• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuのブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

ローンレンジャー脱出?

ソニカでなく、車でもなく家の話です。
ここの所、家関係の話でずっと忙しいです。バイクレースどころではありません。
車両手配は済み、チーム所有になったようですが私はまだ現物を見ていません。
スポンサーさんのロゴをカッティングシートで自作しないといけないとか隊長が言ってましたが、構ってられません..っていうと横柄ですので、お任せしています(笑

話反れました、家の件。
売りに出していた物件の方、広告にデカデカと掲載されたおかげもあって早速、何件か問い合わせがあり実際に見に来られました。そして本日、購入希望との回答を貰いました。割安感ありましたからね~。ウチらが中古物件みたのはもっと高かったです..が、高い故に売れ残っていたのでしょうが。相場を調べて、あえて売りやすい設定にしたのもあり春の需要にズッポシハマって即売れ、思惑通りでした。で、今度の土曜に正式に契約することに。

この支払いを受け取れば、新家の方のローンレンジャーから早速解放されます。
新しい方の手続きは本審査も即通り、こちらも本日、銀行にて決済受けました。月末には鍵を受け取れます。
2月は引越絡み、そしてバイクの練習走行も開始する(最初はナラシから。3月からレース参加)とのことで更に忙しくなること請け合い。
それと、家の外構工事サービスも現状の庭(段が上げてある)を破壊して作り直すことになるのでまだ見積もり段階、その後 事に入るのでまだかなりバタバタします。庭は最小限(一応ゼロではないです)に削って、車5台+バイクという駐車場です。屋根は2台並列ワイドタイプのカーポートを直列に2棟。1台は屋根無しです。と言っても最期の1台分は駐車というより表で洗車・作業・ちょい停め用なので。この部分の外構が出来る出来ないで家の設計屋さんと打ち合わせが長引いてます。

相方さんは元の家も売れたので先に入って貰いますが、かなりバタバタが予想されるので、工事等落ち着くまで私は実家に残ってるつもりです。 それにしても・・・実家の駐車場、屋根付き6台分あるのですが私が出ていったらガランとしますな(^^;

さてこれから、ローンはとりあえず無くとも手持ちの無い貧乏生活です。自制していかないと~ (^_^A
それでも売れたおかげでローンレンジャーにならずに済んだだけ、まだ気が楽と思います。
Posted at 2007/01/26 11:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年01月22日 イイね!

恋愛の行動と心理でわかるぴったりのおシゴト!?

昼間から何してるんだ? という感じですが、少し興味のあるお話があったので。
バナーをクリックして出てきた占いモドキですが、タイトル通り・・
『  恋愛の行動と心理で分かる
  アナタにピッタリのおシゴトは? 』 (Produced by RECRUIT _ from A)
転職情報サイトの勧誘絡みでアイキャッチに用意された占いモドキ・・・というかアンケートですが、してみたところ私の結果は


恋愛タイプ   『安定した環境で堅実に平和な恋を守っていく派』
「堅実で安定志向のあなたは、華やかで波乱に満ちた恋愛より、誠実で落ち着いた恋愛が好み。自分から積極的にアプローチすることはほとんどなく、いつも受け身で時間をかけてじっくりと愛を育て、どんな恋でも長くつき合っていきたいと思っているはず。身近な人と平凡な幸せを大事に守っていくために努力していく人です。」


おシゴトタイプ 『オフィスワークでビシッと』
「あなたには、恋を地道に育てていくように、ひとつひとつの仕事をコツコツと積み重ねていく、オフィスワークがまさにぴったり。営業系や企画系の事務ワーク系なら、あなたも安心して仕事に集中できるはず。地道な作業の連続でも、まったく苦になることなく専念できて、ずっと長く続けていくことができそう。」


でした。内容を読むとフムフム、まぁその通りだという感じです。
派手な恋愛はそれほど望んでおらず、地味でも暖かい関係が良いです。仕事も創作的にする物より、ぢりぢりと改善しつつ技術を積み重ねる感じです。
ちなみに私は某自動車グループ企業で事務技術職に就いてますです、ハイ。


ちなみにちなみに六星占術(細木氏)は”水星人”で動物占いは”虎”です。基本は同じですね。
車好きって男臭い趣味ですが、占いを気にするような少女趣味な一面もあったりするのはキモチワルイですか!?(笑
Posted at 2007/01/22 11:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年01月21日 イイね!

燃費結果、判りませんでした

先日(1月上旬)に山へ行って燃費が良い~ってブログ書きました。
その後、相方さんが通勤に使ってどこで落ち着くかな~と思ってましたが・・・
相方さんが適当に給油してきてしかも記録を取らなかったようで。ぐはっ

ということで、詳細の燃費記録は残せませんでした。
私の占有している車ではないので仕方ない面もありますが・・・詳細記録とっている事知っているのだろうからちょっとメモでもして欲しいなぁ。


話変わりまして。
ここの所、新居の契約やら審査やらで忙しかったですが本日 少し時間が空いたのでオイル交換してきました。オイル交換の詳細については整備手帳にて~
オイル交換について(整備手帳)


とりあえず、ソニカ納車されてから半年経過しました。
走行距離は 9,000km  平均燃費は16.8km/L  です。
Posted at 2007/01/21 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2007年01月19日 イイね!

ETC車載器を着けました

ソニカの話ではありません。

先日、叔父が亡くなり葬儀に東京へ行く事となりました。最初は新幹線で行く予定だったのですが、母と母の兄弟何人かで行くので、全員新幹線では交通費もバカにならないので車で、私が運転手として行く事になりました。大人4人+荷物で高速なのでソニカでなく、モビリオスパイク。

そこで急ですが、スパイクにはETCが着いていなかったので前日に用品店に行って車載器を購入。即日に配線加工(シガライタソケット取付)。

ETCカードは持っていましたが他の車に登録してあるので、まだ未登録な父のカードで新規マイレージ登録&アンケート回答。これで1,000ptが付与され、結果\8,000無料通行可になります。とは言えポイント付与は日にちがかかるので、当日使ったのは私のカードです。ちなみに私のカードは前払いがまだ沢山残っています。

ということで早速ETCを使って、無事、東京へ行く事が出来ました。
人の命は儚いです。傍若無人・・というと言い過ぎですが、我が道を行く!といった感じのマイペースに突き進む人でした。早いウチから上京していて余り顔を見なかったこともあり私自身はそれほど仲良かったわけではないですが、最期はやはり涙が出てきます。



そして日常の生活に戻り何気にみんカラを見ていたら・・・
まつんさんのブログにて、なんとNEXCO中日本でポイント還元のキャンペーンが他にもやっている事を知りました。それを受けるには”新規登録したカードにて期間中に高速使用する”と抽選でさらに1,000pt付与とのこと。既に新規登録まで条件整っているので、使って権利を貰わないと勿体ないですね。

2月以降にも、更に継続してキャンペーンを打っているようです。私は用事でとにかく急に必要だったので2月以降のことはどうにもならないですが。


この記事は、ETCかぁ について書いています。
Posted at 2007/01/19 21:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2007年01月10日 イイね!

交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ

タイトル通りです。
無駄にワゴン車やゲタ車で爆音マフラーというのは嫌いですが、こういう規制が入るとクローズドコースでのスポーツマフラーなど性能向上を目的とした物もラインナップが難しくなるのは悲しいですね。

自分が若い頃、車検はかなり厳しく何でもかんでも「○改」申請が必要でした。
時代は変わり10年ちょっと前から車検制度がかなり緩くなり、それはもう衝撃的なほど緩くなりました。
それからしばらくして、町中には改造車が溢れるようになり、確かに目を覆いたくなるような酷い車も沢山見るようになりました。 ある掲示板で言うところのドキュンってやつですね。

ああいう、限度を知らない・わきまえないのが居るから結局規制で縛る事になるのですよね。自分で自分の首を絞めるという・・・


私はゲタ車はそういう部分を換える気は無いですし、ロード☆、ロクエフは車自体換える事はしばらくは検討しないのでとりあえず良いのですが...
今後乗り換えでもアフターパーツの選択肢そのものが減ってしまうのは悲しいです。
Posted at 2007/01/10 13:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

『ソニカ』 の話題を中心に紹介していきます。 ソニカ乗りの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 3456
789 10111213
1415161718 1920
21 222324 252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用に。快適で走りソコソコ 燃費良く。 我が家、初の軽自動車。最近の軽は作りも良く快 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation