• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともONE-Xのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

ありがとうさぎ、そして…

皆様年迫る毎日いかがお過ごしでしょうか?
帰省している方々、のんびりとお休みを過ごしている方々、いやいやまだ31日まで仕事っす!という方々それぞれお疲れ様です。そしてゆっくり休みましょう!

さて今年も残すところあと僅か、本年もともRS2をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
今年も沢山の方々にお世話になりました、感謝いたします。



どうもありがとウサギ!

来年もゆっくりと車と対話しながら皆様にからんで行けたらと思っております。



こんなアラフォー!

なオヤジですが、来年も変わらぬご愛顧よろしくお願い致します。

では皆様、良いお年を!



そして…






来年はみんカラは活動を控えます。決して脱会するわけではなくブログは多分書きません。
整備手帳ぐらいかな?
皆様のブログやその他は足跡バンバン付けて拝見させて頂きます、オフ会等のお誘いは喜んでお受けいたします。

そんなこんなですがよろしくお願い致します。

Posted at 2014/12/28 06:15:37 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

とも的愛車遍歴その10(ホンダ遍歴)

メリークリスマスイブ🎄

さてとも的愛車遍歴も今回でとりあえずピリオドとなります。
お付き合い下さい。

それでは現在の愛車に登場していただきましょう!

39歳〜40歳 ホンダS2000 ABA-AP2


1999年-2009年
乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドア オープン
エンジン F22C型:2.2L 直4 DOHC VTEC
最高出力 F22C型:242PS/7,800rpm
最大トルク F22C型:22.50kgf·m/6,500-7,500rpm
変速機 6速MT
駆動方式 FR
サスペンション 前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
全長 4,135mm
全幅 1,750mm
全高 1,285mm
ホイールベース 2,400mm
車両重量 AP2型:1,250-1,270kg
S2000(エスにせん)は、本田技研工業がかつて生産、販売していたFRオープン2シーターのスポーツカーである。

本田技研工業創立50周年記念として、1998年に発表され、1999年4月に29年ぶりに販売されたFR車である。環境性能を追求しており、10・15モード燃費も11~12km/Lとスポーツカーにしては良い方である。ベストカーのスポーツカー企画では100点を獲得するなど本格的なスポーツカーとして君臨した。
Wikipediaより。


フィットを購入し半年で仕事も軌道に乗り、またスポーツカーに乗りたくなった。乗るならやはりホンダ!と言う考えの中タイプRシリーズも考えたがホンダの名車であるオープンスポーツ2シーターであるS2000を検討、AP1とAP2で迷ったがメンテナンスや年代を考慮し、SEEKERの寺岡氏やこの頃からお世話になり始めたK+UPの芳賀氏との相談等によりAP2を購入。
当初購入時は上の画像のフルノーマルのベース車であったがどうせ買うならと最初から付けられるものは付けてもらい下の画像で納車となる。


最初の1年目から色々ありました。2013年11月には事故を起こしフロント大破。K+UPの芳賀氏にムリ言って安く直してもらいました。その結果が下の画像(現在の仕様)

2014年に入り消耗品がガタつき始め徐々に修理中です。
現在通勤快速車として活躍しています。
季節によってはフルオープンで走るのもとても気持ちイイ一台です。

とも'EYE!




リアの曲線はとても素敵なんです。

さて、ここまでつまらない愛車遍歴を
ご覧頂き誠にありがとうございました。

私にとって車とは何時の時代も相棒であり親友でした。
仕事で成功した時も失敗したときも、恋愛で成功したときも失敗したときも何時も私の側にいて支えてくれていました。
これからあと数十年何台の車に出会うかわかりませんが、車に乗り続ける事が出来るまで、その時の愛車を一台一台大切に乗って行こうと思います。

ではまたいつか、とも的愛車遍歴でお会いしましょう!
さよ〜なら〜。


Posted at 2014/12/24 02:26:03 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

とも的愛車遍歴その9(ホンダ遍歴)

いやぁ、暫く空いてしまいましたがまたまたまたまたお付き合い下さい。

38歳〜39歳 初代フィットGD3 1.5t

販売期間 2001年 - 2007年
乗車定員 5人
ボディタイプ 5ドア ハッチバック
エンジン L15A型:1.5L 直4 SOHC VTEC
最高出力 L15A型:81kW (110PS) /5,800rpm
最大トルクL15A型:143N·m (14.6kgf·m) /4,800rpm
5速MT
駆動方式 FF
サスペンション 前:マクファーソンストラット
後 (FF) :車軸式
全長 3,830 - 3,850mm
全幅 1,675mm
全高 1,525 - 1,550mm
ホイールベース 2,450mm
車両重量 990 - 1,110kg
別名 欧州名:ホンダ・ジャズ
先代 ホンダ・ロゴ
プラットフォーム ホンダ・グローバルスモールプラットフォーム
仕事を変えるにあたり実用的で楽な車、親にも変えてくれと言う要望もあり泣く泣く乗り換え。
フィット買うならマニュアルで黄色と決めて探すも中々良い車体が見つからずようやく無限フルエアロ&無限マフラーの車体を発見、契約をした。

この車でもいろいろな所に出掛けました。パワーはないものの扱い易く乗り心地も良かった良い車でした。

とも'sEYE!

正面からの優しい感じと、

下からのパーン!

Posted at 2014/12/06 23:09:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メンテナンスの為のアカなので申し訳ございませんがお友達の募集は受け付けておりません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用リア赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:32:33
隙間が広くなったホイールを早速洗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 00:31:11
ともRS2さんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 07:38:27

愛車一覧

ホンダ S660 むむまるX (ホンダ S660)
2024年6月4日納車 19,170Km 前期型 モデューロX
ホンダ N-ONE RS ONE (ホンダ N-ONE)
通勤・ロードバイクのトランポとして購入した6MTのニクイヤツ!
ホンダ S660 むむまる (ホンダ S660)
2017年4月15日納車。 走行距離248㎞しか乗ってない新古車を手に入れました。 納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
9台目 MT 環境(生活)の劇的変化がありちょっとクッション。でもキビキビと良く走りまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation