先月11日にやる予定だった秋の北茨城ツーリング!
Uターン台風のおかげで昨日に延期してました😅
そして昨日は降水確率は10%と絶好なツーリング日和となりました・・・
朝には滅法弱いのですが、目覚ましかけてナントカ5時に起床しました!
ラーメンウォーカー2020ランキング茨城県No.1になった「松屋製麺所」さんで朝ラー食べてから皆さんとの集合場所へ行こうと思ってたのですが、
本日乗って行くエキシージはホコリだらけとなっていて、このままではみっともないので掃除する事にしました😅
そんな訳で朝ラーは中止!
行ってた人ごめんなさい🙏
掃除も終了していざ出陣・・・
途中でカジキさん親子と遭遇し、カルガモで集合場所ちょっと手前のコンビニへ寄りました!
ちょうど土浦北ICから出て来たゴロンさんと合流して僕とカジキさんの間に入ったのに
あらっ、
コンビニに入らず行っちゃいました!
先に逝くとは(笑)
そこへジネッタTadさんが見えたので呼び止めてしまいました💦
2車線の向こう走ってたのにすいません
Tadさんちゃんとコンビニ寄ってくれました(><)
急に車線変更させて後ろのトラックからクラクション鳴らされてしまいましたが🙇
ジネッタから降りるところはまるでアクロバットです(笑)
絵面はなんかあたしがいじめてるように見えますが決してそんな事はありません😅
こんな格好で30年近くも乗り降りしてるらしいですから全くの変態です(笑)
コーヒー飲んで集合場所へ・・・
皆さん集まってました!
出発時間5分前毒さん夫妻到着ですが、イカ様がまだです😅
多分寝坊だろうと思うので時間なので待たないで出発します!
ヒツジツーリングは参加者の皆さんは次の経由地は分かってますので、遅れた方は次の経由地に先回りして待っててくれます(笑)
何故ならクネクネルートを走るためにわざと遠回りルートを設定してるので、普通の道を行った方が目的地に早く着く事も多々あります💦
いつものビーフライン入口
既にこの時点で数台は行方不明になりました😅
ここでもゴロンさん先にイッちゃってます〜
(続けて2回もイッてます・・・)
気にしないで
山桜到着です
居ました先回りのイカ様(笑)
お隣りのは新型ロータスヨーロッパだそうでが、他の車が停められるかが気になっててヨーロッパには気が付きませんでした😅
他の行方不明者の皆様も既に到着してました
彫りいさんも珍しく早く着いてたそうで、ここからはちゅん家さんの先導で昼食場所の茂木へ出発です
11時少し前に到着
今回の昼食場所の「養氣亭」
ここで山形、新潟から前泊で来てくれたドカノリさんとお友達のチャペさん、マークⅠ引っ張りタイヤの乞食ちゃんさんと合流しました!
外でも食べられますね…
うなぎが美味いそうなので27人中12人の方がうな重を注文しました!
(うな重は数が多いので前々日に予約済み)
4日間昼食を食べないで節約した3450円(税込)でうな重を堪能しました!
いつもここをshe&loverとの密会場所に使ってるちゅん家さんに言わせると、今回のうなぎはふっくら感がなくいつもとは違ってたそうです😅
大勢で頼んで忙しくて手を抜いたかな?( ˊᵕˋ ;)💦
でもサービスも丁寧で好感が持てました!
昼食後は今回の参加者が全員揃ったので次の経由地に行く前にルートの説明と初顔合わせの方が多いので自己紹介を兼ねてミィーティングを行いました(^^♪
??????
そこに登場の「みにイカセブン」
皆さんの自己紹介を熱心に聞いてました(笑)
自己紹介も終了し出発!
いつもの「ごせんやまラーメン」
駐車場が狭いのでラーメン購入しない人はスルーして次の経由地の「菓子処ふるさわ」
ここでもお土産購入
店前で買って早速食べていたライダーに聞いたら「カフェオレ大福」が美味いそうなので追加購入しました(笑)
次は「旧上岡小学校」です!
ここは閉校した木造校舎を保存していて、映画やTVドラマの撮影なんかに利用してる建物です・・・
中に入る時に入口で検温しててめんどくさいので中に入ってません、
なので内部の写真はありません😅
全員で記念撮影!
なんか数人足りないような気がしないでも?
出入り口が坂になってるのでリップスポイラーをかなりスりましたよ(涙)
入る時より、出る時が凄かった💦💦
次は月待の滝です!
到着!
やっぱり少し混んでますが時間が14時頃だったのでそれほどでもなかったです。
30分ほどして帰る頃には駐車場ガラガラになってましたので15時すぎなら間違いなく空いているでしょう
次はひよっこバス停ですが遠い方はここで離脱です。
残りの10数台で向かいますが、センターラインも無い道もあるし、ここら辺で隊列はだいぶバラけてきました(笑)
薄暗くなる前に到着しましたが、先頭は止まらないで行っちゃいました😅😅
ここでやっとミッドジェイさんと合流(笑)
写真だけとる予定が先行組が先まで行ってしまって、中々戻って来ないので30分位うだうだしてました( ˊᵕˋ ;)💦
日没して暗くなってきたのでここでも半分離脱して、最後の目的地の旧変電所へ・・・
10分程走りましたが、真っ暗(笑)
行ってあぜ道に脱輪したらとんでもないので途中で中止にしました!!
彫りいさんは1人行ったみたいです・・・
そして最後は道路端での解散となりました😅
今回は人数が多かったからかいつもの距離ですが時間は2時間位予定よりズレてしまい完走は出来ずでした!
本当は最後に日立おさかなセンターで刺身買って帰る予定でしたが、近くのスーパーで半額になってた惣菜買って帰りました(笑)
帰ってから
お土産に買ってきたクリームクロワッサンとカフェオレ大福を食べてミッション終了❗
今回は多くの台数参加してくれてありがとうございました🙇♂️
参加車両はイカ様のブログを見て下さい〜
皆さん事故や故障もなく帰られたようで安心しました!
またよろしくお願いします🥺
それでは・・・
安全運転のヒツジ!!