• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bow_のブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

F

F今日は横浜ベイブリッジスカイウォークの開放日。
ということで、ぶらりと行ってきました。

行く途中の保土ヶ谷バイパスでソウルレッドのMAZDA3 FBに遭遇。後ろにつかれこちらも気になってしょうがない。バックミラーに映るMAZDA3は眼光が鋭くてカッコいい。
前日には横断歩道で待っていたらソウルレッドのMAZDA3 FBが目の前を通り過ぎ、夜にはホワイトパールも見た。
キャラクターラインのないMAZDA3は街中で、多くの車がいる中で異質な存在に見える。すごいわ、あのカタマリ感。
こうしてだんだんと見かけることも多くなっていくのか…

そんな中で自分の車はいつ来るのか。
最近納車が楽しみという気持ちはすっかりなくなり、ようするに待ちくたびれてしまった。
今年中の納車ももはや期待していない。
というか、本当に納車されるのか…?苦笑

でもそんな気持ちでいたほうが時間は早く過ぎると感じるかもしれない。
正直つらいんですけど。

それはさておき大黒ふ頭に到着。
今日の大黒ふ頭にはとあるメーカーの新車が並ぶ。
何処へ運ばれるんでしょうか。




スカイウォークから横浜を望む


ラウンジ
今日はそんなに人はいない


望遠鏡でシンボルタワーを見てみる。
「F」の文字が見える。
そういえばあの文字の意味はなんなんだろう?
この前は「1」だった記憶がある。


答えはスカイウォークにあった。



あー、なるほどこういう意味だったのね。
「1」じゃなくて「I」だったのね笑

記号の意味がわかってスッキリした日でした。

P.S.
もう9月ですか…
久しぶりにアクセラで遠出するのを楽しみにしています。
Posted at 2019/09/01 22:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

過去最高

過去最高本日、お盆のお墓参りで茨城へ。

それはさておき、アクセラの燃費が過去最高の18.3km/Lを達成。
納車直後から燃費記録は取り続けているが、ここにきての記録更新はちょっと驚き。

要因としては…
1.オイル交換直後
2.ちょっと前にハイオク投入
3.今回圏央道を使用したが、車が多かったものの渋滞で止まることはほぼ無く、スローペース(時速60km〜80km)で流れていたので燃費が伸びた。
4.茨城の田舎の道では信号に引っかからない為、更に燃費が伸びた。
5.上記の条件が重なったことにより最高記録達成。


ちなみに今までの最高記録は…

ああ、アクセラの生まれた故郷への里帰りと太宰府まで行った時だ。
この時の記録18.29km/L。
たった0.01の記録更新とは言え、この燃費はなかなか出ない。

次は目指せ19km/L?


P.S.
燃費記録を見直していたら、レギュラーガソリンがリッター97円だった時代があった。
頼む、ガソリンの価格下がってくれーーー!









Posted at 2019/08/13 23:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月03日 イイね!

2年ぶり

2年ぶり今日は群馬へ。
実は約2年ぶりに訪れた場所があります。
群馬の山の中、薗原ダムという場所があり、ダムが見渡せる場所です。

2年前、ここの景色が良かったので写真を撮ろうと車を止め、バックで端に寄せようとしたところ左リアを電柱にぶつけ派手に破損させてしまうという、そんな出来事があった場所です。

詳細は…↓

フォトギャラリー
グンマにて散る
薗原

整備手帳
左リア部、バンパー交換、板金、塗装

この自損事故は自分の不注意で起こしてしまい、アクセラに対して本当に申し訳なかったと思っている事です。
もちろんしっかり完璧に直してもらいましたが、自分も金銭的に痛い思いをしました…苦笑

でも、この事故があって余計アクセラに対する愛着が増したのも事実で、今はあんなこともあったなぁ、としみじみ思い出します。

その後赤城山へ。
ここへ来る前ゲリラ豪雨もあったんですが、到着したら晴天&涼しくて快適!



ちょうど祭りもやっていて吹奏楽の演奏が聞こえてきました。花火も予定されていて夜まで居たかった…

金色の鯉を見つけたんで、いい事ありますかねぇ。



帰りに見かけた。
餃子は世界を救う?


P.S.
納車時期が先へ伸びたが、もう下取り査定は済んでいるので距離たくさん走っても大丈夫ですよ、と営業さんに言われたものの、タイヤの溝がヤバめな為、結局無闇矢鱈に距離伸ばせないのが悩み…
Posted at 2019/08/03 23:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

誕生日納車?

誕生日納車?本日、カーローンの本審査通過のお知らせの電話がろうきんからあって一安心した直後、ディーラーの営業担当さんからの悪い知らせ…
MAZDA3のSKYACTIV-X搭載車、納車時期が12月に延期、現在契約している人に関してはなんとか年内納車に間に合わせるようにするとのこと。
そしてレギュラー仕様だと思っていたのがハイオク仕様になるという話。しかしハイオク仕様だけどレギュラーも使えるらしい???

なんだこのゴタゴタ感は…正直こればかりはイメージダウンであります。まだ表立って発表していないけれど、これではお客さんの信用も失うでしょう。
Xに関しては予約?の段階から営業担当さんの本社の対応に振り回される姿を見てきているので笑「色々大変ですねぇ…」と思わず言ってしまいました。販売面で批判される事も多いですが、こればかりはディーラーの事を責められません。本社の責任です。

Xの値段に関しては、とにかく高いというのが皆の印象だと思いますが、自分はマツダがその価格設定に込めた価値を信じて購入を決めました。
今回の期待を裏切られるような展開、個人的にはお詫びの品?じゃないですけど、それなりに何か特別感のあるものが欲しいなぁ…と思う次第です。

一応意見はマツダの公式サイトから本社へ送ってみようと思っています。

でも…何故かワクワク感が増した自分がいます。笑
レギュラーもハイオクもOK→ハイオク推奨だろうけどレギュラーも使ってみて違いを体感してみるのも面白そう。

あと助かった点は…
納車が伸びた→ちょっとお金貯めておけるなぁ。

そして…12月といえば自分の誕生日。
アクセラの納車日は自分の誕生日、12月20日にしてもらったという経緯があります。

もしかしたら、アクセラに続きMAZDA3の誕生日納車が見えてきたかもしれません。笑

なんか前向きになれたので、良しとしましょうか?笑

梅雨も明けたことだし、明日はアクセラでドライブ!



Posted at 2019/08/02 23:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

大きな決断

大きな決断本日新車を契約しました。
(検索に引っかからないように車名は控えます。)
外装と内装の組み合わせは渋さと色気を持ち合わせる人になりたいという思いを込めて選択しました。





グレードは…

行ってしまいました…

公式発表されていないようなのですが、X、本日先行予約スタートしたみたいです。(だから契約できたのですが…)
と言ってもスペック、納車がいつなのかもわからない状態です。(大体10月〜11月?とは言っていました。)

実は6月中に7/18からXの予約がスタートすると聞いていたのですが、前日、本社からまだ連絡が来ていないから最悪日にちがずれるかも…と営業さんからのメール、こちらはわざわざ有給休暇を取っていたのでハラハラしていましたが、本日無事予約スタートの連絡、情報統制が厳しくなっているようです。

一言言って、色々な意味で大きな決断です。
また語れる時になったら書き込もうと思います。

契約した後、自分の愛車を見たら早くも寂しくなりました。
今でも気に入っている愛車を手放す決意をしたわけなので…
運転しだすとやっぱり楽しいし、何処か行きたくなる。
納車まで大事にしながら、まだまだ走り回ろうと思っています。






Posted at 2019/07/18 20:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年2月28日に免許取得(恥ずかしながらAT限定。) しかしその後、2015年6月5日、まさかのAT限定解除 インスタ 車アカ https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装加飾パネル変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:56:41
「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 12:37:20
ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 18:48:39

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初代愛車 ファミリアSワゴン 2代目愛車 アクセラスポーツ 3代目愛車 MAZDA3 F ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 FASTBACK X Burgundy Selection AWD 6MT ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12月20日、自分の誕生日に納車されました。前愛車ファミリアSワゴンの魂、自分のこだわり ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 青いイナズマ【上司命名】 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
スポルト20、じゃなくてRSです。 免許取得後手頃な中古車をネットで探していたらマツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation