さて、クリスマスですが
みなさん御無沙汰しております。
今夜も我が家にはサンタがやって来ます
先週9歳の誕生日を迎えたハナカ姫。
先週誕生日プレゼントを沢山もらって、明日はクリスマスプレゼント
可愛い子は本当に得するんですよねぇ
彼女にとって10回目のクリスマスですが、嬉しい事にピュアな娘はまだサンタさんを信じています。
もぉ来年は無理かもしれません。
我が家ではアメリカンなクリスマススタイルを採用(大袈裟)しておりまして、プレゼントの配達に忙しいサンタさんに、お菓子や飲み物を用意しております。
お供え物のようなモンですな。
これは、ハナカが寝た後に、サンタさん(ママ)が食べます。
毎年のように、『ママ、サンタさんにビールあげようか』と、なかなか気が利くと言うか、サンタさんの趣向を知っている娘ですが、『そげな事したら酔っ払ってプレゼント配れんごとなるバイ』と、一応丁寧にお断りしております。
サンタさんにお手紙も書いて。
去年のクリスマスに、サンタさんからプレゼントと一緒に届いたメッセージカードを見て、『ママの字に似てるね』と言われ冷や汗を書いたので、今回のカードはパソコンからプリントアウトしてみました。
今日は2学期の終業式でした。
当然通信簿を持って帰ってきている訳ですが。
『がんばりましょう』のオンパレードの中、
図画工作だけは、ALL『よくできました』なんですな。
彼女には彼女の才能がある訳です。
教育ママになる気なんかサラサラないけど、将来困らない程度の知識は今のうちに付けておかないといけないと思うのです。
今の彼女を見ていると、昔の私そっくりです(外見を除く)
そのうち必要を感じれば自ずと勉強も頑張ってくれると信じてます。
いつもは夜遅くまで起きているハナカですが、
(昨夜もバイク連中の忘年会に行ってたし)
今夜はサンタさんが来るので、早々におやすみしちゃいました
いつもは私のベッドで寝るのに、今日は自分のベッドで寝ています。
ハナカのいないクイーンサイズに一人で寝るのは寒いのですが、今日は我慢しなきゃですね。
さて、そろそろ私もカードを書いて、寝ようかな。
突然ですが今月、この史上最悪な不景気の中、車業界に別れを告げました。
会社辞めちゃったんです。
35歳の子持ちの女を雇ってくれる会社がこのご時世にあるのだろうかと不安な気持ちはあったけど、先の見えない会社に縋る位なら、手遅れになる前に新しい道を自分で見つける方が賢明だと判断しました。
福岡県内にも自動車メーカーから解雇された派遣社員があふれています。
2週間前に会社を離れ、専業ママを満喫しながらも求人サイトや求人広告をチェックしてました。
そして、先週2件面接に行ってきました。
2件目に行った所は物流関係の事務で残業が多いらしく、不採用になる事を期待してたら、やっぱり不採用でした。(ヨカッタ)
本命は最初に目に止まった方の求人。
今日、もう一度来て下さいと言われたので行ってきました。
応募者が多いと聞かされていたので、二次試験なんだろうと思いドキドキです
これでダメだったら、また探さなきゃなぁ・・・と。
ハイ、合格しました
しかも、広告に載っていた給料より多く出すと言うオファー付き
私にとっては立派なクリスマスプレゼントです。
これで安心して年を越せます
ただ、今までジーンズで仕事してたのに、オシャレして天神のオフィスでお仕事ってのがちょっと苦痛
Posted at 2008/12/25 01:45:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記