• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

アール。

アール。 皆さんブログに上げてますが出ましたねぇ~♪

ゴルフR

スペックも外観も良い感じじゃないすか?



ドイツでは今年末から販売がスタート。
日本は来春頃?


ん~お値段も結構高いだろうね。

R32はメーカー希望価格が≒460マソ
て、ことはゴルフRは500マソ弱?500マソちょい超え?
500マソ出すなら、違う車を買うって人が多いと思うけど…。

ま、ワタクシはアール サーティトゥーが気に入ってるので欲しくはないけどw

と、書くと嘘にになるので、ちょっぴり欲しいかなと(ばく



あ、それからGolf乗ってる方に質問をば。

先日マフラー交換したのですが、ビビリ音?チリチリ音?(割れるような感じの音)が
完全には消えないね。
3000回転以上になると、やはりビビリ音が若干します。
純正マフラーよりは低減された感じですがね。
コレ、排気バルブの他に、どこか違った所がビビッてるのかしら?
遮熱板とか、エキマニとか、触媒とか…etc
ひょっとして、もともと排圧が高くてマフラー自体がビビッてるの?

もうひとつはMTモードにしての走行。
3000回転以上でシフトアップすると「シャッー!」って、シフトアップする度に小さな金属音?
変速音?みたいなのが聞こえるのはワタクシのGolfだけかしら?
窓を開けて、3000回転以上~負荷を掛けてシフトアップすると良く聞こえる感じ。
DSGの音かしら?何だかマフラーのビビリ音と共振しているような…。
負荷があまり掛からないと聞こえないのよね。

この辺に詳しい方、教えてくださいませw


追記♪
MTモードの件(DSG)は、お友達にも検証して頂きました。
ありがとうございます。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/09/18 17:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

セルシオ
avot-kunさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月18日 17:38
ゴルフR。
結構そそるモノ有りますよね♪

でも近所のDでは買う気が起きないのも事実(^^;
コメントへの返答
2009年9月20日 20:01
結構、良い感じ~♪
おそらく高いでしょうけどw

てか、すなさんは、乗り換えしてもBMと同じで乗らないでしょ(ばく
2009年9月18日 18:16
最近Golfも気になるんですよね。
アールと聞くとそそられます。

近所のディーラーでGolfというものを見てこようかな。
コメントへの返答
2009年9月20日 20:02
ありゃwww
乗り換えが近いのではw

取りあえずGTIの試乗車でも乗ってみてください^^
2009年9月18日 19:08
4発のターボですよね、現時点ではマジで興味なし・・・です(;^_^A

MTモード3000回転以上で金属音は経験がないです、私はMTモードはパドルを使っています。

明日にでも音に注意して走ってみますね。

コメントへの返答
2009年9月20日 20:03
ゴルフR…
銀珊瑚。さんは、あまり興味がないと察していましたけど(ばく

それから、検証ありがとうございました。

でも運転してると気になりますよw
2009年9月18日 20:05
Rですか~!!
いいですね^^逝っちゃいましょ!!
師匠のR32はピンクに全塗して
ワタクシが乗りますので、安心して下さい^^

ビビリ音を解消するなら
やっぱシムスのマフラーですね~
って、しつこい???
コメントへの返答
2009年9月20日 20:06
まずは、モマイのレガをピンクにシレw

ジェントルなワタクシにはゴルフR似合わないね(嘘
てか、乗り換えするオケネがねぇーよw

ビビリ音て言うと、シムスのエキマニに換えたレガを思い出すよ。
R32もエキマニ換えたいねぇwww
2009年9月18日 20:23
私の車もミルテックです。純正よりかはましだけど、ビビり音がします。本当はこの音が嫌で交換したのですが、今は心地よく聴こえるようになったから、気になりません。

この前アインザッツの音を初めて聴いたけど、ビビり音なくて、最高に気に入りました。
コメントへの返答
2009年9月20日 20:08
kimiさんのもビビリ音がするんですね。
チョッと安心しましたw
マフラー交換すれば消えると思ったのですが…。

アインザッツ…
先月初めにショップに聞いたら納期が9月末と言われたのと、リアのタイコがデカク見えたので候補から外しましたw

今はミルテックで満足です^^
2009年9月18日 20:44
サクラムのマフラーは全くビビりませんよ
コメントへの返答
2009年9月20日 20:09
コメありがとうございます^^
いつも足跡だけペタペタと失礼していました。

サクラムは、お値段的に無理ですw
でも、どこのメーカーのマフラーよりも一番良い音出しそうですね~♪
2009年9月18日 21:40
さわやかなブルーがワタクシ好みです♪

スバルと違ってデザインが洗練されてますなぁ・・・

(´д`)ええなぁ
コメントへの返答
2009年9月20日 20:09
いつも、さわやかと書くチミ…

根っからエロなのは知っています(ばく

|д゚)カンサツ
2009年9月18日 21:42
ビビリ音・・・?

バ・バ・バイ〇?
入れたままとかちゃいますよね。。

(*´ェ`*)えへっ

コメントへの返答
2009年9月20日 20:10
バイク?w

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

あ、●イブwww
そういえば、一本無くなったねぇ(素
2009年9月18日 22:34
スパルタンで良いですね~。
乗換えですか?^^

最近ブルーの車体を見るといいなぁとか考えてしまいます。
ホワイトもいいんですけどね~。
ん~オールペン?
コメントへの返答
2009年9月20日 20:12
乗り換えはありませんよ^^
まだR32一年乗ってないのにw

櫻路郎号、ブルーに全塗すか?w
いや~楽しみに待ってます!
てか、ブルーのBH買った方が安いと思う件www
2009年9月18日 23:07
Golfは世代が上がるにつれデザインが洗練されているのがイイですね~

Rと付く車は全て魅力的ですが、500マソは厳しいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月20日 20:13
Golfは世代がチェンジしても、マズマズ格好良いかなとw

500マソは厳しいですよね。
300マソの車を購入して200マソ分イジイジ出来ますからw
2009年9月18日 23:20
鈍感なアタシでもSSに変えたときはイロイロな変化に??モード(笑
でも,最近気にならなくなった部分が多いかな?(汗
慣れは怖いかも?(汗

ビビリ音って高音の類ですかね?
純正のビビリ音って「割れた音」と言われてたやつかな?

細かく調査するなら,リアにマイク付けて録音するとか?
コメントへの返答
2009年9月20日 20:14
そうです。高音の類で、割れた感じの音です♪
NAはコレが普通と言われると何ともですがw

マフラー交換しても消えませんね。
リアとセンター換えたので、フロントの触媒辺りかエキマニでしょうか。

ただ排圧が高くて、マフラー自体がビビッてるとも考えられますね。
温間時より冷間時の方がビビる感じです。

録音ですか?
面倒なのでリフト上げて、回してみますw
2009年9月19日 0:06
くぁ~~500マソっすか!?

トルクもすんげぇ~!!(◎ー◎;)

昔ならぁ~シーマ買えます(笑

BHの頃はなんかペラい放熱板がビビリ音させてましたがドイツ車はそういうペラい部品なさそうですね。
コメントへの返答
2009年9月20日 20:15
どうです~ムネさん!
逝きましょうかwww

てか、互いに乗り換えしたばかりですしねw

ドイツ車…
いやいや、意外とペラい部品ありますよ(ばく
2009年9月19日 0:22
純正でもREMUSでもビビリ音はしますね。
アイ~ンのはしなかったなぁ~。
ありゃいいですよ♪
次のメンテはメタキャタですか?w

DSGに異常があれば、すぐにDラーさんへ調査してもらいましょう。
早期診断・解決がモヤモヤ解消の糸口ですよ。
保証があるうちにσ( ^ー゜)
コメントへの返答
2009年9月20日 20:17
ビビリ音…
やはり、そっかw
アイ~ンはしなかった?
て、ことは排圧が高くてビビッてるのかしら。

次のメンテでフル排気系?w
それはビビリ音を消すと言う、上手い口実が出来たよん(ばく

DSG…
同じ頃に購入した、↑お友達に検証して頂きました。
やはりワタクシと同じで、何らかの音はすると。
シューさんのも、音してるんじゃないかしら?
2009年9月19日 0:51
欧州車の良さがコッチに来て判りました。

日本で買うには高いですね。

こっちで買うと幾らなんでしょうね?
コメントへの返答
2009年9月20日 20:19
て、ことは次は欧州車?w

日本の同グレードにすると、やはり割高だよね。

本国じゃない限り、お高いのでは?
ワタクシも良く分かりませんけどw
2009年9月19日 0:53
アールと書かれてから
ワタクシの事だと思ってたわ(*´艸`)ムフフ
ほら。。。アールフォルってね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

500マソだなんて無職のボキには無理だわなw
100マソの中古BHでも高いと思ったのに(´∀`)ホホホ

ビビリ音っすか。。。確かに師匠のR32に乗らせてもたった時は
高回転でビビリ音聞いたような記憶が。。。
それは普通にNAフィーリングと思ってましたwww
脱純正を果たしたR32。。。また乗りたいな~
コメントへの返答
2009年9月20日 20:19
アール…
ぜってーモマイが、そう言うとオモタwww

500マソだってローン組めば逝ける件w
ボキはいつでも待ってます(ばく

高回転でビビリ音聞いたような記憶が?
ホントか~w
モマイ、一回しか乗ってねぇのにwww

気持ち良くなった我がR32!
今度、また乗ってやってチョ(*´Д`*)ハァハァ
2009年9月19日 4:06
ビビリ音? 純正の時に出てた 割れるような音 ですか?
アーキュレーも、純正程では無いですが出てますが・・・
それより、アイドリング時にエキマニ辺からガラガラ音がするのが、気になる土佐っ子であります。

ゴルフR  発表されたんですね!
確実に32は負けそうですね。屋根開きもあるし・・・
よ~い、ドン!! したら、カタログ値では 0.7?0.8?秒の差が出るのか(゚_゚;)


でも・・・オイラは、V6の余裕感が好きです!!!
コメントへの返答
2009年9月20日 20:21
そうそう、ビビリ音と言うか割れる感じの音。
R32乗りの方にコメを頂いた限りでは、マフラー変えてもビビリ音するみたいね。

エキマニ辺からガラガラ音?
それ駆動系っぽくない?w
要点検ですな。

ゴルフRも良いけど、やっぱR32だよねw
ナンダカンダ言ってもR32最高www
2009年9月19日 10:56
R出ましたね♪

速そう~っすね(^^)

でもお値段もf^_^;

あっしはシングルターボで我慢します(笑)
コメントへの返答
2009年9月20日 20:22
出たよん~♪

おそらく結構、速いでしょうね。
お値段もお値段ですが…。

ま、お互い今の愛機を可愛がりましょうw
2009年9月19日 23:31
詐欺だあ~

こんなに早くでるなんて・・・



コメントへの返答
2009年9月20日 20:22
チョwww姐さんwww
詐欺でつかw

ひょっして欲しかったのかしら(ぉ
2009年9月20日 8:28
かっちょええじゃないですかい。

でも値段たっけーーー(>_<)
コメントへの返答
2009年9月20日 20:22
格好良いよね~♪

ま、お値段は考えずにw

そろそろ、また速い車が欲しくなってきたんじゃな~い?www
2009年9月24日 4:18
遅コメ失礼します。

最近ココからは凄いのばかりでますね!
お友達は、勇敢にもシロッコが出たときに見積もりとって、かつレガシィの下取り価格もだしてもらったみたいですが、撃沈してました。。。
高いなぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月24日 8:40
マイドw

フッジィーくんも、ちょっぴり欲しいとオモタ?w
でもねぇ~シロッコにしろ、ゴルフにしろ、お値段が高いから^^;

レガもだけどターボ車等は、下取りが安くなってるから、まだまだレガ乗ってた方が無難かもねw

プロフィール

「Flag counter」
何シテル?   10/19 14:39
車好きでしたら国産車,輸入車,車種は問いません。 よろしくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022.9/11納車。 ステップワゴン購入時、最後まで候補に上がった車。 当時はスライ ...
ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2019.8/31納車。 Mクラスなのに価格が高い!…が、車高も高いw 自分の車が無く ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008.11/9納車。 基本、家族の車…たぶん家族の車w ※2019.8月売却しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GC8 Sti-verⅡから乗り換えた車です。 2000年に新車で購入して、8年間乗りま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation