• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

忙しかった週末

最近というかずっとですが、仕事もですがプライベートも非常に忙しいです。
(と言ってもプライベートは結局遊びが忙しいって事ですが)

平日だけでなく、週末もスケジュールを消化するのにいっぱいいっぱい。
メモを片手にアレやってコレやって...

今週で言うと土曜は
朝からバイク2台にETC取付。
バイクにETCは要らないかな~って思ってましたが、割引が土日も対象とか拡大してきて無視できず、取付に。
それぞれカウルやらバラしたりして着けました。
早速、試走。勿論ゲートオープン。一区間で確認したらそのままツーリング。

某ダムに走りに行ったのですが、転倒者が。
救急車を呼んで(ダムで携帯電波なんて入らないので少し走って連絡とか)あげたりして救援したけど、その時たまたま一緒に作業した人のバイクが自分の(最近乗り換えた方)と兄弟車で、その後の続きを一緒にツーリング。休憩時にはいろいろ話したり楽しかったです。

そして、帰ったら連れとマツダディーラーへ。その中間にも他Dラーと調整しつつ...
マツダではRX-8を...断りに行くつもりが、なぜか契約(笑
帰ってから車庫証明の書類を書いてたり(^^;


日曜は
朝から250の方のバイクのオーナーズクラブでツーリングがあるので、早朝からバイクを磨き、7時頃出発。 馬籠宿やら行きました。

帰ってきてから献血。
しばらく前から連続で献血し始め、1年の限度の縛りを受けていたのですが、それが解けたので早めに行きたかったのです。 でも今日は睡眠時間も短く、ツーリングで体冷えまくりんぐ、昼飯食べてない(^^;
でもでも看護婦さん(?)がかなり可愛く時東あみ(?が、特別好みというわけではないですが)っぽい感じで、気持ち良くヌイて貰いました(笑
自分の腕が冷え切っていたので「冷たいですね~」「バイクで雨に降られて~」云々話しながらで、さすってくれたり、カイロ貰ったり...お姉ちゃんの手は非常に温かかく感じました。 ってなんやコレ。

その後、細かい用事をこなしつつ、ダイハツではソニカのCVTF交換。
帰ってきてRX-8の担当者と契約書の話とか~


もう! まだ書ききっていないちょこまかした用事もあるけどとにかくイロイロやってました!

あ、そうそう、オークションでスリップオンマフラーがでてて落とす気満々だったけど負けました!(泣


とバタバタで大変でしたが、それでもこうやってイロイロこなせると、その充実感は気分イイです。
あぁ、今月は毎週こんな感じになるんだよな~.....
Posted at 2008/10/05 22:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年07月27日 イイね!

あ、目撃!?

何気に激烈久々ブログです。

今日、郵便局に記帳しに行ったところ青ソニカと遭遇。
ソニカを見ること自体は地元では日に何台も見るのが普通なので全然なんともないのですが・・・

あ、ま○○んさんだ。

走ってる所(?)は今まで見たことあったかな?初めてだったかな?
例のごとく私はソニカでは無かったのでスルーです。



ということで、上記の内容の為、久々に書いてみました。
そのついでに近況でも。
ソニカ、2周年迎えました。走行は3万数千km。 まぁ快調です。
私の方はバイクばかり乗ってました。
そしたら足が痛く...乗り過ぎか?と思っていたらなんと『痛風』発作。
ぐは。 ということで痛風持ちとなりました(T_T)
2週間ほどバイクはお預け状態でしたが、痛みがひいて久々に乗った時は気持ちよかったです。
Posted at 2008/07/27 22:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年05月07日 イイね!

夢から覚めると、また普段の生活が(-_-;

夢から覚めると、また普段の生活が(-_-;このGWでは比較的ゆったりとしたドライブ旅行になりました。

この様な旅行は毎年行っていまして、なんだかんだで日本全国、沖縄以外には行ったことに。
また、九州はかなり好きな地域であり、今回が4回目となります。


観光(?)してきた概略は~

・大分
青の洞門、やまくに温泉、耶馬渓(一目八景)、湯布院、九重夢大吊橋、原尻の滝、

・宮崎
青雲橋、天の岩戸神社、峠(笑)、クルスの海、宮崎県庁(苦笑)、山田温泉

・鹿児島
桜島(ビジターセンター、烏島展望、文学碑、埋没鳥居、湯の平展望)、フェリー、黒豚、白熊、指宿篤姫館(苦笑)、鰻温泉、枕崎の鰹料理

・熊本
五木から峠(笑)、通潤橋(放水)、白水湧き水、阿蘇、仙酔峡、やまなみハイウェイ、小国温泉(大分か)

・福岡
元祖長浜ラーメン、太宰府

・広島
六日市温泉(山口)、羅漢の峠(笑)、お好み焼、マツダミュージアム(工場見学)


というふうでした。
もっとメジャーどころは大抵行ってますので、この微妙加減が(^^;
指宿は何度行っても砂風呂~というイメージでしたが、今回は激混みしていたのもあり、マニア向けな鰻温泉に。
全般で猛烈な峠というか林道に突撃したことが多かったのが今回の特徴かな?
広島では、リッターバイクでツナギを着込んだ走り屋さんがワラワラと居たので血が騒いでラウムなのに一緒に混じって攻め走りしてしまいました。

あと、広島のマツダミュージアムは工場稼働日しかやっていないので今まで何度行こうが休日は見られなかったわけで。私も同業カレンダーですので当たり前~ですが、今回は6日の祝日は平常勤務、私は年休とってGWを延長してましたので、や~っと入ることが出来ました(^-^)


上記の箇所それぞれで思い出がありますが、キリがないのでコレくらいにしておきますm(_ _)m
Posted at 2008/05/07 23:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年05月07日 イイね!

GW旅行、帰宅報告

GW旅行、帰宅報告30日~6日までの6泊7日九州ドライブ旅行、無事に帰宅しました。


おおざっぱにまとめ~

ルート
愛知 → 大分 → 宮崎 → 鹿児島 →
 熊本 → 福岡 → 広島 → 愛知

走行距離 3,020km  給油量 200.1L  燃費 15.1km/L



経費
食事、風呂、施設入場料等  \25,000
ガソリン  \29,000 (高い~(>_<))
高速、駐車  \21,000
合計 \75,000

二人での総額でこのような感じでした。
お土産、その他を含めて一人40,000という感じ。
流石にガソリン代が凄い数字で経費の4割近くを占めています。
高速など車関係総額では6割以上。まぁドライブ旅行ですので当たり前ですが。


飛行機や新幹線ではこの金額では全然いけませんし。
これがスパイクですと、燃費が2割程度。ソニカだとすると5割程度良くなるわけですが、やはりドライブ旅行という点でこの2車よりも優れているラウムとなります。
具体的にはスパイクで\5,000、ソニカで\12,000程安く...
ってこのガソリン代では流石に結構大きな額になりますね(苦笑
それでも、スパイクでは厳しい程の狭い林道だったり、両車とも厳しいほど峠を攻めてみたり、何よりソニカでは1週間分の荷物を載せることも、ゆったり寝ることも出来ないのでどうにもならないです。

ということで、ドライブ旅行になると毎度毎度、この車のベストフィットな状況に感動ものなのです。


と、とにかく、今回のドライブ旅行も楽しく、また、無事に帰ってこられました。
Posted at 2008/05/07 22:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年04月29日 イイね!

天気も恵まれ、いいGWになりそうですねぇ

天気も恵まれ、いいGWになりそうですねぇ連日、ツーリングに行きまくりな日々を送っております。
休みは、走って、メンテ、磨き~などで車バイクばかり。

画像はおとといのツーリング。
職場のメンツでは私にはペースが遅いため、いつもエリミで参加していましたがツーリングを重ねて顔を広げていったらソコソコ走れるメンバーになって、やっとのことで大型発進。 といった感じです。
う~ん。いつまでも若いと思っていました(^^; が、私ももうベテラン扱いの様子...


バイクの話はオイトイテ。


明日から恒例の連泊ドライブに出発します。私の休みは26~ でしたが、相方さんの休みが合わず明日からとなりました。
ということで、今日はドライブに行く車を磨いてやり不在になる前に家の車達をひたすら給油。車4台とバイク2台を給油したら、今日だけで120L以上入れました。119 \/L だったので約15千円か...。 今 入れるか来月入れるかで、税率25円(実際は更に上がるらしいですが)としても3000円の差ですか(^^;


さて、明日早朝からドライブ~ で、今回は九州に行こうと思っています。
(帰宅予定日は6日)
久々の九州。先回行ったのは5年前くらいでしょうか。
行く車は、そのときと同じ。当時新車の初長距離ドライブだったのが懐かしいです。その車もあと千kmで10万km(今回で確実に到達します)。まだまだドライブ旅行に頑張って貰います(^-^)
阿蘇やまなみハイウェイや、鹿児島指宿の砂風呂などまた満喫してきま~す。
Posted at 2008/04/29 23:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation