• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロータスの羊のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

ひつじ散歩‼️





先週、先々週と町の行事‼️






草刈機の刃とお茶








そして現ナマ😁










今日は3週間ぶりに時間が出来たので出かけて来ました‼️






お天気も良さそうだったので二輪車で出発










途中でトイレ休憩のため霞ヶ浦湖畔の某公園へ寄ったら知ってる人達が沢山集まってました(^^♪
















おっさんホイホイは写真NGの外車?






皆さん興味津々で
しまいにはホイールの中に手を突っ込んでゴソゴソやってます(笑)









これ潤氏⁉️

じゃない









昼過ぎまで公園で過ごし、昼飯を食べに食堂へ行きました。





そしてコレを食べる為に、先週の日曜日は一生懸命に4千円稼いだのです(笑)





















家に帰ってからはG12のシート用ステーを作りました!
















暗くなったので本日はここまで



シートを設置するまでにはもう少し時間がかかるようです😓





終わり‼️

Posted at 2021/05/31 00:04:04 | コメント(15) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

GW最後の日!






今日はGW最終日です!


と言っても前回ブログでご報告した通り休みを堪能したのは2日に行った旧車交流会だけですが😓





それ以外はほぼ野良仕事もしくはその準備でした!




そして本日も後片付けです。













昨日洗車した作業機に注油したりして納屋にしまいました。






また使うのは1年後です。



エキシージも年数回は乗ったのですけど、こちらは年に1回(数日)
きっちりとメンテしておかないと来年使う時に困りますからね😅💦💦


午後からは時間が空いたのでR-2のステアリングの傾きをチェックします。







まずはホーンを外します!








裏側2本のビスで止まってますのでドライバーで緩めて、取り外し




ビスが違うものついてましたが、どう見ても1本は長い😅








ステアリングは17mmのナットで止まってます!








なんか拍子抜けするほどあってなくナットが緩みました💦











固着もなく、抜くのもちょっと揺らしたらすぐ抜けました(^^♪

360ccってこんなものなんでしょうかね(笑)










ステアリング外したついでに、ホーンがならないのでチェックしました❗


アララ⁉️



ここに配線繋がってるはずなんですが?









奥を覗くと配線らしきものが


引っ張ってみます






配線でしたが、先に半田後が


多分ストッパーから外れて円盤回った時に半田が取れてしまったのでしょうか?









加工して取付け完了









ステアリングを戻して終了です!









約45°戻して取付けしたのでこれで真っ直ぐに走るはずなんですが、雨降ってるので確認は後日です。



それからG12のシート取付けの段取りもしました❗




消火器も設置








ステーにする為にモノタロウへ発注したアルミ材が連休になってしまい来ないので、取り敢えずダンボール紙でシュミレーションしてみます。








ボルトは前述のR-2のホーンカバー取付けネジをホムセンに買いに行ったついでにM10のボルトも買ってきたので取付けておきます。




出来上りはこんな感じになります。







足元のクラッチ、ブレーキ、アクセルが中央寄りなので、シートも少し斜めにして身体が中央に向くようにしようかと思ってます♪゛




今日は農作業の疲れが出てきて体のあちこちが筋肉痛です😅




それでは・・・




Posted at 2021/05/05 20:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

俺のGWの話し!






羊家ではGWは毎年野良仕事と決まってます!

なので、

29日は代かき、








本日からは田植え












明日も明後日も野良仕事です!




なので何処にも行けません😱





行く予定もないですが(笑)




昨日の日曜日だけは
野良仕事の合間に旧車交流会へ行ってみました。





途中で会ったインテグラーレ




















スパイダーフレームです
それにしても路面に擦りそうです😅






ハッピーのジウジエスプリ














こちらは1桁ナンバーの2台











11時半くらいになると東の空にヤバそうな雲が出てきました!














時間前ですが、皆さん蜘蛛の子を散らすよう退散して行きました。



特にオープンカーの方達は大変です!











お誘いしたエスハチのシオさんは途中でかなり振られたらしくて、
車の中までびしょ濡れになってしまったそうです💦




自分達(イカ様、てつ師匠)3人はとん吉へ行って昼飯です。







まだ、この時には雨は降ってませんでした❗














ザリガニ定食ではなくて刺身定食(1千円)













ご飯2杯目はおかわり自由のチャーハン😁








店から出たら大雨でしたが、田んぼ用のゴム手袋を買って帰りに田んぼに寄る頃には雨が上がってました!









田んぼの四隅に寄った藁屑を畔に上げて終了









イカ様には今回もCD借りました!

中森明菜ベスト2枚!










来月も旧車交流会へ行けるようなら
今度は「このみ」の250円ラーメンへ行ってみようと思ってます🥶



それでは・・・







Posted at 2021/05/03 23:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「だからねうん子じゃなくてエンコなのです!
それに僕のおしりは繊細なので硬い紙では血が出ます😅💦💦」
何シテル?   03/16 08:19
ライトウエイトスポーツ車が好きです。 最初に乗ったホンダS600も面白い車でした。 とにかく乗って楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2025年初チバラギオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 20:56:16
紅葉狩り(日光編) 一年で三倍に増えた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 14:11:40
Ginetta G12 Cosworth  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 17:00:42

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN 2-11 (ロータス 2_ELEVEN)
究極ライトウェイトスポーツ
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
10年間お不動さんでした!
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
20年乗ってました。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
かっこええなぁー でも乗りずらくて手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation