
少し前に、ひとりごと書いていましたが、ナビ買いました。
地図さえあればどこへでも~って思いながらも、都市部ほど苦手な自分(^_^;)
名古屋市内でも考え込んでしまう(情けない)。
当初はメモリ式ポータブルで安く済ませるつもりでしたが、MINI純正オーディオも不満、さらには「TS君は、こだわって付けると思ってた~」って、一言言われたのが心に響いたのか、思い切って行ってしまいました。
でも、MINIは1DINしかなく、1DIN完結はECLIPSE AVN076HDしかないので、自動的にこれに決めました。Lupo時代にもECLIPSEのナビを使っていたし、トヨタ純正式ナビもECLIPSEと同じ操作系で慣れているのも理由。
Panasonicとかcarrozzeriaとか1DIN+1DINって機種もMINIには使えなくはないけれど、取付や見た目に悩みたくなかったので、止めました。
でも、オーディオ部分はECLIPSEは劣る様子。5.1chデコーダー(DCU105)を入れて強化を図ってみました。
この前の日曜に自力で取付けましたが、かなり疲れて今週はぐったり・・(T_T)
とりあえず動いていますが、いくつかやり残しと問題点があるので、またど~するか考えなきゃならない・・・。
ちょっとドライブに出てみましたが、ナビはやはりあったほうが便利。オーディオはまだなにも調整せずですが、純正の音よりクリアなサウンドですね!
オーディオは将来的にはスピーカ交換、アンプ組みたいですがいつになるのか・・。
Posted at 2007/07/13 01:44:07 | |
トラックバック(0) |
MINIいじり | 日記