて私はずっと乗ってませんでした(^^; 給油も相方さんが適当なスタンドで給油していましたので数字は記録していますがデータの信頼性が無くブログに公開していませんでした。 で、今回連続して私がセルフで定例の様に給油できましたので久々の燃費報告になります。

今回の燃費は相方さんの通勤5割、ドライブ5割。ドライブで頑張ったつもりですが伸び悩み。 以前から私が乗ると燃費が伸びるということでしたが、完全相方さんの通勤のみの燃費では見たところ14~15になっている様子です。まぁこんなところでしょ~ぅねっ。
逆に言うと、途中までは14の燃費を残り半分で19近くまで引き上げたなら、ドライブ燃費単独では22くらいあったのでしょうか???

う~ん。やはり実燃費は表示の2割引! ここまで派手に違うと今の方は少し補正入っているのかと思えてきますね(^^; それでも2割引けば大体正確なのですが・・・

総走行距離は、通勤のみのチョイ乗りとあって、2ヶ月前からの進捗は極端に少なくなりました(月:600km程度ですか)。


さて、ここで・・・日曜の午後には例の交換でDラーに入院します。どうなることやら・・・
Posted at 2006/11/19 10:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ
2006年09月10日 イイね!

ソニカの燃費。そして2ヶ月を終えて。

ソニカの燃費。そして2ヶ月を終えて。では早速

今回の走行距離 502.7 km
    給油量 24.7 L
  =   燃費 20.4 km/L でした。

2ヶ月の総合では、
走行距離 4,800 km
平均燃費  17.8 km/L

初月は慣らしの為に用も無いのによく出かけて過走行気味でしたが、最後の方は6000rpm以上回したりしたので少し悪かった(15がありました)でしょうか。2ヶ月目は3連続19以上だったので平均も上がってきています。今回は特別、信号の少ない堤防道路をドライブもしたので20も越えました。 それにしてもウチのも街乗りや通勤に使っているわけですが、他の方の話を聞いているとかなり差がありますね。平均燃費計は20を割る事はまず無く、最近は25以上なのですから(既に有名ですが、2割さっ引くの上記の実燃費になる)。 これほど差が出るのは何故でしょう。勿論、乗り方の差が一番大きいのだと思いますが、個体差、後は・・・ウチのは超軽量ホイール&エコタイヤというのが効いているのでしょうか!? それとも慣らしの効果があった!?

先週、大型バイクの方でプチツーリングに出かけました。600ccなので大型スポーツバイクの中では燃費は良い方なのですが、18.5km/L。このバイクとしてはこんなもんかな~ってなんとも思わないですが、ソニカの事を思うと排気量が近く、ソニカは800kgもの車重で過給をしているのにバイク以上の燃費...そう考えると恐ろしく凄い事ですね。
勿論走行性能は全然違いますが(^^; (そのツーリング最中にBMWと遊びで ふあわ で走ったりしましたし)
Posted at 2006/09/10 23:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation