• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@okinawaのブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

レヴォーグ試乗。

こんばんは。
最近は車いじりよりもドラテクオタクになりつつあります。
どんどんわからんことやひょっとしてアレなんぢゃね?と
書けないことが沢山ですw

今日は仕事で糸満まで行ったので、帰りに話題のS660を見に。
ちょこっと見たらて、先に来た方が走って出て行くとこまでは見れたけど、
うーん。どうなんでしょ。現状、購入できるような環境でもないんですが、
どうにかして欲しいとかは全くなかった。乗ったらまた別かな。

他にも興味をそそる車は全くなくwしょうがないのでなんとなくスバルへw

ディーラーに行ったのはGRBのハッチバックが出て以来。

ぱっとある車見てたら試乗もどうぞーってなったのでレヴォーグの1.6ターボ乗せてもらう。
他にレガシィとフォレスターもあったけど、1.6直噴ターボに興味があったのと
この車がスバルの現在のベンチマーク的なもんかなと思ったので。

で、簡単な感想など。

外観はまぁ、それなりにいいと思うけど、気になる点も。
内装は、シートが思いの外いい感じかな。ステアリングは前に乗ったゴルフをすぐに連想。
いいと思うけど、個人的にはスベスベよりももうちょっとシボの深いレザーが好き。
使い勝手は良さそう。頑張って質を上げようとした結果どうにか中の上あたりのレベルになったような印象の内装でした。

走り出した瞬間、あ。なかなかいいかも。と思ったのと同時にやっぱりCVTかとすぐ気付かされた。
とても微妙かもしれないけど、なんかモヤモヤ。効率も速さもいいとわかってるんですけどね。
でも、四駆ってのは後でカタログ見るまで気づかなかったw
パワーも不足な感じもなく、疲れないパワーの出方。大人の車ですね。最近こんな感じのが好き。
ロングツーリングに良さそうですね。
あと、台風や悪条件になるほど良さが出そうなので、社畜の通勤スペシャルによさそうですw

ちょうど価格のかぶるゴルフと比較しても個人的にはレヴォーグかな。
ゴルフのDCTが新し目の多段トルコンATと比較したら圧倒的ってほどでもないのと
いい車だけど特徴が無さ過ぎな感じ。
だったらレヴォーグでもいいんじゃね。みたいな。

気になった点は、試乗の時は気にならなかったけどカタログ見たら4.7m近い全長。
何が詰まってるのかわからんけどフロントのオーバーハングを15cmほど
ぶった切ってもらえたら全長4.55mあたりでデザインももっと良くなりそうなんですがw

あと着座位置をもうちょっと下げられたら中はまぁこんなもんかなって感じでw文句なしです。

ひさびさの国産試乗で、思ったより良かったって部分ともうちょいと感じた部分も。
まだ、BMWとミニの優位揺るがず。高いなりの部分があります。

次マツダ行ってみますw


Posted at 2015/04/10 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月08日 イイね!

ツーリング行ってきました〜

ツーリング行ってきました〜おはようございます。

久しぶりにツーリングに参加。

車も壊さず無事帰宅w

またよろしくお願いします( ・∀・)


フロントタイヤが1年でちょうど終了しそうです。
次もネオバ予定〜
Posted at 2015/03/08 11:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月15日 イイね!

忘年会行ったりレクサスいったりVW行ったり。

こんにちは。某忘年会お疲れ様でしたー
楽しすぎwやっぱ車買ってよかったよw
今年はペース抑えて飲んでたので翌日起床楽勝でしたw


で、那覇宿泊で選挙も前もって済ませてたので
なかなか行けないレクサスに凸。(初めてw)

店舗、接客もマトモでストレスフリーで好印象。
これだけでも価値ありwまともぢゃないとこ大杉w

ショールームには
RC
HS
IS
NX

だったかな。

予備知識無くて、とにかく内装はすごくイイってイメージだったんですが、
前に乗ってたスカイラインクロスオーバーとか親の現行フーガとか見てるから
ビックリ、衝撃を受けるほどの印象は無かったかな。
もちろん素晴らしくケチの付けようもないレベルなんですが。

次回は試乗お願いしよう。やっぱ乗らんと分からんからね。



早めに退散して次はお隣のVWへ。

ここは3回目かな。いつも車置く場所に苦労する。
(狭いからと軽で行ったときは放置プレーで路駐とかw車止めるのが最初のハードルwww)
この日はBMWで行ったので誘導してもらえたけどw
行くたびに店舗入口、サービスまで車が数珠つなぎってどうよw

展示のクロスポロがカッコ良かったかな。
レクサスの後なので安く思える不思議www
でも350万なら選択肢たくさんあるよね。

今日の目的はゴルフの試乗。
各方面大絶賛でカーオブザイヤーも取ってるし前の型の時から試乗したいと思ってたけど
やっとで試乗できましたw

1.4のハイラインってのだったはず。
まず外観。
「普通」にカッコいい。不満無し。

内装
「普通」に悪くないけど試乗車は
センターに居座るポータブルナビと
ツルツルテカテカwに使い込まれたステアリングで
ピアノブラックの質感高いはずの内装も
シートとかの印象も無しwwww

走り出してからは初のDSGでスタートの仕方にちょいと違和感あったけど
これは慣れの問題かな。
変速も「印象に残らない」ぐらいスムーズだし
速度感が全く無くスピードが乗る。
ガンガン回したりしたら印象変わるかな?営業一緒だったので超安全運転w

足回り、ブレーキも不満無し。
とりあえず安定してるし乗り心地もいいけどちょっとだけ緩い?ヤレタ感じも。
ツルツルペタペタwなステアリングのせいでそう感じたのかも。


不満もケチの付けようもないけどちょいとモヤモヤ。


欲しくならないでよかったw


帰りにお口直しwにBMWの420グランクーペ試乗w
(前に試乗予約したとき冠水するぐらいの豪雨で店舗出てすぐ帰ってきたw)

内装地味杉、足固いけど乗って楽しいし超カッコいいw


あんまり薄味、健康志向は合わないみたいですw
Posted at 2014/12/15 16:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月16日 イイね!

毎週似た感じですが(・∀・)

毎週似た感じですが(・∀・)こんばんは(・∀・)

今日もしょうもない日記的なもんですがwww
適当に流してくださいませw

昨日は用事があって、みん沖の定例に超久しぶりに参加。
何年も会ってない方も久しぶりに元気な姿見れてw一瞬誰!?みたいに
記憶を辿りながらプチ同窓会みたいで凄く良かったですヽ(・∀・ )ノ
また、次回のアレも楽しみですね!よろしくお願いします。

今日は朝からちょっとゆっくりめ(時間も速度もw)のプチツーリング。
午前中から用事もあったので中部中心で回ってきました。
今日は選挙ってのもあってなのか、ちょいと車も人も多くて
いつも以上に安全運転ですw

で、急いで帰ってBMWで車借りて試乗へw
F30の320d、2回目ですw
軽くヂーゼルがガラガラするけど、エンジン、足回り、ボディーサイズの
バランスが凄く良くてマジで欲しいんですがwwww

買い物するのと試乗車見せびらかすためにw(カタログも沢山預かってきましたw)
某電気店へ。
ささっと2台目wのダイソンさんをお買い上げで
すぐに一緒に近場を試乗会。
ディーゼルの意外性と車の仕上がりに驚いていただけたようでw

国産高級車と大いに迷ってもらえそうですwwww

じっくり320dの良さを味わったら車返して
選挙は先週でささっと役所で済ませてましたので
帰って掃除に昼寝とまったりしてますw

来週もツーリングの予定も決まってるし1週間がんばりましょー
Posted at 2014/11/16 18:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月26日 イイね!

2週連続ヤンバルツーリング。

2週連続ヤンバルツーリング。こんばんは。
1週間早過ぎ。もう10月も終わりです。

先週はMTさんのツーリングに参加。
激速過ぎで着いていくので精一杯。てか着いていけないw
山の中グルグル走り回ってたけどナビ、メーター見る余裕もなしw
何処走ってるかも分からずw
最後はブレーキがあぼーんで終了w
ベーパーロックの症状が出たので来週ブレーキフルード交換予定。

ペース速くて帰るのも早かったので「はまcafe」も行って、
夜はDIYさんと飲み。遊び過ぎですwwwww

で、先週のツーリングが楽し過ぎたので今日も同じコース探してヤンバルグルグルw
今日はMINI友達と3台でのんびり!?ツーリング。
場所の確認しながらじっくり走り回ってきました。
休憩してる時にGPRNボさんとも遭遇w
2週連続お疲れさまですw

今日はブレーキ大丈夫でしたwwww

天気も心配でしたが、運良く南部に帰ってきてから豪雨に遭遇。
ドロドロになった車もちょっとマシになりましたw
洗車は明日あさってあたりゆっくりやろうw


Posted at 2014/10/26 21:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 17:35:54
朝練いってきましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 20:09:53
はまcafe OPENしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:58:09

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック プロボックス (BMW 1シリーズ ハッチバック)
パワー無いけどちゃんとBMW。 乗ってて気持ちいい。
ミニ MINI JERMYN(じゃーみん) (ミニ MINI)
嫁車R56からF55へ。 0→100、6秒台。最高速230キロオーバーの通勤・保育園送迎 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ヒャッハー! 汚物は消毒だー!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation