• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっち。のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

鍋焼きラーメンオフ

鍋焼きラーメンオフお久しぶりのブログ更新です。
オフ会には普通に参加してましたが、まぁめんどくさがり屋の性分なので、ブログさぼってました。
さーせん。(´c_`)

11月23日、鍋焼きラーメンオフが開催されましたので参加してきました。
え?「鍋焼きラーメンなんて知らない!」って~!
しょうがないなぁ~、自称博学の私が教えましょう。
「鍋焼きラーメンとは、ラーメン界の頂点に君臨するごくごく普通のローカルラーメンで、2016年のゆるキャラグランプリで、なーんの期待もされていなかった“しんじょう君”がまさかの優勝を果たした高知県須崎市発祥のラーメンである。」(たぶん。。。)

9:30に南国道の駅風良里に高知組が集合し、全体集合の場所南国SAへと移動。そこから、カルガモで須崎へと向かいました。





須崎の鍋焼きラーメン店「まゆみの店」に到着!
私は塩鍋焼きラーメン大(700円)を注文しました!!
「うまい!飾りっ気のないラーメンですが、田舎の懐かしいような、ホッとするような、流行りのラーメンの味とは違う味わいのあるラーメン!硬めの麺が食べる時間と共に徐々に柔らかくなるのも食感が変わっていい感じ!お酒のしめに食べたくなるラーメンですね~!」





田舎なのにさすがの人気!食べ終わって店を出ると順番待ちがこんなにも!



昼食後は、駄弁りを挟んで横浪スカイラインへカルガモ移動!
武市半平太像の前で恒例のビンゴ大会を楽しんだり、車をいじったり、駄弁ったり、地元の中学生と交流したりして、とても楽しい時間を過ごしました!











でもって、「眺めのいいカフェ パ・ノ・ラ・マ」へ移動!
ゆったりした時間を過ごしました。









まぁ、高知だからね。
予定にはなかったけど、居酒屋に移動!
ガッツリ楽しい時間を過ごしてオフ会終了となりました!



開催者のまさけん!さんありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
また、オフ会でご一緒するときにはよろしくお願いします。

次回は、12月22日の忘年会ですね。
昨年に続き私が幹事で恐縮ですが、参加頂ける方よろしくお願いします。参加表明は459CopenのLINEノートからのみですので、よろしくお願いします。

では、また次回お会いしましょう(^o^)/



「イベント:11月23日 鍋焼きラーメンオフ開催(^-^)」についての記事

※この記事は11月23日 鍋焼きラーメンオフ開催(^-^) について書いています。
Posted at 2016/11/26 23:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

播磨コペン x 459コペン 合同ツーリング

播磨コペン x 459コペン 合同ツーリング3月21日、播磨コペンさんとの合同ツーリングが開催されるとのことだったので参加してきました。
いつもオフ会の前日は寝付けない私ですが、今回はバッチリ!寝酒を煽って23時には夢の中でした( ̄ー ̄)ノ~~~

高知組は7時30分に南国道の駅に集合。道中、愛媛組と合流し目的地のレオマワールド駐車場に向かいました。



自分たちのグループが先に到着し、駄弁っていると続々とコペンが登場!!
個性的なコペンを見るのはやっぱり楽しいですねヽ(^◇^*)/
カッコよく仕上げてるのや可愛く仕上げているのなんかを見ていると、真似したくなっちゃいます~\(^▽^\)
一通りのあいさつ回りが終わると、やっぱり始まるのが撮影会!
並んだコペンの壮観なこと!(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォォォ-







ランチはホテルレオマの森でバイキング。
みんなでしゃべりながらのランチは楽しいですねー(ノ*゚▽゚)ノ
カレーを何杯も食べる方や揚げ物でお皿を一杯にする方、ケーキに全力を注ぐ方など驚異の胃袋を持つ方々にはほんとビックリですー。エビを8尾食べた方もいらっしゃいましたねーΣ(゚д゚;)





ランチが終わると五色台へカルガモ移動!!
3グループに分かれ、それぞれグループリーダーの先導を頼りに向かいます。
途中まで全グループがカルガモになって走ってたのですが、途中で自分の後ろを走っていたCグループが別道へ。
「おー、なるほど。グループごとに別道の景色を楽しむのかー。そのためのグループ分けかー。いやー、おもしろいこと考えるなー。」と思ってしばらく走っていると、459コペンのグループLINEにメッセージが・・・。
“Bグループが迷子に!”
「・・・え?!私たち迷子なの?!」
そこで気付いちゃいましたね~!私たちだけ別道なのだと( ̄▽ ̄;)!





まぁ、そんなハプニングもありながら目的地に無事到着!
職人さんにご教授頂きながら竹とんぼを作りに挑戦しましたo(^-^)o
最後にみんなで飛ばして飛行時間を競う競技をするとのことだったので、みなさん結構頑張って作ってましたね。
競技の優勝は“がお”さん。前日にネット動画で作り方を勉強してたらしく、さすがに敵いませんでした ( ̄▽ ̄*)





最後の目的地「名物かまど瀬戸大橋店」ではケーキと珈琲でまったり時間を楽しみました( ´¬`)ノ
お店の方に集合写真を撮ってもらいましたが、連射で30枚くらい撮ってもらって、素晴らしい終わりとなりました(*T▽T*)







オフ会主催のたらみーさん、ありがとうございました。
参加者のみなさん、お疲れ様でした。

今後のオフ会の予定として、7月18日、9月19日が候補として挙がっているようです。
また、オフ会でお会いした時にはよろしくお願いします。
Posted at 2016/03/24 21:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

459コペン 新年オフ!!

459コペン 新年オフ!!1月11日、新年一発目のオフ会が開催されました!!
今年の459コペンにとって大事な一発目!!
多くのコペンオーナーが参加し、素晴らしいオフ会となりました(^ー^* )







高知組の合流地点、南国道の駅に着くと459コペンに新メンバーが |;゚ロ゚|
ローブに乗ってる“てるクン”さん、セロに乗ってる“あかりん(?)”さん
いやー、新メンバーが増えるというのは新鮮で良いものですねー\(^▽^\)




豊浜SAで愛媛組と合流し、一同は集合場所の瀬戸大橋記念公園へ!!




久しぶりに皆様と会えるというのは良いものですね~!
続々と現れるコペンにテンションがめちゃめちゃ上がっちゃってます(*^∇')
皆様のコペンを舐めまわすよ言うに見て、駄弁って、自己紹介して、集合写真を撮って・・・
もう、最高の時間ですね~\(゚▽゚=))/





昼食はいつものうどん屋さん、めりけんや かけはし店 で!
コペンとは関係ない話もしながらワイワイするのも楽しい時間のひと時!(←意味深w)



カルガモで五色台に移動し恒例のビンゴ大会!!!!!





今年の運勢を占うと言ってもいい運試し!
さて今回は何が当たるのかーーーーーー!!

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

ドン!!!!


やったーーーーー!!!キターーーーー!!
シュアラスターのゼロドロップ!!!!
スパッと撥水するコーティング剤!!これは重宝します\(*T▽T*)/



夕方はまったり~( ̄。 ̄)
カフェ クローチェでお紅茶と、おケーキを頂きながら貴族の気分に浸りますww



18時頃に解散となり、高知組の皆様と帰宅しました。




皆様と楽しい時間を共有できたことにほんと感謝です!!
次回のオフ会でまた出会えた時にはよろしくお願いします。
高知へ来られる際には是非一報をくださいね。忘年会のような歓迎をしますよ!


ではまた、次回に!!!


まさけん!さんのブログ → https://minkara.carview.co.jp/userid/1428155/blog/37161137/
copenR さんのブログ   → https://minkara.carview.co.jp/userid/1602589/blog/37161703/
Hiro79 さんのブログ    → https://minkara.carview.co.jp/userid/357037/blog/37162038/
こぺんさんのブログ    → https://minkara.carview.co.jp/userid/1686751/blog/37177718/#koko
Posted at 2016/01/12 21:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

459コペン月曜会

459コペン月曜会11月23日、四国コペンの月曜会が開催されるとのことだったので、久しぶりにメンバーの皆様に合いに行ってきました。








9時に集合場所の南国道の駅に行くと、すでに何台かが到着している様子。



「いやー久しぶりにお会いできてうれしいですわー!!」なんて挨拶していると、片耳が黒いモコに乗って開催者コペンさん登場\(*T▽T*)/
やっぱりコペンさんはコペンに乗ってなくてもオーラが違う|;゚ロ゚|
無意識に登場シーンを寄りで撮っちゃってますねo(*^▽^*)o



南国道の駅で駄弁ること1時間半、ランチをしにカフェ湖畔遊へ移動。
物部川と森林に囲まれたお洒落なカフェで食べるランチは、雨といえど良い雰囲気ですね~(^▽^)/


私は若鶏ナポリ風煮込みを頂きました。日々ジャンクフードで肉体を酷使している私ですが、すべてが浄化され10歳くらい若返りそうな美味しさでした(/^▽^)/
10歳若返ると高校生になっちゃうんですけどねヾ(~∇~;)



さて、昼食を終えると暫しのまったりタイム!
コメダ珈琲で駄弁ってグダグダ。


オートバックスでブラブラ&ちょい弄り。



時間的にもそろそろ解散・・・とならないのが高知!!
ここから第2ラウンドヽ(^◇^*)/

居酒屋♪居酒屋♪
っあぁーーーー、うまーーーい!!
もう、誰かビールをこの世に誕生させてくれた人の連絡先知りませんかね~!?
個人的に栄誉賞と感謝状を送らせてくれ!



結局2軒飲みに行って、帰宅は0時45分でしたヾ(--;)


いやー、充実したコペンライフを送れてほんと幸せです (v^-^v)


コペンさん企画有難うございました。
まさけん!さんブランクキー、エアークリーナー有難うございました。
参加でお会いした皆様、お疲れ様でした。


12月22日(予定)に忘年会
1月1日(予定)に新年会
という話があがってるので、また近々にお会いできる日を楽しみに待っています( /^ω^)/
Posted at 2015/11/25 21:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

459コペンBBQオフ

459コペンBBQオフ7月20日、四国コペンのオフ会に参加してきました。
前回は4月に開催されましたので、3か月ぶりのオフ会です。
もう、前日からワクワクが止まらない!3時ごろまで寝付けませんでした( ̄∇ ̄*)
えっ?「遠足前日に寝れない小学生か!!」って?
いやいや、子ども心を捨てられないバカです(-ε-)

てなわけで、高知組は9時に南国道の駅に集合、今回は高知組4台で全体集合の霧の森駐車場に向かいました。

霧の森駐車場では、昨年お世話になったMjマガジンの取材の方が来られていました。いやー、四国コペンを取材して頂けるなんて感謝感謝です!!個々に写真を撮ったり、Mjさんに車をバックに集合写真を撮って頂いたり、とても良い時間を過ごせました(゚▽゚*)


さて、霧の高原に移動しメインであるBBQがスタート!!
自分は青木さん、がおさん、そして昨年のBBQオフでも隣になったいさっちさんと同じテーブルでした。肉良し、野菜良し、ノンアルコール良しと、すごく贅沢な時間でした ( ^-^)
にしても同テーブルの御三方は本当によく食べますね~。ライス大盛り2杯とは、高校生とほぼ変わらないじゃないですか!!ビックリですΣ(゚д゚;)


BBQも一段落すると恒例のビンゴ大会!!

昨年のBBQビンゴ大会では虫除けスプレーが当たりました。
今回はリベンジ!!神様、仏様、お釈迦様、どうか悪くても車用品が当たりますように!!

          ・

          ・

          ・


おぉぉ!!これは、当たり!!\(^^\)
ちょうど前日の洗車でコーティング剤無くなったところに良いのを引き当てました!!

贅沢なBBQの時間が終わるとまったりタイム( ~▽~)
港に移動し写真撮影。

近くのカフェでコーヒータイム。

具定展望台で駄弁り。


もう、この時間になってくると皆さん色んなリミッターが外れていきますね(ノ゚ο゚)ノ



今回のオフ会、最高に楽しい時間でした。そして、Mjマガジン発売がほんと楽しみですね(^▽^)

オフ会を企画して頂いた、まさけん!さん、ありがとうございました。
参加者の皆様お疲れ様でした。
また、オフ会に参加したときにはよろしくお願いします\(^▽^)/


459コペンBBQオフ
まさけんさんのブログ   → https://minkara.carview.co.jp/userid/1428155/blog/36094033/
マックルSRさんのブログ → https://minkara.carview.co.jp/userid/705202/blog/36093687/
Posted at 2015/07/21 02:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鍋焼きラーメンオフ http://cvw.jp/b/2175908/38917052/
何シテル?   11/26 23:16
にっち。です。よろしくお願いします。 可愛さに惹かれコペンを購入しました。 車のことはド素人なので、皆さんの意見を参考にしながら、楽しいコペンライフを送って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2013年9月に可愛さに惹かれコペンオーナーになりました(゚▽゚*) 車のことはド素人な ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation