• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月22日

たくさんのエスとツーリング

たくさんのエスとツーリング




日曜日は「エスで走ろう会」が家の近くでツーリングをするというので混ぜていたただき一緒にショートツーリングしてきました!


まずは昼食です、、、、


SSAWSさんと例のカツ丼食べるのに待合せです。


10時15分前に着いたら一番乗りでした👍









10時30分にSSAWSさん到着ー








その頃には結構な人数の方が待ってます。


11時の開店と同時に先頭で入店です。


11時に来ると1巡目では入れません。




昨年のTV撮影以来です😅






かなり値上がりしてます。
このご時世(米高いから?)仕方ないのかぁー


歳のせいか完食出来ず💦
最近は夜の車の運転も目が、、、、、









食べ終わって皆さんが昼食取ってる集合場所へ






丁度たべ終わり出発するところでした。







サーキットの狼ミュージアムまで約1時間








前を走エス
(SSAWSさん撮影)






サーキットの狼ミュージアムへ到着






屋上に上がらしてもらって撮影
高所恐怖症の自分にはちと怖いですが何とか撮影出来ました












ここで1時間程館内見たり、ボランティアスタッフのミナミさんと話したりし解散です







その後「カフェ190」行ったら何と臨時休業でした💦




SSAWSさんを車置いてる場所まで送り、帰り1人セブンカフェです。





コンビニでエス止めてコーヒー飲んでるといつも何人かの人に声掛けられます(笑)


次のエスの出番は月末のイベントでしょうか、、、、、



それにしても黄色は虫が寄って来ます💦























ブログ一覧
Posted at 2025/04/22 09:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年5月18日(日) 202 ...
神栖アントラーズさん

2025年2月16日(日) 飛び入 ...
神栖アントラーズさん

ツーリングで、ランチに寄ったお店が ...
ヒロ桜井さん

明日は😁
ヒロ桜井さん

類は友を呼ぶ
Touch.さん

2024年12月1日(日) 第13 ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

2025年4月22日 10:48
はい^_^。黄色は虫がつきますね🐝!うちでは蜂がよく飛んでますよ💦、

それにしてもサーキットの狼ミュージアム屋上高いですね。
私も高いところはダメダメですね。、
コメントへの返答
2025年4月22日 17:34
こんにちは!
以前福島方面へツーリング行った時に黄色の車にカメムシが沢山へばりついてました💦
屋上のヘリは手すりが無いので余計に怖いです😱
2025年4月22日 12:03
相変わらずてんこ盛りの丼がお好きなご様子で(笑)

Sシリーズの時代のクルマもいいですよね。最近、ちょこっと考えることもあります。首都高にも乗れそうなので、茨城にも行けます(笑)
コメントへの返答
2025年4月22日 17:36
こんにちは!
中野からの方もいましたので全然大丈夫だと思います。
黄色のスイスポ見ると悪めーらさんを思い出す今日この頃です(笑)
2025年4月22日 12:26
エスだと黄色いイメージがありますが意外にも赤が多かったようですね😵
月末は和田公園行く予定ですので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2025年4月22日 17:39
こんにちは!
発売当初は赤と黄色の2色しかなかったようです💦
和田公園の後の昼食場所は既に決まってますので安心してお越し下さい(笑)
2025年4月22日 12:41
久しぶりの書き込みですね。車体にハチミツ塗っておくと朝凄い事になりそうですね。ハチに刺されないようにご注意ください。
コメントへの返答
2025年4月22日 17:45
こんにちはー
多分1年ぶりくらいかと思います。
いつもなら誰かが書込みしますがエスで走ろう会の方は誰もみんカラやってないのか今まで一度も見た事ありません💦
なので自分がアップしてみました。
次回は1年後になるかもです(笑)
2025年4月22日 17:54
来月にもう一台増えるので、それが落ち着いてからになると思います(笑)
趣味性の高いクルマならガレージが欲しいですね(笑)

黄色は見飽きるほどいますが、それも懐かしくなっていくのかなと思います。かつての白のセダン・クーペがそうでした。
コメントへの返答
2025年4月22日 20:35
こんばんはー
都内での3台持ち😱
駐車場代で一軒家が借りられますので早くチバラギへお越し下さい(笑)
2025年4月22日 18:37
 ご無沙汰してま~す!
私はカツ定食よりカツ丼のほうが好きなんですよ~♪ 
でもこれは凄いですねぇ~
ひつじさんですからボリュームのみならず、
味の方も外さずってとこなんでしょうか😉
一度食してみたいです。(でも並ぶのが苦手なんだなぁ・・・・・、)
コメントへの返答
2025年4月22日 20:40
こんばんはー
ここのカツ丼、今ではSNS人気店になってしまい休みの日は数時間待ちが普通になってしまいました。
近くの自分でも年に1回行くのがやっとです。
今度の日曜日は和田公園の後にカツ丼食べに行く予定なので時間があれば来て下さい。
(別のカツ丼屋です)
2025年4月22日 21:48
先日はお誘い、ナビシート同乗、弓田食堂予約とありがとうございました。特にS800に乗せてもらい、大感動しました。私にとって子どもの頃のスポーツカーとは、ホンダのSシリーズだということが分かりました。私もブログあげましたのでお読みください、
コメントへの返答
2025年4月23日 10:16
お疲れ様でした。
ナビシートの乗り心地はいかがでしたでしょうか?
1966年製造なので既に59歳ですがよく走りますよねぇー💦
また来年もあると思いますので、ミュージアム入場料は参加費だと思って参加しましよー(笑)
2025年4月22日 23:02
こんばんは。
1年ぶりの投稿、お疲れさまでした(笑)
羊さんのエスハチでないタイプのテールランプはブレーキとウィンカーがオレンジに光ってテールランプだけ赤く光るそうですが、そのタイプのテールランプの車の光り方を見たかったです(笑)
コメントへの返答
2025年4月23日 10:25
こんにちはー
下書き機能が無くなってしまったのですね😅
下書き書きながら数日かけて投稿文を作成していた自分には、一気に書き上げなくてはならなくなったので非常に厳しいシステムになりました💦
毎週投稿しているみにいかさんには敬意しかありません(笑)
テールランプ気ずきませんでした。
SSAWSさんも言ってなかったので気づかなかったと思います。
次回機会があればみにいかさんも御一緒に、、、、
R-2にはエスオーナーの皆さんも食いつくと思います(笑)
2025年4月24日 18:53
お疲れ様ですm(_ _)m

S持ってらっしゃったんですね!(^_^)
私もチャペさんのS8を運転したことがありますが、発進時のトルクは薄いですが、走り出せば800ccとは思えないくらい良く走りますよね!

チャペさんから走ろう会に混ざって走った時の事を聞きましたが、羊さんには物足りなかったでしょ?(;^_^A
コメントへの返答
2025年4月24日 21:35
こんばんはー
70歳を過ぎたら乗るのに買いましたが、エンジン音の割にスピードは出ないので丁度良い感じです😅
チェーンとリジット2台あります(*^^*)
それと入れ替えでヨーロッパを含め4台手放します💦
走ろう会は6月には新潟からフェリーで北海道ツーリングに行くそうです。
自分は行きませんが、、、、
2025年4月24日 22:50
ブログは下書き出来ます。個人的なメール(みんカラではメッセージと呼んでいる)の下書きが出来なくなると言うことらしいです。
コメントへの返答
2025年4月25日 9:24
そうなのですね。
1年やってないと使い方も忘れます😅
最近は忘れるのも早く歳のせいかもしれません💦

プロフィール

「だからねうん子じゃなくてエンコなのです!
それに僕のおしりは繊細なので硬い紙では血が出ます😅💦💦」
何シテル?   03/16 08:19
ライトウエイトスポーツ車が好きです。 最初に乗ったホンダS600も面白い車でした。 とにかく乗って楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年初チバラギオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 20:56:16
紅葉狩り(日光編) 一年で三倍に増えた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 14:11:40
Ginetta G12 Cosworth  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 17:00:42

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN 2-11 (ロータス 2_ELEVEN)
究極ライトウェイトスポーツ
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
10年間お不動さんでした!
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
20年乗ってました。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
かっこええなぁー でも乗りずらくて手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation