• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bow_のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年末感謝のご挨拶とついでにMAZDA3慣らしの旅と走り納めの記録

2019年も終わりですねぇ。
特に今年はアクセラで走り回ってお会いした皆様には大変お世話になりました。来年はMAZDA3であちこち走り回ります。引き続きよろしくお願いいたします🙇‍♂️

でここからはMAZDA3慣らしの旅の話と走り納めの話。
時間も無いのでザックリと。

MAZDA3慣らしの旅は自分の中で計画していました。慣らしには長距離一発走ったほうが早いと思いまして。

28日午前9時に出発、駿河湾沼津サービスエリアで昼飯

味噌ラーメン

4GOさんいらっしゃった…

鈴鹿PAでMAZDA3発見

白鳥PAで1,000km達成

アプリで見れる。

福山SA到着

夜飯は尾道ホルモンラーメン

アテンザさんと

防府着
スーパー銭湯へ。

道の駅防府潮彩市場で車中泊
箱根オフで引き取られなかったアクセラの全窓分サンシェードを使ってみた。
基本的にアクセラより窓が小さくなっているのではみ出すものの目隠しにはなる。
よかった!
0時就寝。


翌日4時起床

角島大橋到着
約3年ぶり




秋吉台
ここは初めて。


ロードスターいらっしゃった

マツダ防府工場へ里帰り
自分のMAZDA3は12月4日生産なので、1か月経たないうちの里帰りとなった。笑
今度は工場見学したい。


防府天満宮で交通安全祈願



さあ、帰るぞ

下松SA到着
お、MAZDA2とアクセラだ。

またまたまたラーメン。

帰ってくると…
デミオとアテンザになってる笑

途中尾道手前でもとうと氏発見。まさかのハイタッチ笑

龍野西SA


限定の文字に釣られ塩大福購入
きびだんごも。


ハイドラでたまろ氏発見。
しかしもう通り過ぎてしまっていた。
あぶねぇ、MAZDA3盗られるところだった…

毎度おなじみ刈谷PA
車が多くて遠くに駐車。

話題のいきなりステーキがあったので初めて食べてみた。美味かった。


温泉に浸かり疲れを癒して0時まで仮眠。
0時過ぎれば高速料金安くなる為。
豊田南第二で高速を降りここから一般道をひたすら走る。
4時過ぎ、箱根エコパ
疲れも眠気もかなりきてました。


30日朝6時半過ぎ帰宅
ハイドラ記録↓






丸二日で走行距離2,053kmという、今年最後にして最長の旅となりました。慣らしには十分な距離でしょう。

で31日、走り納め。
西湘バイパスから箱根ターンパイク

しかし登っていくにつれ…
結果、撃沈。


そこから下って山中湖へ。
最高の富士山


道志みちを通って帰宅

納車11日目、総走行距離は2,756kmとなりました。


ということで、MAZDA3と一気に絆が深まりました。僕が一番嬉しかったのがアクセラと同じような軽快な走りをしてくれること。アクセラが改めていい車だったと感じ、MAZDA3が僕にピッタリの相棒であることを確信しました。

沢山の思い出をありがとう、アクセラ。
これからよろしく、MAZDA3。
Posted at 2019/12/31 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!12月20日で愛車と出会って4年になります!

■愛車のイイね!数(2019年12月20日時点)
1609イイね!

■愛車に一言
2015年12月20日に納車され今日で4年。
そして今日手放すけど、今まで本当にありがとう。
また会いましょう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/20 01:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

最後の奇跡

最後の奇跡アクセラは2015年12月20日に納車されました。
(タイトル画像は納車日、神社にお祓いに行った時の写真)
この時は自分の誕生日に納車日を合わせてもらいました。全然納期もかからなかったしタイミングを合わせるのは容易でした。

そして次のMAZDA3も2019年12月20日、誕生日納車ということになりました。19日店舗配送、本当にギリギリです。


今回は僕の要望ではなく偶然です。
というのも最初は10月に納車されるはずだったので誕生日に納車なんてことは全く考えていませんでしたが、SKYACTIV-X搭載車の発売が延期になったことにより誕生日納車…これはアクセラが起こした最後の奇跡であり、アクセラから僕への誕生日プレゼントかなと勝手に思っています。
持ち主に似てサプライズ好きになってしまったようです。

4年間の走行距離、約73,600km。アクセラから沢山の思い出をもらいました。もらいすぎました。

これだけ奇跡を起こしてきたんだ、きっとまた会えるだろう…いや、また会うんだぞ!約束だぞ!
次のオーナーさんの所でヘソ曲げちゃダメだよ!
ちゃんと言う事聞いて、可愛がってもらえよ!

いざ手放す時が来ると寂しい…
車という存在を超えて、最高の相棒でした。

僕のもとに来てくれて本当にありがとう。
そして、さよなら、アクセラ。










Posted at 2019/12/18 19:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月13日 イイね!

愛車と出会ってもうすぐ4年!

愛車と出会ってもうすぐ4年!もうすぐ4年…
12/20、誕生日納車だったので僕も歳を取ります。
あと一週間…

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/13 08:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

アクセラフェアウェルツアー FINAL!(第十四回アクセラ定例ミーティング in 箱根ターンパイク編)

アクセラフェアウェルツアー FINAL!(第十四回アクセラ定例ミーティング in 箱根ターンパイク編)アクセラフェアウェルツアー、最後の地は箱根ターンパイクということになった。
前回のブログにも書いた通り、箱根ターンパイクは僕が初めてオフ会というものに参加した場所。
まさかこの場所が最後のオフ会の場所になるとは思いもしなかった。横浜シンボルタワーが台風の被害を受けて使えない為とのことで、こういう言い方は非常に申し訳ないがシンボルタワーが被害を受けなかったらターンパイクでやることは無かったかもしれない。横浜シンボルタワーの復旧を祈りつつ参加を決意した。


ここ最近のアクセラとの思い出は非常に濃いものになり、MAZDA3を契約した7月18日以降の出来事について振り返ると…

整備関係
オイル交換&エレメント交換
ダイヤモンドキーパーメンテナンス
2ヶ月ちょっとでまたオイル交換
タイヤローテーション
リアブレーキパッド交換
フロントガラス交換
SCBS異常、エアバッグユニット交換・レーザーセンサ取替

アクセラであちこち行き…
広島「A&3 Face to Face Meeting at MAZDA Base」
名古屋
栃木 「Ax3MEETING」
岡山国際サーキットでのアクセラオーナーズミーティング

等々、走り回り12/15現在までの走行距離は73,500km。アクセラは下取りしてもらうが、査定の時から5ヶ月経たないうちに10,000kmを走破する結果となった。笑

ここに上げてきた通り、アクセラの整備と走り回るのに相当なお金を使うことになり毎月大赤字。笑
(その中でもフロントガラスの12万円はものすごい痛かった…)
とにかく想定外のことがたくさん起き、でも振り返るとそれもいい思い出。
そんな旅の最後を飾る箱根ターンパイクオフ、それを書き記しておくことにしよう…と思ったけれど、細かく書き記すには時間が無いのでざっくりした内容で。

12/8
3:30
起床
いや、こんなに早く起きるつもりではなかった。やっぱり最後の旅の前のワクワク感で起きてしまいせっかくなのでどこか寄っていこうという考えに至った。
近場だと…江の島!日の出見に行こ!
準備して早速出発!笑

6:10
鶴岡八幡宮前
江の島にはもっと早く到着したが日の出まで時間があるので海沿いを走りここまで来た。
それだけ。


6:30
七里ヶ浜海岸駐車場
ちょうどソニックシルバーのアクセラがいた笑
少し離して駐車。笑
すでに富士山が綺麗に見えている。


日の出〜


アクセラ〜



いいねぇ、ここだけで写真撮りまくり。
上げたらキリがないのでこれぐらいで。
こんなに綺麗に見える?ってぐらいの快晴、この時点で既に今日という日がいい日になるような予感がした。

7:30
江の島上陸
上陸しただけ。

前にBLアクセラ


8:50
西湘PA
途中コンビニで朝飯を食べのんびりして時間調整し到着。台風被害を受けて復旧作業中。
ここで海を眺めるのが好きだったので、復旧すると良いなぁ。



9:00過ぎ
箱根ターンパイク入り口到着

到着すればいつもの皆さん。

撮ってる人を撮る


納車直後の時

それからあっという間の4年…

色々ありましたねぇ…
ってしみじみするのはまだ早い。笑

それから皆さんとご一緒させていただき登る途中。

ゆあさんのアクセラと紅白コンビ。
めでたい!🎉

でそこからまたさらに登っていく途中、ちょっと停車。実は…

ちょうど73,000kmになりました。笑
めでたい!🎉笑
そこからまた撮影。



10:00
大観山駐車場到着
絶景の富士山!

でそこから開会式、自己紹介があって…(ざっくり)

#なぜかガンプラ



場所を移動して…
ばっちり👍


注目は
いつの間にかカーボンボンネットになっていたちゃんダボさんのアクセラ

軽っ!透けてる!
軽いは正義!

皆の注目を集めていたRedEmperorさんのアクセラ




低っ!付いてるでしょ!
その前にマフラーが着地しているという話でまたびっくり笑


最近乗り換えられたというこいちろさんのCX-5

室内で聴かせていただきました!

画面大きい



唯一のMAZDA3、masa_3さん。
次回ご一緒するときは…


他何名かのオーナーさんとお話しさせていただきまして、バケットシートを早速毒盛りされそうになったり笑…島根人さんとは長い時間楽しく話させていただき感謝です。
納車直後毎日無駄に夜走りに行く話、誰でもあると思いますが、僕もアクセラ納車直後は例え少しの時間でも毎日夜走りに行ってたなぁ、と思い出して懐かしかったです。

でジャンケン大会とかがあって、僕もちょっとした余り物を提供させていただきました。
で僕がゲットしたもの

提供したもの以上に貴重なものをいただいてしまいすみません!笑

あとは写真を何枚か
終始富士山が綺麗に見えていたのは奇跡!
















ミーティング終了後



これにて、アクセラフェアウェルツアー、終了です!
ツアーが終わった今、振り返れば各地の沢山の素敵なアクセラ、MAZDA3オーナーさんと交流することができ、沢山の素敵な景色を見て、自分の想像以上の素敵な出来事がありすぎて、僕は幸せです!
そしてアクセラもきっと幸せだと思っているはず…
本当にありがとう、そしてお疲れ様、アクセラ。

ファミリアと共に、僕の最高の相棒のアクセラ、もうすぐお別れだ。

次回、ラスト、最後の奇跡編。
(まだ終わらないのかよ!)

P.S.
この箱根オフが終わった後、完全に燃え尽き症候群というやつに襲われた。
だからブログも書く気になれなかった。単純に仕事が忙しかったというのもあるが。
でやっと気持ちが復活してきたのでここ最近の事も記しておく。

金曜は自分の勤続10周年&係長昇進&誕生日&新車納車記念で職場の皆さんに飲み会開いていただきました。
何故か靴のインソール笑、タイヤワックス、マイクロファイバー、ギフト券、そしてマツダのキーホルダー、すごく嬉しいプレゼント!


そしてアクセラ最後の週末である14日、15日でよく行った場所を回ってきた。
14日
奥多摩

ちょっと濁っていた

道の駅たばやま
ここに併設するのめこい湯という日帰り温泉が良くて何回も来た。
時間が無かった為温泉に浸かることはできなかった。

大菩薩ラインを進む

富士山方面へ行こうと思ったがモヤっていたので20号を進み、その後道志へ。

道志みちも台風の影響が残り途中通行止めの区間があり最近来れていなかった。
そこから宮ヶ瀬

夜は首都高周回
大黒PA

大井PA
CX-5が近くに。

芝浦PA

この時期だけのレインボーカラーのレインボーブリッジがチラ見え

辰巳第一PA
相変わらず賑やか



そして今日15日は横浜ベイブリッジ 、スカイウォークへ。





スカイラウンジ到着。
良い景色。

とここでおじいさんに声をかけられる。
写真が趣味のようで僕がカメラを持っていたから話しかけてきたようだ。
で30分くらい写真を見せられながら色々お話し。
いや、レベルが高すぎた。
これは自慢してくるだけのことはある。笑

他にも鳥の写真とか、マジですごすぎて。
僕には無理っす。(機材を買うお金がない笑)
帰り際に一枚写真いただきました。
シンボルタワーとダイヤモンドプリンセスが写った一枚。

実はこの写真、海釣り公園から撮ったもので今撮ろうと思っても撮れない一枚なのだ。施設が崩壊してしまったから。貴重な写真をありがとうございました。
そして地元へ帰ってきて自販機スポット。

洗車して川沿いへ

この2日間でガソリンも使い

オイル交換まであと3km、もう交換しないです。笑

アクセラで走り切った、という感じがする。
もう後悔はありません。

ってあとがきが長くなってしまった!笑

納車日は決まっています。
あと数日です。
もう何事もないことを祈っています。
(納車日にバッテリー上がってエンジンかからないとか、アクセラが盗まれるとか、色々悪いことばかり想像してしまいます…笑)





プロフィール

2012年2月28日に免許取得(恥ずかしながらAT限定。) しかしその後、2015年6月5日、まさかのAT限定解除 インスタ 車アカ https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011 12 1314
1516 171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

内装加飾パネル変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:56:41
「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 12:37:20
ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 18:48:39

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初代愛車 ファミリアSワゴン 2代目愛車 アクセラスポーツ 3代目愛車 MAZDA3 F ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 FASTBACK X Burgundy Selection AWD 6MT ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12月20日、自分の誕生日に納車されました。前愛車ファミリアSワゴンの魂、自分のこだわり ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 青いイナズマ【上司命名】 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
スポルト20、じゃなくてRSです。 免許取得後手頃な中古車をネットで探していたらマツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation