2009年03月06日
とうとう決まって、全貌が明らかになった
『高速道路、利用距離無制限定額\1,000-』
3月の28日からとのこと。
コレくらいの時期になるとは分かっていたものの、淡い期待は崩れました。
既に決まっている予定の東京遠征×2
来週末に引っ越しのために往復。
月末に旅行のため、またもや往復。
2往復の内、最後の帰りは「ギリ」で開始日にかぶり対象になるようですが、
他の3行程は実費に。
目と鼻の先に安くなるのが分かっているとイタタな気分になります。
それでも決まった予定なので行くしかないです。
で~すが、せめてもの救い?
マイレージポイントが上記の行程にて走ると、ちょ~~ど1000ポイント溜まるようで。
となると、\8,000-無料走行出来ますね。
定額モードが始まると、マイレージはよっぽど溜まらず期限切れで捨ててしまうのが目に見えていますが、開始時ピッタリにポイント交換出来れば、実費を払っても溜まりにくい時期に無料走行という、マイレージの還元としてはベストなタイミングかと!?
全体から見れば非常にささやかな話ですが、そのホンの少しとは言えお得な気分になって、上記の「行くしかない」も割り切れた・・・ことにしましょう(^^;
今年のGWは北海道かな~って計画してましたが~
その時は丁度ポイント還元で青森まで?
この制度、フェリー会社潰れますよね。原油高以降、かなり苦しくなったと聞きますし激しく値段上がって悪循環とか。フェリーの旅も非日常で優雅な感じで楽しいのですが、この価格差になると流石に避けちゃいます。
ところで、この制度、軽自動車&二輪車は?
2割引きの\800-...とならずに、やはり\1,000-なんでしょうね。
軽自動車のアドバンテージがやや減っちゃいますねぇ。
Posted at 2009/03/07 00:01:47 | |
トラックバック(0) |
ソニカ | クルマ
2009年03月06日
高速で ?
・・・・・ まぁまぁ (^^;
URL↓
Posted at 2009/03/06 23:51:09 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月06日
インターネットでのニュースにて
「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」
(下記URL参照下さい↓)
自分の年代は.... う~ん...
皆さんは、いかがですか?
地方公務員が妙に高いのはオカシイと思いまふ。
そんな中、東京帰りの『ヤツ』はそれを狙って地方公務員に。
Posted at 2009/03/06 23:48:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月02日
仕事終わってから、エリミで名古屋へくり出し。
気になっていたブツがあったりしたのですが
物欲に負けて連れ帰ってしまいました(-_-;
ミニカー×2 、 古本×4
購入はちょっぴり「早まったかなぁ」感がありましたが
バイクは乗っていてなんだか気分良かったです。
本当に買って良かったかは別にすると、出掛けて空振りするよりは用事をこなせると気分良いです。
用事と言えば、今月はなかなか忙しくなります。週末4回の内、3回は完全に埋まっています。しかも2回は引っ越しと相方さんの親を連れた東京連泊旅行のビッグイベント。
唯一空いてるのは今週末ですが~..天気悪そう?
Posted at 2009/03/03 01:31:10 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2009年03月01日
バイクのプチソロツーから帰って、相方さんを駅へ迎えに行き。
RX-8が空いていた(長野へスノボらしい)ので、カッコも良くなった事だし気分良くいっちょ乗っちゃるかと夜にチョイと出掛けました。
まぁ、こういう車ですしハンドリングがマシな分、AT車としてソニカよりは運転楽しいですが・・・
あ、あと、パワーシートって良いですね。幾つかポジションをメモリー出来て運転手が変わっても何も考えずぴたりといつもの位置になるのが良い。あとノーマルにないランバーサポートが付いているのも○。
でも、趣味の店をハシゴしてチョイと街乗りしただけで、みるみる燃料が減ってきます。
5,60kmかな? 1/6位は減った感じ。
冴えないなぁ...
Posted at 2009/03/01 22:04:20 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ