• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

定例のソニカの燃費報告

では早速
今回の走行距離 398.5 km
    給油量 25.2 L
  =   燃費 15.8 km/L でした。

突然これから(?)、東京に行く用事が出来てしまったので超突発的に遠征することに。
燃料警告灯はついていませんでしたが、明らかに少ないですし途中で入れるのも嫌なので給油してから行きました。深夜2時出発...
ということで、上記の燃費は相方さんの使用のみ。



次、東京遠征分。
遠征分走行距離 721.5 km
    給油量 32.7 L
  =   燃費 22.1 km/L でした。

出発~帰るまで、台風の風雨で最悪な天候でした(T_T)
二人で行き、車中泊セットを積んでいきました。
往路は東名、復路は中央道。基本的に燃費走行しましたが、全く仮眠無しの深夜突発出発で燃費走行は眠い...途中、「愛媛」ナンバーのソニカ発見。眠気覚まし的な意味も含め一緒に飛ばしてしまいました。 見てますか~ <愛媛ナンバーのソニカの人(青のRS-limited)
暴風雨の中、リミッター近くで数十キロ走って...燃費計は出発から200km以上積算した状態でしたが、一気に4以上減ってしまいました。後になって後悔しました(T_T)

結局、無給油で往復。復路が中央道なのが軽には登坂が厳しくイマイチ。東京ではもちろん渋滞トロトロでしたがそれは仕方ないとして、上記の暴風雨の中、飛ばしモードと中央道とが効いてしまい大した結果が出せませんでした。くぅ
Posted at 2007/10/28 22:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

軽を増車。それは 三菱 i (アイ)

軽を増車。それは 三菱 i (アイ)下らない話です。

ミニカーのコレクションの話です。
(大した量は持っていません)

あぁ、デジカメを荒いモードにしたままでした(-_-)
携帯以下の画像ですみません。

この度、 三菱 i (アイ)をゲットしました。

これで、各社の趣味軽が揃いました。
デカイ体(故に?)ながら小さい車が好きな私。
ですが、体型が合わずあきらめた車も幾つか・・・

実際に乗ることは出来なくてもミニカーをゲットで所有したつもりになろうという貧乏チックな話です(^^;



そういえば、最近オモチャ屋さんをフラッと見てきたら、J-コレクション というブランドでも「ビート」と「カプチーノ」のミニカーが出ていました。
このブランドはミニカーとしては比較的お値段が安く、その割にはデキも有名ブランドと比べてもさほど悪くない(一般の方からすると十二分に良いかと)ので入門といいますか、コレクションというほどハマっていない人には手を出しやすくオススメです。(上記の6台のウチ、コペンがJ-コレです)
と言っても\2000-ほどするのですが。

私のはJ-コレではないですが、いくらチョイ安いと言っても自分の車でもないのに同じ車種を何台もは買えません~


フォトギャラリー下の方にも少し載せました

それより、ソニカのこの手のミニカーが欲しいです・・・
絶対でないことは判っています (T.T)
Posted at 2007/10/26 18:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3456
78910111213
14 151617181920
2122232425 2627
28 293031   

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation