• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS MINIのブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

ひろ焼きさん主催 ミニッツオフ

ひろ焼きさん主催 ミニッツオフ日曜日はミニッツオフでした。
ひろ焼きさん&彼女焼きさん、みゃあ。さん、TOSHI"さん、ひで@ミニさん、にょろ君ありがとうございました。

ミニッツの方は、セッティングが出ていい具合。でも、モータ変更でまた出直し。奥が深いですね・・・。でも、集中して走り込むとすぐに頭痛が来てしまうので、次からはタイマー片手かな(^_^;)

夜は、東郷の「カフェ マジョリ」へ。
強烈な大食い店、ヘビーでした(+_+)

また皆さま、お会いしましょう!

↓フォトギャラリーも載せてみました。
Posted at 2007/04/24 02:07:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月20日 イイね!

名古屋セントラルガーデン


先週オープンした名古屋セントラルガーデン、行ってきました(今日でもう2回目ですが)。
周辺の池下界隈からたどり着くと、ここだけやたら広々して明るいです。

高そうなお店が並んでいて、昼休みには入れませぬ(T_T)
メゾンカイザー(パンのお店)に入ってみたいですが、超人的に並んでいて近づけませぬ(T_T)
(平日・昼で1時間待ちだとか・・)

んで、たどり着く所は、

成城石井。
先週来た時に、ココで携帯カメラで写真を撮っていたら、間違えてじゃいくん氏に電話をしてしまった。ごめんなさいm(__)m

スーパーマーケットですが、庶民の僕には見た事がないものが多数売っております。
必要のないものでも、気になる気になる。

昼食の弁当と、仕事中の間食用お菓子を確保して、脱出しました。




買ったお菓子は、ショートブレッドとチョコレート。
Walkersのショートブレッドは好きだけれど、イギリス土産でしか食べられないと思っていたら、身近な所で買えるようになって感動(^_^)v
チョコレートは、高いものまですごい品ぞろえだったので、試しに買ってみましたが、今日買ったものは微妙でした・・(T_T)


今度は、いつ行こうかな~。
Posted at 2007/04/20 23:05:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月19日 イイね!

北欧人と頭で格闘

北欧人と頭で格闘ここ数日、会社事務所の一部を改装しているのですが、デンマーク製の組立家具(机)を購入したのです。

Tvilum-Scanbirk社製の製品は、値段の割に作りも品質も良いので、会社で机やら本棚をいくつも買っていますが、毎回苦戦させられるのは、組立説明書の解読。

それは、

全世界共通にするためか、文章による説明は一切なし!!
詳細とは言えない絵を見ながら、組み立てていくのです。

しかも、似たような大きさで穴の開き方が微妙に違うだけの板がいくつもあったり、組み立て用の何種類もあるネジや木タボ類は全て一つの袋にミックスされて入っていたりするのです。


組み立てを始めると、理解不能ってわけじゃないので、作業は進むのですが、
僕の場合は落し穴にはまって、途中でやり直すハメに・・・(+_+)
言い訳はいつも、説明書が解り難くて・・・(^_^;)

日本の取説なら、必ず書いてあるような注意書きが書いていなかったり、説明書(図)では理解不能で組立ながら考えないと解らない部分もあったり・・・。

なんだか、組み立てるだけで頭が鍛えられます(^_^;)
北欧人は、こんなんでスイスイ組み立てられるのかなぁ~??
Posted at 2007/04/19 23:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月16日 イイね!

メガマック 再び


マクドナルド、1月から2月にかけて限定商品で出ていた、メガマック。現在、ごく短期間復活販売がされています。

1月頃、はじめて食べた時には「ビックマックの肉が4枚」って味に違和感を覚えたものの、
「メガマックの肉々しい味がたまらない」
と思いはじめ、何度か食べました。


そして今日、また復活販売がされたいたので、食べてみました。

いやぁ、この肉々しい味は、病みつきかも。

------------------------------
MINIQLOさん、こんな具合ですでに何個も食っております(^_^;)
Posted at 2007/04/17 01:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月14日 イイね!

プチオフ&高山ドライブ

金曜日の夜は、ひろ焼きさんのお店でプチオフでした。
・・・って実は木曜日もひろ焼きさんのお店に行っているのですが・・。

ひろ焼きさん、たいそんさん、ばっしぃさん、Shin-1さん、TOSHI'さん、ひなさん、にょろさん、深夜までありがとうございましたm(__)m




先週は週の中頃から、ストレス過多とその他で気持ちが、もやもや・うずうずしていたので「週末はドライブだ!!」と心に決めていました。

プチオフ帰りは午前3時。9時過ぎに起きて、準備していたらもう昼前。
でも決行しました。目標地点は高山!、ラーメン食べまする♪



家を出て、瀬戸赤津ICか東海環状道で美濃ICへ。
そこからは国道156号線でのんびり下道です♪

郡上付近で、桜がキレイな所を発見!!。
今年は花見もしていなかったので、しばらく見ていました。

大和の道の駅に寄り道して、そこからは国道から田舎道へ。よく整備されているので快適。
途中で、国道156号線に戻る。


ひるがの高原まで上がって、分水嶺公園へ。

こんな所です。


ひるがの高原センターへ移動、牛乳を買ってしばらく休憩・・・。

国道156号線から国道158号線を走って高山市内へ。
途中、すれ違う観光バスの多さにいやな予感・・・


高山市内は、祭りでした(+_+)
人多すぎ・・・。
のんび~りするつもりが、大外れ・・・。

行こうと思っていたラーメン店は、すげぇ行列に、一部品切れも出ているぽ。
仕方なく、市街をうろつくも、なぜかラーメン店は混んでいる・・・。

でもなんとか、ラーメンにはありつけました(^_^)v

逃げるように、市街を脱出して、飛騨せせらぎ街道へ。

2年ぶりに来ましたが、気持ち良く快走!!

でも、西ウレ峠に着いた頃には、真っ暗・・・。

峠を降りて、道の駅パスカル清見で、20分ぐらいリヤシートで丸まって仮眠。
その後は、ちょっと怖い国道257号線で国道41号線へでて、淡々と帰路へ。
美濃加茂からは東海環状道で帰宅。



久しぶりの、遠出。約1年ぶりぐらいの高山でしたが、もやもやの発散にはよかったです。
下調べを何にもしないので、祭りに巻き込まれて、ちょっと落ち込みましたが。

走行距離390Km、オンボード平均燃費は15.6Km/Lでした。
Posted at 2007/04/15 00:44:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

MINI COOPER Park Lane (MT)に乗ってます♪ 楽しいカーライフですが、仕事が忙しくてなかなか遠出が出来ないです(+_+)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TS Page(写真のページ) 
カテゴリ:もう一つのTS MINI
2010/10/22 00:18:51
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
かなり悩んで決めたMINI、 果たして、2代目愛車との生活はどうなるのかっっ?? 仕様 ...
ミニ MINI ミニ MINI
パーツレビューと、フォトギャラは BMW MINIの方へ移行しました。 -------- ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
就職して初めて買ったクルマです。 2003年仕様、ATのコンフォートパッケージです。 V ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation