• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

倹約せねば

先程、バブリーな話をしたばかりですが。

私はラッシュが欲しいなんて考えている状況ではありません。
この一年で私はバブリーな人々に付き合うように、バイクを2台とも買い換えています。
しかも2台とも排気量増大。 125→250 、 600→1000
車両を換えるとやはり、ただ乗るだけではなく、自分好みにチョコチョコ弄りたくなります。気が緩んで、それらの整備やらパーツやらでいくらか出費が嵩んでしまいました。


ソニカ購入後は車は替えていません。
リハウスでのローンは全て返済 で ほぼ空っぽとは言え、それからしばらく大きな買い物はしていないので貯蓄はレクサスのなんちゃらも、(維持費を無視)買えるくらいに戻ってはいますが・・・
この年ではこの程度の貯金ではまだまだ心許ない。
スパイクで知り合った某お兄さんは、その頃でもっともっと貯めてらっしゃった。
私は...株で痛い目に遭いましたが、だからといって貯金が無くて良い訳がありません。

ということで、ラッシュが欲しいなんてのは、ウインドウショッピングをしているお姉さんと同じ。


それより、普段からもっと財布の紐をギュッと締めなくては!
残業ゼロやら、今後のボーナスも減っていくだろうとかで今までと全く同じようには貯まらないだろうし!!!


皆さん、ちゃんと貯金してますか?
Posted at 2009/02/02 23:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年01月16日 イイね!

え~! フェアレディZ ver.S 契約!?

仕事中、夕方。
連れ(同じ会社)の子からTELが。

「前、スポーツタイプので少し相談したけど...
 今、Z契約しちゃった(笑」

え~!?

「ハンコ、ついたけど今から試乗行くけど一緒に行きます?」

ってなことで、行って参りました。


いやぁ... なかなか良いです。
インプレッサStiに乗ってそれほど日は経ってないですが、
こちらは結構良かったです。格好も思っていたより全然良いです。
インプよりもトキメキました。



契約した車両も試乗車もver.Sでしたが、前知識無く乗って
シフトダウンでは癖でアクセル踏み込んでましたが...

途中で「あれ?この車ってオートブリッピングとか聞いたような?」
と思い、隣の営業マンに聞くもAT?とかなんとかむにゃむにゃと
ハッキリしなかったので分からずそのまま乗ってました。

後で、カタログ見たら乗った車両がズバリ、シンクロレブコントロール着きでした...

ということで、もう一度、今度は敢えて車任せでどうコントロールするのか体感してみたいです。



一ヶ月したらその子が乗らせてくれるでしょうが...その前にも個人でまた行くかな?

その子の連れが負けず嫌いなので「俺の130でチギってやる」とか けしかけてます。この子は外車をポンポンと換える&複数持ちなのが理解できない・・・(去年はZ4だった。)
Posted at 2009/01/16 22:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2009年01月16日 イイね!

カエル キャンペーン?

(表題)なるキャンペーンのチラシが組合レポートに挟んでありました。

「私はカエル。あなたもカエル。みんなでカエれば何かが変わる・・・」

なるキャッチフレーズで、何かと言うと
「自動車会社に勤める皆さん、この景気こそ車を買い換えましょう。」
という話。会社としては固定費削減にリストラ~なんて簡単に出来る者でもないですし、払っている給料がそのまま売り上げに変われば言うこと無しですね。

グループ社員の何分の一かが本当に皆乗り換えたら、何万台?
平均200万円で1万台だと...200億ですか? 桁が多すぎ。そう簡単にホイホイ換えるわけないですが、本当に換えたら経済効果ありますわな~

そういえば、ウチの室でも「630L乗ってきたよ~。チョロQみたいで」云々言って欲しいかも~、って何回も言ってる人も居たなぁ、なんて。

う~ん...こんな時に、先日、社内報の取材に「(今の車で)目指せ20年!」と書いたのは不味い雰囲気(笑)(もともとメーカーも違うし!)
出来上がった原稿は以前見せてもらいましたが、まだ発行はされていない...
なんてタイミング。
複数台持ってるって事で話を濁して・・・(^^;



話変わって。
ウチの会社では毎年2月に大きめな組織変更があります。
今現在、国内某マザー工場の担当してますが、この組織変更で海外支援のグループに異動になるみたい。う~ん.... コンサバな私は海外は好きでないです。 出張に行くハメにならなければ良いのですが。
席としては、部、室も一緒なので勤務場所は変わりません。 
Posted at 2009/01/16 00:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年01月11日 イイね!

インプレッサ試乗

今日は、何しようかな~...で、

昨日、RX-8に乗って軽く走って少しそっち(どっち?)の気分になったのもあり、

8の保険更新の話に出かけついでに、8の子と一緒にスバルへ。


あまりにもデザインが好みと違い、冷やかしにすら乗っていなかった現行型インプレッサ。食わず嫌いも遺憾なと思い試乗をしてきました。
なんだかんだで、発表から1年半以上ですか・・・

今回乗ったのは、 ・アネシス2.0iS ・Sti の2車です。
珍しくR1S(スーパーチャージャーのグレードです)もあったのでこれも乗ろうかと思いましたが、話の流れも面倒なのでスルーしました。

乗った感想は、一言で言うと...重い です。
インプは初代から知ってますが、ごにょごにょごにょ

Stiも全開してみましたが、
(略)
序盤何度かTRCが介在していた様なので途中からカットしました。
(略)
 いつ頃だったか(多分、目が丸いの)よりはいろいろ乗りやすくなった感じがしました。

総合的には... 良い車でしょう。
ボロに乗っている私が評価することではないですね(^^;
Posted at 2009/01/11 23:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

RX-8で どらいぶでぇと

今日は、相方さんとRX-8で軽くドライブしてきました(*^v^*)

出かけるとき、「何で行く」って話になり自分は最初バイク(2ケツ)で行くつもりでしたが、徐々に変わって
私は天気が良いから風を切る系がと主張、
相方さんは、ちょと疲れてる?とかでゆっくり出来る箱でソニカが..

って自分は今日はソニカという気分ではなかったので、8はと聞いてみると今日動かない(使わない)ということだったので、んじゃぁ貸してと。
それで
バイク(2ケツ) → ロードスター(オープン) → ソニカ → RX-8
ってことに。
この車、資本は当初で半分近く...今でも1/3は私なので、空いているなら文句は言わせません(笑
 と言っても納車されて弄るために預かった時に乗った以来です。
 さらに言うとその時は新車、走行2桁の車だったので全く回してませんでした。


ドライブは所用を絡めて、知多半島~名古屋辺りをぶらりと。

乗った感想をば。
高速も走りましたが...
室内やポジションこのスタイルですと分かっていても期待が高まってしまうのに対し...やはり遅いです。 本当にパワー無いなぁという感想。
何かのリミッターが掛かる速度付近でも、まぁ巡航出来ますがエンジンにゆとりはないです。330万もしてこの程度かと。そりゃロードスターよりはマシですけど。
まぁ、実質の速さでなく雰囲気を楽しむ車ですからねぇ...でも、そう言い聞かせてもスタイルゆえ~ と気分がループ。
今日は横風が強かったのでちょっとだけ。それほど飛ばしていません。
シグナルダッシュするときも、う~んと言う感じです。
ユーザーも言ってましたが、100km/h超えると観音開きドア継ぎ目の風切り音が気になります。エンジンルームでもかなりの消音材が入れてあったりとノイズ意識してる様なのにちょっと勿体ない。これは隙詰めすれば収まるかな? 今度やってあげるか・・・


全然、方向変わりますが相方さんはチビっこゆえに乗り降りの度に厳しい厳しいと嘆きます。(サイドシルの厚み・幅があるので、地面への足が遠く腰を上げるのが大変)

帰ってきて給油してみると。
燃料計半分ほどで35L(ハイオク)。 これでソニカより入っちゃうのかい。
燃費は7~8km/Lと言った感じ。一部高速なのにこれかぁ。 ユーザー曰く、名古屋市街だけだと6km/L前半とか。燃料の単価は下がってきたとは言え、ご時世にどうよコレ。 ってか、出力があるなら引き替えとして納得できるけど...速くなくて燃費悪いのは・・・む~

最後に。
まぁ... 今日の様にタマ~に気分転換に乗る位には良いかなと(^_^ゞ
今日は納車時に私が着けたETC車載器の初テスト(今更かい)にもなったので良しとするかなと。(それだけで燃料と高速代で4、5千円てのは閉口物ですが)
今度は、もっと私好みな山系のドライブに行ってみたいなと。
Posted at 2009/01/11 01:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation