• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

試乗の画像1

試乗の画像1バイクのネタばかりでスミマセン。

ふと、思い出したように。
先週の試乗会で写真撮影が来ていたので、ネットで検索してみました。

あぁ、載ってる~

ということでこちら。


サーキットと言えどもまったり先導の元で走るので攻めた写真ではありません。
んでもって見つけられたのは2枚で、ZZR乗ってる時のが良かったのですが撮られていなかった様子。


とは言え、やっぱりプロの写真は綺麗ですね。
是非、ちゃんと走ってるところも撮っていただきたいところです。
Posted at 2008/04/14 00:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2008年04月12日 イイね!

ちょっとしたバイクネタ

ちょっとしたバイクネタ画像はセカンドのチビが・・・

ドナドナしました。

先週の出品・落札から始まりウィークデーに登録変更から部品の脱着車両受け渡しとバタバタしました。

そんなあまりに早い流れの中、気持ちの整理もつききらないままのお別れに。
元気で居てください。(T_T)


画像と変わりまして
先週の試乗会でバッタリ会った事務の姉ちゃん。今日は、その姉ちゃんをCBRでケツに載せて温泉プチツー。コムツール(と言っても安物)が活躍、信号待ちや走りながらで声を張り上げずとも会話出来るのは良いです。相方さん以外に使ったのは初めて。偶々、自分以外も600のSSばかりでの3台(CBR、CBR、YZF)でした。
最近はチビ絡みが多くCBRは久々に動かしましたが、FIの始動性は流石と思いました。
以上、日記でした(^^;
Posted at 2008/04/12 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2008年04月07日 イイね!

ちび、里親決まる?

3月に衝動買いしたバイク、予定通りに4月2日に登録しました。
・4月1日から自賠責料金引き下げ
・4月2日登録だと今年度の自動車税がかからないため
合わせると約9千円安くなります。 大したこと無い?(^^;

それまでに一通りメンテやパーツ着けなどしてましたので早速順調に走っております。(登録後走行600kmほど)


で、決めかねていたチビの処遇。
今回、買った車両でチビの代役が務まりそうなので、チビのお役ご免を決めました。
早速、買い取り査定など。 と言っても買い取り業者はマージンが大きいので小排気量のバイクはお話になりません。
結局オクに出しました。
そしたら...想像以上の反響でして。
出品して即日に何名かから「現車を見たい」との声が。
実際見ると「こんな中古車見たこと無い」ということで激気に入ってもらえたようで、1日にして希望落札価格にて終了。(これが土日の話)
あまりにあっけなかったので、欲が出て希望価格をもっと高くしておけば良かったかなとか思っちゃいました。ちなみに業者査定から10万チョイ上乗せした額です。

今日は既にお金も半額振り込まれ、水曜には名変されてドナドナ予定。
うは。あまりに急な展開で気持ちの整理もまだな気も(^^;
Posted at 2008/04/07 23:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2008年04月06日 イイね!

カワサキの試乗会

鈴鹿ツインサーキットへ行って来ました。

先日ブログに書きました、カワサキ2008ニューモデルの試乗会(チケット当選の話)です。

これまた、天気に恵まれツーリング日和!
いい感じでした。

試乗そのものは先導あり追い越し禁止(当然ですが)で、周回数も少ないのでそれほど期待もしていなかったですが、まぁ予想通りでした。
乗ったのは順に
ZX-10R Ninja250 ZZR1400 ZX-6R Z750 ER-6F
です。
ZZRがなかなか良かったです。
一般にお勧め出来るのはER-6F。
印象悪かったのはNinja250とZ750でした。
SS2車は、最新はやはり良いねぇ、程度。毎度ニューモデルになるに連れ良くなるのが当然といった感じで最新を追っかけても・・・って思ってしまいます。

試乗は遊び程度で。

イベント会場で、会社の方、2グループとばったり会いました。
一人はR6乗りの人で、「来てそう?」ぐらいに思ってましたが、
もう一組は事務の姉ちゃんもいたので驚きでした。
Posted at 2008/04/07 22:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2008年03月25日 イイね!

当選

当選鈴鹿のサーキットでバイクのカワサキのイベントがあるのです。

そこで、カワサキのイベントと同時にニューモデルの試乗会もありまして、サーキットを試乗できるとはいえ何故かローソンチケットにて\500のチケットを購入しないと試乗できないそうな。

ローカルFMラジオの番組にてカワサキがこのイベントを前に特別番組を最近やっていたそうで、そこで上記チケットのプレゼントがありました。(私はラジオを聞く機会は無いのですが、相方さんが通勤で偶々聞いてプレゼントがあるよと教えてくれました)


そんな前振りでしたが、わざわざ行く気はしないけどとりあえずで応募して当たるならツーリングがてら行ってみるのも良いかなぁ?程度で応募。 
...当たりました。
これまた発表は発送をもって~ってなことで、届いてました。

開封してみると何故かチケットは2枚。(手前のはポストカードらすぃです)
1枚のチケットで3台に乗れるのですが、2枚なので6台乗れることになります。


ZX-10R ZX-6R ZZR1400
1400GTR Ninja250R W650
ってとこでしょうかね。


ちなみに...
この春に買い増したバイクはカワサキだったり~しますが
この当選とは完全に無関係です。 <アンケートはホンダの600乗りと書いてます
Posted at 2008/03/25 20:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation