• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぃだのブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

新潟道の駅ドライブ9/38

新潟道の駅ドライブ9/38本日は,新潟の古町で飲んで,車中泊,からの道の駅ドライブです。

ほとんど写真がないという大失態(笑)

新潟から柏崎まではシーサイドドライブが流れがよくて,景色もよいので,その道のりで行ける道の駅を3駅。

【道の駅 新潟ふるさと村】

観光情報が検索できるアピール館は,意外と面白いです。入口の水槽がすごい。
バザール館は,かなり広くて,お土産コーナーにはせんべいを始めとする新潟銘菓が非常にたくさん買えます。またモノづくりも有名な新潟ならでは,食器類も非常におしゃれでほしいものがたくさんありました。さらには酒コーナーにはたくさんの日本酒,また少しですが地ビールもあります。Tシャツコーナーものぞくと面白いです。
レストランもたれかつ丼をはじめとする新潟グルメが味わえて・・・
この道の駅最高・・・。久しぶりの星5つ!!!

新潟地ビール 特徴的な3つをチョイス
左側のホワイトビールは爽やかでフルーティーなので乾杯に、真ん中は中程に味わい、右のIPAは苦味がしっかりあるので〆にきゅっと!
ていうかこのIPA( ゚Д゚)ウマーい!

さて,シーサイドドライブを少し楽しんで,寺泊に到着すると,目立つカフェが・・・

【cafe winds】
初めて入店しましたが,12時頃だったので平日だというのに30分以上待ち・・・。男1人でカレーランチをおしゃれに食べこなしました。

<カレーランチ>1200円,本日の日替わりカレー,サラダ,ドリンク,デザートがつく。ちょっとお高いけど,カレーがおいしい。ごはんは少な目だけど。
ウォーターポットもテーブルに置いてくれるし,今日は天気悪かったけど,海の眺め最高だし,店員さんがたくさんいてとても賑わっているし,とてもよいカフェでした。

さて,ちょっと内陸に寄り道すると

【道の駅 国上】
日帰り温泉がそばにあります。売店がしょぼいです。なのに,トイレがめっちゃきれい。

【道の駅 越後出雲崎天領の里】
海を臨む道の駅でアクセスは最高。売店は広く,おもちゃみたいなのもあります。米のネームタオルが欲しくなりました。なんといってもここは裏側に広がる海と,橋です。
なんといっても橋です。夕陽時なんて,それはもう,すごいんじゃないでしょうか。何回も橋には行きましたが,夕陽時はまだ・・・。今日は天気も悪く寒かったので行きませんでしたが,
景色がよいので☆4つです!


新潟道の駅9/38です。
20180330までに75か所行けるかなぁ。
Posted at 2017/05/11 00:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年04月29日 イイね!

柏崎(新潟)→埼玉 飲み

柏崎(新潟)→埼玉 飲み20170429(Sat)GW初日の土曜日

平均燃費 11.8km/L, 走行距離 244km, 運転時間 5.97hr, 平均速度 40.9km/hr

テーマ:柏崎(新潟)→埼玉 高校の同期に会い、妹を迎えにいく旅


ルート:下道で!柏崎より253号で高柳,十日町を抜け,17号で南魚沼,群馬を抜け,埼玉の越谷へ

やはり海沿いと違って、新潟と群馬の県境は峠になってて下道は運転がやや大変。しかも苗場でまだスキーやっておる!

気候:曇り,17-25℃

820 出発 40253km

935【道の駅南魚沼】56km

アクセス○、外観○、売店○、食事○米がうまそう、施設○子供も遊べる

1140【道の駅こもち】136㎞

アクセス○、外観○、売店◎、食事、トイレ、施設○足湯
混雑して八重桜がきれい、関東スタンプラリー始めました。

ブルーベリーソフト310円

スタンプブック400円

1440 越谷 到着

埼玉まで来ると25℃近くあり,長袖だと暑い。4月ながら半袖になってしまった。しかし夜は寒いので長袖のシャツを羽織ってちょうどよい。

一次会は予約しないと入れないことが多いらしい

1600-1710 【うめ蔵】

なるほど安くて,旨い。16時オープンだというのに,かなりの混雑。


1800- 【BAR プロバーレ】

クラフトビールをいただく。
IPA 今宵はジャックハマー
IBU200?の苦味!!

2040- 【肉男爵】

ワインが飲みたくて,前菜の盛り合わせは豪華であるが,やはり暖かいお肉が食べたい。

世にも奇妙な物語を見て就寝。
Posted at 2017/05/01 13:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年04月24日 イイね!

秋田から柏崎へ道の駅ドライブ

秋田から柏崎へ道の駅ドライブ20170424(Mon)
平均燃費 13.4km/L, 走行距離 352km, 運転時間 7.85hr, 平均速度 44.8km/hr
テーマ:秋田から柏崎へ道の駅ドライブ

ルート:秋田からオール下道。7号,笹川流れ,116号で柏崎(新潟)へ。
気候:晴れ17℃

945 出発 39780km

1020-1045 【道の駅岩城】25㎞

名物:プラム、アクセス○、外観○、売店○、食事○、トイレ、施設◎レストラン、温泉、海
道の駅スタンプブック200円


さ、今年も東北道の駅スタンプラリー始めました!!

1115-1205 【道の駅にしめ】46㎞





桜は葉桜だか菜の花が凄い。
缶コーヒータリーズ140円
アクセス△、外観○、売店○、食事○瓦焼き、トイレ○、近くのハーブガーデンの菜の花、桜がよい。

1240-1340 【道の駅象潟】68㎞

アクセス◎、外観◎、売店○、食事○、トイレ○、施設◎足湯、フードコート

新しくできたフードコートのFRIES HOUSEのてんからランチが500円で安い。醤油が強く、熱い!

1400-1430【道の駅鳥海】88㎞
アクセス○、外観○、売店○、食事○、トイレ○、施設○パン屋

-1600 昼寝、ジャンプ読む。

1705-1750【道の駅あつみ】157㎞
アクセス○、外観○、売店○、食事○、トイレ○、施設○裏に海岸、ヘリコプター遊覧

夕陽も落ちかけ…
こうなるとスタンプラリーも終了です。

1820 夕陽ポイント 眼鏡橋





1840 夕陽ポイント 道の駅笹川流れ


展望台から落ちた夕陽を

なかなか止まれず、吉田のラーメン屋へ



約600日、40000㎞達成!

2035-2100 らーめん侍元 魂 286㎞

らーめん690円
油そば、和え麺も食べてみたい

2200 帰宅

あれ?いつもは8時間ほどなのに、昼寝、ジャンプ、読書、道の駅めぐりのせいで13時間もかかってしまった\(^-^)/
Posted at 2017/05/01 10:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年04月20日 イイね!

柏崎から秋田へ

今回はちょっとした記録

20170420(Thu)
平均燃費 12.6km/L, 走行距離 358km, 運転時間 7.68hr, 平均速度 46.6km/hr
テーマ:柏崎から秋田へ
ルート:柏崎から下道で116号,8号,7号,秋田のみ無料区間を通過
気候:曇り,12℃

630 起床
700 朝食

830 出発 39290km

1010 コンビニ 53㎞
コンビニで買うもの:コーヒー、チョコ

今回は15分休憩

1125-1140 【道の駅「加治川」】105km
木曜日休館日だった・・・
コーヒー160円、ホイール掃除2本

今回はチョコボール160㌍のみで済ませる。

1305-1325 あつみ 178km

1510-1525 象潟 267km
あしほっとで足湯

1630 到着 334km

飯も食わずに余裕もない旅でしたが,8時間で到着。
Posted at 2017/04/26 16:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月12日 イイね!

雪溶けて,男鹿ドライブ 34513km

雪溶けて,男鹿ドライブ 34513km飲みつかれたある日曜日,今日は天気がいい。そして仕事はフリーである。そんな日は,男鹿にドライブに行こう。と思い,昼過ぎから走りだす。

平均燃費 11.9km/L,走行距離 142km

13:50 出発

秋田駅が新しくなりました。バス停も人気なようですが、やはり木のぬくもりは暖かいヽ(o・∀・)ノ

24km

14:30 道の駅「てんのう」






53km

いつも通り行きはワインディングロードを進み,海の見える素敵な男鹿半島へ。
遠浅の海岸やゴジラ岩,GAOは無視して・・・




16:05 入道崎



夜焼肉を食べる予定だったので,海鮮丼は我慢!灯台,それから崖まで行って海を眺める。



暖かいとは言っても海からの風は冷たい。
ちょっと昼寝してから・・・




ワタリドリ

57km

18:15 帰宅

ちょうど着く頃は夕日かな,と思ったけど,日が長くなったので,入道崎での夕日は見れませんでした。意外と遅くまで海鮮丼やっていたのはびっくり。帰宅した後は大好きな牛玄亭で焼肉を食べる



。それほど豪華な肉は頼めませんので,いつも通りのコース料理です。

※旅人への道
先週月曜日に上司へ旅人になる決意を表明する。ただでさえ4人も人がやめるこの時期に仕事をやめるなんて常識では考えられないんだが,しかも理由が旅人になるって,お前はバカか。と言われましたが,体調がすぐれないことや家庭の問題を説明すると,受理してくれた。
やってもうた!!仕事やめてもうた!!旅人になりました!!今月いっぱいまでは仕事をしっかりして,4月からは旅人に転職します。
Posted at 2017/03/16 17:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド 夏なのに、冬タイヤに交換、リアワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2175764/car/2010723/6421402/note.aspx
何シテル?   06/16 18:18
アルファードで、いろんなところに行ってやる! 20180116 旅人やめました( ;∀;)再度地元を離れ、秋田で定職につきました… 201704 秋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:31:51
黒樹脂復活に大満足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 17:59:05
オイル交換 129243㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 08:52:36

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド ブルーウィッシュ (トヨタ アルファードハイブリッド)
旅人になってから、マイホームと化した。ほとんど純正ながら、見ているとほれぼれします。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
today, EVO3からのEVO7です。 2016.3.27 別れました。 いろん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation