
最近全然クルマに乗っていません。今回はセミナーのため,新幹線で仙台へ向かいます。
秋田→仙台 片道 約15000円?2時間半の旅。
20161112
700 起床
830- カフェテラスで朝食

新幹線が来るのを確認できてよいです。
912-1129 秋田→仙台
暇だから小説読んだけど、恥ずかしながら泣いてしまった…
1200 牛タン 喜助 駅ナカ
牛タン定食 塩
パルコ、アエル、S-PAL、藤崎デパート、ロフト
結局dunhillでお買い物,のみ。
なんて遠いんだ!周りは寺ばっかりじゃないか!
1500 ホテルメルパルク チェックイン

ツイン~ ひとりなんだけど、
仮眠
1700-1930 セミナー
1930-2000 懇親会
2100- 一次会 すが井 穴子
2300- 二次会 クラフトマン
20161113
530 起床
二度寝を繰り返し
1000 起床
1030 出発
朝食と展望風呂利用できず
ショッピング mont-bell、adidas
1230- べこ政宗
とろ牛タン寿司 580円
最初は醤油で、とろとろ~
お次は塩で、薄かった…
醤油のがうまいな。
炙りとろ牛タン寿司 1290円
肉厚で普通に旨い
とろ牛タン寿司 おかわり!!
再度いろんなデパートを周り,最終的にエスパルの東急ハンズで2万円ほどいろんなものをお買い物。

高い革靴がかわいそうなので、ケアグッズを
時間が余ったので,みどりの窓口(激混み)で時間を早めて・・・
駅弁フェアやってたので,いくらとサケの1100円の駅弁買って,

こぼれるほどでは…
15:54- 仙台→秋田
ジュピターで宅飲み用のビールを購入。
Posted at 2016/11/15 18:06:31 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域