• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@okinawaのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

慣らし終了ー(`・ω・´)

こんばんは。
台風発生です。強いみたいです。ちょいとズレてくれないとヤバそうです。

116i納車から1ヶ月で2000キロ突破w
慣らし一応終了です。回すぜー!

でも通勤、町中ぢゃあ4000以上回す機会ほとんど無いみたいです。

納車直後はエンジン回らなくてかったる過ぎて追突されるかとビクビクしてたんですがw
(買って失敗したかと脳裏をよぎりましたw)
1000キロ超えあたりからエコプロモードでも日常使用では問題無し。
アクセルレスポンスが糞になるので、逆にとてもスムーズに走りますw
後ろの車はイライラするとおもいますがwww
燃費はほとんど渋滞で12km/L前後。スカイラインだと6前後でしたw

スポーツモードだと激変します。130馬力、車重1400キロとカタログスペックだと
ほんと、どうしようもない感じですがw
ガンガン踏むとタイヤ・足回りよりパワーが勝ってる感じ。
車体の剛性は文句無し。突き上げとか結構拾うけどフロア、車体が強固なので
ほとんどトントンって感じでいなしてしまう。これスゲーw

足回りも飛ばすとロールがちょいと気になるけど情報量と考えればいいかな。
動かない足回りはどうしようもないけどw
ブレーキもカックン気味で効き文句無し。
ダスト半端ないけどアウトバーン・ニュル対応と考えればダストとかどうでもいいことです。

タイヤはトランザ?ツーリング・ポテンザらしいw
縦のグリップはどうにか使える感じだけど横方向の強いGには不安感あり。
車重・腕(重要w)の影響でしょうかwちょっと神経質な感じ。
突っ込み過ぎやミスをカバーするにはもうちょっとタイヤのグリップが欲しいです。
ネオバ、ZⅡ☆、安くで595RSRかな。
今のタイヤはロードノイズの少なさ、ステアリングの雑味の無さスッキリ感は
ほんと素晴らしいのでこれは生かしたいところですねー

パワーはとりあえず十分かな。
アクセル常時ベタ踏みでも足りないって段階でモジュール入れれば良いかな。
ま、今の自分の腕では必要無いってことですねw

内装、外装は文句無しかな。
たれぱんだなのでwいじるのもどうかなーってw

オプションではプラスパッケージ?のミラー部のETCにコンフォートアクセス。
あと、前後にカメラ付けたので使い勝手も使い勝手もいいよ。
小さめの車体にFRなのでフロントの切れ角あるので小回りも利くし。

と、現状かなり満足度高いです。

ゆるキャラな外装もなれたけど、白なので見方によっては商用バンに見えるのがw



お知らせ
日曜の朝オフやるのでよろしくーw
天気心配ですがヤバかったら朝食・家族へのお土産買って終了にしましょうw




Posted at 2014/07/04 21:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月01日 イイね!

朝オフするよー(`・ω・´)

こんばんは。
まだしょっちゅう雨降ってますが、梅雨明けしたらしいので
ぼちぼち朝オフ始動しますw

とりあえず、軽めにいきましょー

日時:7月6日(日)
   6時30分
場所:恩納村シーサイド

ビオス、金武104号あたり流して、時間があったら二見・羽地ダムあたりまで行って折り返すか、
許田から名護市街地むかって名護ガストで朝食・コーヒー飲んで10時までに解散って感じでどおでしょうか。

まだ慣らしが終わってないのでのんびりツーリングでよろしくですw
Posted at 2014/07/01 21:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月29日 イイね!

今週もいっぱい遊びましたw

こんばんは。画像無しなのはヤル気の問題ですw

まとまりの無いヤル気の無いブログいきまーす(^p^)

昨日は(も?)仕事終わってからMINIディーラーに凸
低所得者を嫌な顔せず対応してくれて感謝wお金が続く限り買います(爆
トランク(ハッチ)がまぐれでしか開かなくなってしまったので部品交換・修理依頼。
このへんはイギリス人が作ってる車(だよね?)しゃーないでしょう。
キーキーしても時間の無駄ですw
まったりのんびりした後、

欧州車ファン倶楽部
のオフ会へ参加。
vwsmartlifeさん、お誘いありがとうございました。企画おつかれさまでしたー!
絶対国産主義(HONDAw)だったのにいつの間にか2台ユーロな車になってましたw
ダメ人間ですw
っていうか、国産は、あぁぁぁ!ヤバい!とりあえず早く買わなきゃ!!って
思考停止で頭金かき集めて印鑑もって凸って車無いしw
出るデル詐欺でコンセプトから何年もかけてデザインは毎年劣化w
スペックも結局ショボーンな感じで


あえて言おう、糞であると!!


これ以上続くと毒しか吐かないのでw

あw欧州車オフでしたねw

フェラーリ・ポルポルとか凄すぎて散財スイッチが微動だにしないのは
いわゆる格差社会ってヤツでしょうかw安倍首相ガンガレ( ゚Д゚)他力本願w
MINIも116iもとりあえず弄る気無しです。
つまらないですが、上にはJCW・GPやM135があるので
あれこれ弄るぐらいなら頑張ってそれ買った方が正解かとw

でも同メーカーのオーナーさんとかいろんな車を間近で見れる機会はとても貴重です。
ディーラー繋がり、ツーリング繋がり、こういったクラブのオフ会での繋がりとか
いろんな方向でのつながりがあるのも面白いです。またよろしくお願いします。

まだ続きます。

今日は朝から慣らしツーリング。

MINIのお友達さんとツーリングですが
2台ともMINIクロスオーバーでクーパーSにJCW!
変な縁で3名とも以前からMINIつながりだったんですが、
追加、乗り換えで3名同時に同じテーブルで契約手続きしてました。
いわゆるハイハイ学校って感じw車買うの楽しいw!!!

116でJCWに追い回されて楽しいツーリングw
車重が同じぐらいで(1400kg前後)4000回転縛りw
なんでほどよい速度で慣らしには楽しいです。
うちのは120馬力程度の虚弱車両なんでコーナーツッコミ重視になるんですが、
前後ほぼ50:50の車重に4気筒で回頭性がとてもイイのでスイスイ曲がって行くんですが、
やっぱ車重がそれなりにあるのでツッコミ過ぎるとスーッとリアが流れて、おいドリフトやれよw
って感じになりますwヘタレには厳しいですw
更にオーバースピードだと一気にアンダーでアウトに吹っ飛んで逝く雰囲気です。
純正タイヤで山でグルグルは想定してないみたいですw
純正サイズでハイグリップか、Mスポと同じでリアのサイズアップか悩むところですね。
ほったらかしてMINIで走った方が手っ取り早いですがw
116とMINI両方面白いし、ちょいとシビアな116で修行出来るのでとりあえず狙い通りですw





Posted at 2014/06/29 21:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月01日 イイね!

納車でしたー

納車でしたーいつの間にか6月になってましたw

今日はBMWで116iの納車でした。

雨降りなのでエコプロモードでのんびり走って帰宅。

idriveに独特なシフト、慣れない電装系でテンパってますw

まずは2000キロの慣らしから。

今日はとりあえずガラコ塗ってワイパーにビビリ止め塗って終了ですw

Posted at 2014/06/01 18:50:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月11日 イイね!

ダウンサイジングー

ダウンサイジングーこんにちは。

予想外の晴れですw

午前中は雑用消化してー

MINIへw

なぜか見積もりしてもらってますwwww

スカイラインクロスオーバーが車検近いしw
ガソリン代が半額になれば結構行けそうな感じですw
毎週50Lハイオク入れるのは精神的に良くないのでwww

いちおう116i予定〜
1.6だけど、ターボ+8ATで十分走るし、足回りは文句無し。
サイズもちょうどイイ感じだし、燃費は倍www
いざとなったらwサブコンで120iと同じパワーになるw

ちょっと足してMスポもいいかなーと思うけど、
素のやつをガンガンに使い倒すのが気楽かなー
走るのはMINI出動だし。

急に乗り換え検討開始ですw
Posted at 2014/05/11 16:23:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 17:35:54
朝練いってきましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 20:09:53
はまcafe OPENしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:58:09

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック プロボックス (BMW 1シリーズ ハッチバック)
パワー無いけどちゃんとBMW。 乗ってて気持ちいい。
ミニ MINI JERMYN(じゃーみん) (ミニ MINI)
嫁車R56からF55へ。 0→100、6秒台。最高速230キロオーバーの通勤・保育園送迎 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ヒャッハー! 汚物は消毒だー!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation