金曜日の夜は、ひろ焼きさんのお店でプチオフでした。
・・・って実は木曜日もひろ焼きさんのお店に行っているのですが・・。
ひろ焼きさん、たいそんさん、ばっしぃさん、Shin-1さん、TOSHI'さん、ひなさん、にょろさん、深夜までありがとうございましたm(__)m
先週は週の中頃から、ストレス過多とその他で気持ちが、もやもや・うずうずしていたので「週末はドライブだ!!」と心に決めていました。
プチオフ帰りは午前3時。9時過ぎに起きて、準備していたらもう昼前。
でも決行しました。目標地点は高山!、ラーメン食べまする♪
家を出て、瀬戸赤津ICか東海環状道で美濃ICへ。
そこからは国道156号線でのんびり下道です♪

郡上付近で、桜がキレイな所を発見!!。
今年は花見もしていなかったので、しばらく見ていました。
大和の道の駅に寄り道して、そこからは国道から田舎道へ。よく整備されているので快適。
途中で、国道156号線に戻る。

ひるがの高原まで上がって、分水嶺公園へ。

こんな所です。

ひるがの高原センターへ移動、牛乳を買ってしばらく休憩・・・。
国道156号線から国道158号線を走って高山市内へ。
途中、すれ違う観光バスの多さにいやな予感・・・
高山市内は、祭りでした(+_+)
人多すぎ・・・。
のんび~りするつもりが、大外れ・・・。
行こうと思っていたラーメン店は、すげぇ行列に、一部品切れも出ているぽ。
仕方なく、市街をうろつくも、なぜかラーメン店は混んでいる・・・。

でもなんとか、ラーメンにはありつけました(^_^)v
逃げるように、市街を脱出して、飛騨せせらぎ街道へ。

2年ぶりに来ましたが、気持ち良く快走!!

でも、西ウレ峠に着いた頃には、真っ暗・・・。
峠を降りて、道の駅パスカル清見で、20分ぐらいリヤシートで丸まって仮眠。
その後は、ちょっと怖い国道257号線で国道41号線へでて、淡々と帰路へ。
美濃加茂からは東海環状道で帰宅。

久しぶりの、遠出。約1年ぶりぐらいの高山でしたが、もやもやの発散にはよかったです。
下調べを何にもしないので、祭りに巻き込まれて、ちょっと落ち込みましたが。
走行距離390Km、オンボード平均燃費は15.6Km/Lでした。
Posted at 2007/04/15 00:44:27 | |
トラックバック(0) |
MINI | 日記