• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS MINIのブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

メガマック 再び


マクドナルド、1月から2月にかけて限定商品で出ていた、メガマック。現在、ごく短期間復活販売がされています。

1月頃、はじめて食べた時には「ビックマックの肉が4枚」って味に違和感を覚えたものの、
「メガマックの肉々しい味がたまらない」
と思いはじめ、何度か食べました。


そして今日、また復活販売がされたいたので、食べてみました。

いやぁ、この肉々しい味は、病みつきかも。

------------------------------
MINIQLOさん、こんな具合ですでに何個も食っております(^_^;)
Posted at 2007/04/17 01:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月14日 イイね!

プチオフ&高山ドライブ

金曜日の夜は、ひろ焼きさんのお店でプチオフでした。
・・・って実は木曜日もひろ焼きさんのお店に行っているのですが・・。

ひろ焼きさん、たいそんさん、ばっしぃさん、Shin-1さん、TOSHI'さん、ひなさん、にょろさん、深夜までありがとうございましたm(__)m




先週は週の中頃から、ストレス過多とその他で気持ちが、もやもや・うずうずしていたので「週末はドライブだ!!」と心に決めていました。

プチオフ帰りは午前3時。9時過ぎに起きて、準備していたらもう昼前。
でも決行しました。目標地点は高山!、ラーメン食べまする♪



家を出て、瀬戸赤津ICか東海環状道で美濃ICへ。
そこからは国道156号線でのんびり下道です♪

郡上付近で、桜がキレイな所を発見!!。
今年は花見もしていなかったので、しばらく見ていました。

大和の道の駅に寄り道して、そこからは国道から田舎道へ。よく整備されているので快適。
途中で、国道156号線に戻る。


ひるがの高原まで上がって、分水嶺公園へ。

こんな所です。


ひるがの高原センターへ移動、牛乳を買ってしばらく休憩・・・。

国道156号線から国道158号線を走って高山市内へ。
途中、すれ違う観光バスの多さにいやな予感・・・


高山市内は、祭りでした(+_+)
人多すぎ・・・。
のんび~りするつもりが、大外れ・・・。

行こうと思っていたラーメン店は、すげぇ行列に、一部品切れも出ているぽ。
仕方なく、市街をうろつくも、なぜかラーメン店は混んでいる・・・。

でもなんとか、ラーメンにはありつけました(^_^)v

逃げるように、市街を脱出して、飛騨せせらぎ街道へ。

2年ぶりに来ましたが、気持ち良く快走!!

でも、西ウレ峠に着いた頃には、真っ暗・・・。

峠を降りて、道の駅パスカル清見で、20分ぐらいリヤシートで丸まって仮眠。
その後は、ちょっと怖い国道257号線で国道41号線へでて、淡々と帰路へ。
美濃加茂からは東海環状道で帰宅。



久しぶりの、遠出。約1年ぶりぐらいの高山でしたが、もやもやの発散にはよかったです。
下調べを何にもしないので、祭りに巻き込まれて、ちょっと落ち込みましたが。

走行距離390Km、オンボード平均燃費は15.6Km/Lでした。
Posted at 2007/04/15 00:44:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年04月03日 イイね!

3日連続・・・

3日連続・・・今日は、ひろ焼きさんの所へ襲撃。
なんだかんだで、2月ぐらいから隔週ぐらいで行っているのかな?。

って、実は3日連続で夕食はお好み焼き(^_^;)
日曜、月曜と自宅でお好み焼きだったのですが、前はなんの疑問もなく食べていたのが、昨日食べると「???」疑問が。

今日はひろ焼きさんの所で、いか玉焼きでしたが、美味しかったです(^_^)/
今日は変なタイミングで帰ってしまいましたが、今度は来週後半ぐらいに出撃しますです。
Posted at 2007/04/04 01:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年04月01日 イイね!

休みの日はメンテナンス

今日は、もう一つのTS号、スーパーカブをメンテナンスしました。
先週、1年数か月ぶりにエンジン掛けにトライしたのですが、キック100回ぐらいで挫折。2年間で1回しか乗ってなきゃ、さすがに無理かな~なんて思いました。

でも、みゃあ。さんからアドバイスを受け、今日はキャブレタのメンテナンスをしてみました。

メンテナンス本片手に、ガソリン臭にびくびくしながら分離に成功。

恐る恐る、開けてみたら・・、

事前にネットで調べていた悲惨な姿に比べれば、キレイでした。
内部をチェックして閉じて、元に戻しました。


プラグも点検。
・・・・・・・(+_+)

とりあえず、みんな元に戻して、エンジン始動にトライ。


キック1回目 「・・・(反応なし)」
キック2回目 「・・・(反応なし)」
キック3回目 「ボボ・・・・。」
キック4回目 「ボボボボ・・・・・」
キック5回目 「ボボボボ、ぶ~ん」

動いた!!
メンテの効果があったのか、結構あっけなくエンジンは掛りました。

とりあえず、1時間ぐらいテスト走行に出掛けてみました。
とりあえず走るけれど、よく乗ってた頃に比べればパワーも無いし、ふけも悪い・・・。停車中はウィンカーもうす~くしか点かないし、走行中でもウィンカーの信号音は「ひよん、ひよん・・・」とかなり頼りない・・・。

まだまだ、改善する所は多いなぁ・・・。




夜はミニッツのメンテもしました。今日は全く準備していなかったので、お誘いを断ってしまいましたが(ごめんなさい)、これでいつでもOKです。
Posted at 2007/04/02 00:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

MINI COOPER Park Lane (MT)に乗ってます♪ 楽しいカーライフですが、仕事が忙しくてなかなか遠出が出来ないです(+_+)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 34567
8910111213 14
15 161718 19 2021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

TS Page(写真のページ) 
カテゴリ:もう一つのTS MINI
2010/10/22 00:18:51
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
かなり悩んで決めたMINI、 果たして、2代目愛車との生活はどうなるのかっっ?? 仕様 ...
ミニ MINI ミニ MINI
パーツレビューと、フォトギャラは BMW MINIの方へ移行しました。 -------- ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
就職して初めて買ったクルマです。 2003年仕様、ATのコンフォートパッケージです。 V ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation