• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神龍88のブログ一覧

2018年05月11日 イイね!

九州遠征&stancenation長崎へ🚙💨

九州遠征&stancenation長崎へ🚙💨遂に今夜フェリー⛴に乗って九州プチオフ遠征&stancenation長崎に向かいます‼️

その為の準備の1つ❗️
H&C CUSTOMHOLiC(ハスラー&クロスオーバーカスタム中毒)バナーをPapan5さん(ハスラー界のBOSS)より送って貰ったので夜だったけど貼らせて貰いました👍





HTMでも超ド派手なリフトアップハスラー3台が貼っていた様にリフトアップでもシャコタンでもCUSTOMをとことん楽しむ中毒者の集団としてFacebook招待制非公開グループ(他の公開グループの方に迷惑をかけない様に)で交流
オフ会での協力&イベントなどの参加で存在アピールしながらも仲間を増やしています‼️











九州のハスクロオーナーさんや世界のシャコタンスタンスオーナーさん&ファンの人にもアピールして来るぜ😎👍✨

こんな事書いてる私ですが
現在朝の5時起きで🚛💨名古屋尾張旭市へ仕事で向かってます(笑)
事故無い様に頑張って仕事してフェリー⛴乗り遅れない様にしなきゃ😅
Posted at 2018/05/11 08:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2018年05月09日 イイね!

☆USトヨタ純正 ロングアンテナ比較

☆USトヨタ純正 ロングアンテナ比較今回 パーツレビューにupしたUSトヨタ純正ロングアンテナ車種は秘密😁



送られてきたパッケージにはMade in Philippinesと(笑)



悪友のN-ONEに取り付けてある画像
このラジコンの様なバランスがたまらね(笑)




そして色々比較
左からUSトヨタロングアンテナ・ハスラー純正・selfさんのショートアンテナ
取り付け部分の太い所の長さがショートアンテナに近くてGOOD☆( ゚Д゚)b



コチラは上の画像と似てますが違います。
左からビートソニックさんのロングアンテナ・ハスラー純正・selfさんのショートアンテナ
ビートソニックさんのロングアンテナはハスラー純正と太い部分の長さや太さがほぼ同じで艶消しタイプで小さな穴が4ヶ所あります。




取り付けにはビートソニックさんのロングアンテナだとスペーサーが付属していますが、USトヨタロングアンテナには無いのでホームセンターでゴム製のスペーサーを買って取り付けようと思っています。

取り付け後のレビューは後々upします。

USDM気取りの軽自動車KDM最高😁👍



Posted at 2018/05/09 13:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2018年05月08日 イイね!

HTM2018

HTM2018今年はHTM参加するのにサゲラーの友達と掛川のコンビニで待ち合わせ一緒に行く事になって
待ち合わせ場所まで貧乏単独下道driverかますつもりが、姫路のアゲラー女子ゆうちゃんからInstagramのDMで一緒に走る依頼があったので先導する事に
写真は帰りに走った時のものです🙇‍♂️





朝予定通り待ち合わせのコンビニ到着したらジェシーさんとひでりがみさんが先に到着しており
皆でワイワイ話してるとアリマくんとぱとらおさんも到着!

ひでりがみさん先頭で皆で会場目指してシャコタンらんでぶ〜🎵

途中パトカー🚙💨🚓💨に横並びで信号待ちになり思いっきりガン見されながら心臓バクバクしてなんとか到着😅

会場入り口で先ず私があえてエアサス下げて搬入経路を探り後続のシャコタン勢を誘導して貰い皆で順番に並び周りはシャコタンハスラーだらけとなりました(笑)























HTM始まってからはタープを建てて皆さん休憩したり取材受けたり見て回ったりとのんびりタイム!

しかし私は買って貰ったばかりのキックボードで走り回って遊んでました(笑)

回りながら元気くん・self社長宮本さん・私の3SHOTをKEIKOさんに撮ってもらってノリノリお馬鹿発揮したり?笑





あっという間にHTM終わって
その後は恒例のシャコタン勢のコラボ撮影会











































そうしてる内に今回大注目浴びていたアゲラー3台のアフロプーサンから去年東海オフ会でやった凸凹コラボ撮影しましょうと声がかかり誘導されながら整列
本当にH&C CUSTOMHOLiC(ハスクロ カスタムホリック)はアゲサゲどちらもカスタム中毒です(笑)









会場の使用時間ギリギリでコチラのアフロプーサンとのgulfカラー&車高対称コラボも一年ぶりにやって大満足して会より出口に移動












最後に出口手前にてエアサスハスラーのコラボ







こんな感じで他の人の車が無いじゃないか!と思われるかと思いますが、きっと誰かが個別や全体の写真はupするだろうとサボってましたm(_ _)m

他にも貰った写真あるのでアルバムで時間みてupします。


Posted at 2018/05/08 16:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年05月03日 イイね!

Rautaさん コラボ撮影&送迎👋

Rautaさん コラボ撮影&送迎👋長崎からHTM静岡まで自走で参加され

その後、各地観光されながら今日の夕方

我が家の近く大阪南港より⛴フェリーで帰られる

Rautaさんをお見送りに行って来ました🤗

本当ならナナガンなんかで撮影したかったけど

今は封鎖されてるので懐かしい場所でコラボ写真撮影📸

来週は逆に私が長崎でお世話になります🙇‍♂️

HTMではきっと多くの方が絡んだり

コラボ撮影されるだろうと私は今日まで遠慮させて貰ってました😁

お疲れでしょうからゆっくり休んで帰って下さいね👋

#ハスラー
#ハスラートータルミーティング
#長崎
#大阪南港フェリーターミナル
#港大橋
#来週はお世話になります
#九州の友達















Posted at 2018/05/03 20:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2018年05月02日 イイね!

stancenation長崎&九州ハスラープチオフ遠征

stancenation長崎&九州ハスラープチオフ遠征5月13日 stancenation長崎ハウステンボス2018 参加の為 九州遠征予定




5月11日 大阪南港19:50発の新門司港行き名門大洋フェリーで出発⛴
⬇️
翌朝12日 九州新門司港8:30着




⬇️
10:00より 福岡県宗像市のSEA BLUEにてハスラープチオフ







⬇️
15:00頃 佐世保市のビジネスホテルチェックイン予定




⬇️
20:00頃 広田町のクロスガーデン広田という郊外ショッピングモールの広い駐車場でハスラープチオフ
⬇️
13日早朝 stancenation長崎ハウステンボス 搬入







⬇️
搬出
グループ① 16:00~
グループ② 16:40~
グループ③ 17:20~
フェリーに乗るにはグループ①or②前半の搬出じゃないと間に合わないと思われる
⬇️
九州新門司港19:50発 名門大洋フェリー⛴




⬇️
14日 11:20大阪南港着

もしくは、フェリー⛴の時間に間に合わない場合自走🚙💨で帰ります。

#ハスラー
#stancenationjapan
#stancenation長崎
#名門大洋フェリー
#大阪南港
#新門司港
#佐世保市
#長崎ハウステンボス
#九州ハスラーオフ会
Posted at 2018/05/02 19:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「試してみたい http://cvw.jp/b/2175380/47039087/
何シテル?   06/22 18:24
ジム通いが趣味の車好きです。 よろしくお願いしますヽ(*゚∀゚*)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 345
67 8 910 1112
1314 15 16171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ルークス クロムパンダ (日産 ルークス)
2021年5月28日 成約 2021年6月26日 納車 N-BOX(JF3)から日産ル ...
ホンダ N-BOX CHUMS×BOX (ホンダ N-BOX)
2018年11月27日 納車 前車ハスラーは車高短CUSTOMたっぷり楽しみました。 ...
スズキ ハスラー Gulf hustler (スズキ ハスラー)
Color:GULF Custom paint:ATOMIC AIR PAINTS Ai ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation