• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

試乗プチオフ~!

試乗プチオフ~!私が、ビーゴ・ラッシュのMT車に乗ってみたい!ととある掲示板で騒いでいたら、なんと乗っても良いよと言う方が! みんカラにも登録されている まめぞ さんでした。

話はトントンと進んでいき、お互い遠いところに住んでいたのですが、静岡の日本平パークウェイにて待ち合わせする事に!
まめぞさんはラッシュMT、私はロードスターで行きお互いの車を乗り換えっこしての試乗です。
日本平をシッカリと走り、さらに沼津まで乗らせて戴きました。満足です!
ロードスターでも日本平を片道は楽しく走れましたし~(^-^)

なぜ今回のようなプチオフになったのかと言いますと、ビーゴ・ラッシュの試乗車は日本全国AT車ばかり! これはこの車に限った事ではないですが・・・
でも、MT派な私としてはどうしてもMTに乗ってみたい! ということで。

私の方はほぼ下道の走行で1日で往復約600kmでした。
ロードスターで1日で走ったのは久しぶりでした(^^;
(最近、ドライブは他の車が多いので。ロドスタは通勤or一人で走る時なので山攻めはあっても長距離はあまり無いのです)


あ、そうそう。
私の好きなポルノグラフィティの布教活動もしておきました(笑


詳細は
試乗プチオフ(ビゴ・ラッシュ&ロドスタ)
にて!


この記事は、プチオフ無事終了 について書いています。
Posted at 2006/11/28 22:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2006年11月23日 イイね!

ソニカが静か! 確実に静かになってます!

ソニカの例の音、昨日は「思います」程度でしたが、そのままでは面白くないと言いますか気になりますので今日 再度、今度は相方さんと二人でちょっとドライブ行きました。

オーディオオフ・・・ 静か! 凄い! 良かったー!!! (>o<)
 これでソニカも無敵!??

二人で はしゃいでしまいました。たった数ヶ月でランニングチェンジしちゃうくらいですので数年すれば更に更に静かな・・・車、に仕上がる事でしょう。

それと少し気になったのは・・・
燃費計の数値がちょっと上がりにくいような気がしないでもないでもないない・・・(意味不明)
まさかとは思いますが、ある事してプログラムもver.upされて燃費計の誤差まで補正されているなんて事はないですよね、よねよね!
多分それはない・・・・と思います。きっとECUがリセットされたから微妙なだけ・・・と思います。でも新車の時初回から26出たし・・・それもない?とかいろいろ勝手な妄想が繰り広がっております(笑) と言う事で、次回の給油が少し待ち遠しい気も。
思わせぶりなだけかもです。
Posted at 2006/11/23 22:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2006年11月22日 イイね!

帰ってきたソニカ・・・ウルトラマンじゃなくて。 で、音は!?

帰ってきたソニカ・・・ウルトラマンじゃなくて。 で、音は!?Dラーからの希望で祝日まで良いですか~?って言われて4泊予定でした。が、今日の夕方に「本日仕上がりました」と連絡があったので祝日に代車もアレだなぁと思い早速取りに行きました。

さて、さてさて!
音の方は・・・・!!!!
って、平均燃費計が5.0ってなんぢゃーーーーーーーー!!!
渡した時は23だったのに、ヲイヲイヲイ!!!!

って、でも怒っているワケではありません驚いただけです。 高回転時の音も確認したいと言うのは聞いていたので。あと、エンジン降ろす時にバッテリーが外されてリセットされた状態からの数値だからでしょう。
・・・・で、音の方に話を戻しまして。


・・・・うん、静かになった...と思います(笑
いえ、ホンのちょっとしか乗ってないので。でもムーブRSと同じイメージになったように思います。
とにかく、少し様子を見てまた報告したいと思います。

あ、今回、何をどうしたのか公開して良いか聞いてくるの忘れました。


写真は返してもらう時。
黄色という珍しいカラーに挟まれてます(^^;
コペン・アルティメットエディション。見るまでオレンジアルカンはどうかと思ってましたが良い感じですね。コペンも候補だったのですが、コペン選んでいたらどうなってたのかなぁ。
Posted at 2006/11/22 23:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2006年11月22日 イイね!

代車のムーブラテ

代車のムーブラテ私はDラーへの車の渡し・引き取り時しか乗ってません。
そんな短距離での感想は、前回も書きましたがやはりスタビ無しのロールの大きさ。後は・・・3気筒は音はアレですが、やはり街乗りの低速トルクは有るのでチョイ乗りはぴったりでしょうね。大した速度を出さないならNAでも十分と思えます。あと乗り心地自体も直進時なら悪くないと思いました。

で、実際に通勤に使っていた相方さんの感想は・・・
見晴らしが良いので楽かな~って。通勤は殆どトロトロなのでエンジンは音がブィーって言うくらいで走りは気にならないって。ロールの話は常にゆっくりだから通勤では気づかないって・・・ま、そりゃそうですね。
運転ポジションがミニバン系の立ち気味ポジションだねーって。

まぁ、ゲタにはこれでも良いかも。
軽で良いか~って徐々にレベル落としていくと徐々に徐々に・・・・最後はバンですか。


※※)ちなみに....
私がスタッドレスで選んだサイズをこのムーブラテでは純正で履いていました。
Posted at 2006/11/22 23:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2006年11月19日 イイね!

ソニカ入院 (4泊予定)

以前から少し話題に出していましたが、ある音の対策するための部品が届き代車の手はずが整ったとの事でダイハツディーラーに入院する事になりました。 部品交換&確認のため少し長めです。

預けた時には、サービスの方に「ソニカのエンジンを降ろす作業は初めてですので、メカ一同楽しみでワクワクしております」って... まぁ、嫌々されるよりは興味を持って作業して下さった方が安心ではありますが。手抜かりのない様ヨロシクお願いしたいですm(_ _)m

あとウチの個体は勝手ながら、アーシングもどきが着いているのでそのポイントを伝えておきました。手間をかけてしまって申し訳ないです。
この時、他のソニカみんカラ ユーザー「ぱる」さんの整備手帳で見かけたLLCの粉吹き現象がウチのにも確認出来たので聞いてみました。回答は「車両組み立て中のLLC投入時にこぼれた物では?」とのこと。液が吹いたか確認取れないので、とりあえずそういう事で納得。現状で綺麗にしてみてまた粉が出てくる事が確認できたならもう一度聞いてみます。


代車はムーブ・ラテ。
Dラーから乗って帰りましたがソニカのエンジン音の静かさと違い、イカニモ3気筒!って音で走ってくれます。あとスタビが全く着いていない車に乗るのも久しぶり・・・ 私のロードスターは元から低重心なのに車高調どころかフルブッシュ&スタビも強化品ですのでその違いと来たら(^^; いやぁ、頭の凄い振りようにちょっと笑えました。
これから4日、相方さんの感想も聞いてみたいです。


※)話題はズレますが未だに携帯電話にカメラが着いていない物を使っているため、あえてデジカメを用意していないとあまり手軽に写真が撮れません・・・。
Posted at 2006/11/19 22:23:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
56 7 891011
121314 1516 17 18
192021 22 232425
2627 282930  

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation