• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2006年12月14日 イイね!

定例のソニカ燃費報告

では早速
今回の走行距離 458.6 km
    給油量 30.6 L
  =   燃費 15.0 km/L でした。

 今回は、相方さんの通勤のみ。私の給油で確認できましたが、やはり相方さん通勤のみでは14~15のようです。 本人に「燃費、表示させてるけど少しは気にしてる?」と聞いてみたところ、「全く気にしてないよ。時間だけ~。間に合うかしか気にしてない。(^-^)」と笑顔で答えられました(^^; まぁこのような人の方が多いでしょう。
 逆に言うと、ストップ&ゴー連続+渋滞の通勤のみで気にせず乗ってもこの燃費なのは優秀と言えるのかもしれませんね。くどいですが、私が乗ると燃費計は市街地であっても23程度は維持できます。 ホント、乗り方次第ですねぇ。
Posted at 2006/12/14 19:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ
2006年12月10日 イイね!

牡蠣ツーリング(伊勢)

牡蠣ツーリング(伊勢)伊勢志摩に牡蠣ツーリングに行きました。今回は相方さんとロードスターで。日本総なめツーリング隊に同行。二輪4台、四輪5台でのツーリングでした。


昨日のブログに、寝る時間が・・・・と書いたのですが....
最悪、マジ寝坊しました。集合時間きたTELで目を覚ますという大失態!
超・大迷惑をかけてしまいました。(凹

下道隊と高速隊に別れていて、私は下道隊を予定していたのですが、このTELにて瞬間に高速隊へと変更確定。それでも遅刻ですが、どこかで追いつくでしょうと。
あわてて朝食も取らず(当たり前?)飛び出し、出発。久々に飛ばしました。高速の途中、覆面さんとMR-Sを目撃。私の身代わりに申し訳ないと思いつつ横目に見ながら華麗にスルー。伊勢に着いた時には高速隊をいつの間(多分PA休憩中?)にか追い越し、さらに先行下道隊に追いつき、遅れを完全挽回しました。何キロで走ったかは伏せます。それにしても下道隊と合流する時の奇跡的な出会い方は運命を感じるほどでした。TEL無しで発見。お互い目と目で通じ合う~♪という感じで。


焼き牡蠣と海鮮丼を昼食に、おやつは伊勢の赤福、夕食は松坂で焼き肉とグルメツーリングとなりました。峠道も幾らか楽しめましたし、親友のニューバイクも確認、非常に楽しかったです。

明日からは現実に戻ります。
家の事、手付け下のはまだ同居の親にもまだ話していません。さぁ、如何に!?
Posted at 2006/12/11 00:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2006年12月09日 イイね!

買っちゃった!?

ソニカの冬支度をしました。13インチです。80扁平です。
乗り心地いい! (ホイールはクソですが)走りもハンドルも軽い!
なんか燃費も良さそう?
時間がないのでまた後日アップします。
明日、日曜はツーリング仲間と朝一から牡蠣ツーリング。
朝5時起きしないと。今、お風呂上がって、うは、寝る時間が。


で、話は変わって買っちゃった。ツナギに続いてインナースーツ、グローブ、ヘルメットリムーバ。着々とレースモード?

って、そんなことより・・・ 相方さん、家の購入申込書にサインを・・・!?

どうなる! どうなるこれから!???
やっぱりレースどころじゃないんじゃ!? (ってまた焦りが)
Posted at 2006/12/10 01:32:05 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑談 | 日記
2006年12月02日 イイね!

激 悩み!

友達から、バイクのレースチームに参戦しないかと誘われました。
自称身内最速(笑)の私、お声がかかるのは判りますがいかんせん遊び乗りで走ってるので、バイク用ジャケット等装備一通り揃ってますが、競技専用でMFJ公認装備となると持っていません。正直、家を買おうかと貯金している最中?でもあり出費は抑えたいところですが、悩んでます。
ってことですが、とりあえず公認物のツナギのサイズ確認と値段のチェックに今日早速用品店に行ってみました(ってノリノリやんって言わないで)

自分体型のツナギが・・・丁度セール特価品にある! 自分、変にデカイのでサイズ良いの無いかと思っていたら、着られるやん!
 新品ツナギの相場は8~10万は最低でも必要、自分サイズがなければセミオーダーでプラス何万・・と思いつつ、それプラス参戦費用が都度かかる様ならあきらめようかと思っていて、その確認のつもりでした。
実際、吊しで並んでいる物の相場は予想通り8~12万とかでした。

 ・・・が。

このセール品、新品のMFJ公認物で自分サイズながら...
 え!? \49,800-! 安っ!(あくまでも予想より)


悩ませてくれます。この値段ならサクッと買ってレース参戦しようか。腕を買って誘ってくれてるし.... でも家が・・・・ ラッシュMTも欲しいし(これは半分冗談)


ぐは。


でもセール特価はボーナスシーズンの今だけだし各サイズ毎に一着のみ。 いつ無くなるか紙一重。 なのに、とりあえず買わずに帰ってきました。


相方さんも一緒に用品店に見に行ったのですが、「家も欲しいけど、楽しみが無くチャ頑張れないでしょ。買って楽しんでも良いんぢゃない?」って。
バイクの事理解してくれるのはとても有り難い事だし、後押ししてくれるのは嬉しいのだけど・・・ちゃんと考えて発言しているのか微妙?(爆


で、今、激 悩み中です・・・
Posted at 2006/12/02 23:45:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年12月02日 イイね!

定例のソニカの燃費報告

定例のソニカの燃費報告では早速
今回の走行距離 493.2 km
    給油量 30.9 L
  =   燃費 16.0 km/L でした。


 総合平均燃費 17.0 km/L です。

音対策して燃費計の表示に微妙に疑問に思ったのは、何て事ない一瞬の出来事。相方さん通勤で出ました結果は見事に2割以上の誤差でした(苦笑
私が乗るのと明らかに燃費に差が出るので相方さんもCVT乗りが上手くなると良いのにな~。ですが、あの(どの?)条件の通勤ではやっぱり難しいかなぁ。
慣らししなおしの必要あるかなぁ? まぁ、必要無いでしょう・・・。

とは言え、相方さんがソニカの前に乗っていた1500ccでは 11km/L 程度でしたので本人は「前より十分良くなって経済的」と喜んでいます(^^;
Posted at 2006/12/02 22:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ燃費 | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345678 9
10111213 1415 16
171819 2021 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation