• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤なまずのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

遅くなりましたが

例のC-ONE製フロントタワーバーを取り付けました。 多少フィッティングが心配でしたが問題なく装着できました。 それにしても純正のタワーバーにはびっくりました。 手で曲げると簡単に折れてしまいそう&引っ張りには問題なさそうですが、圧縮には弱そうな作りで非常に柔らかい印象です。 とりあえず早速試 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 20:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月18日 イイね!

結果発表☆

結果発表☆
さて、スモークフィルムを貼るついでという事で始めたすきまテープですがこれがかなり効果がありました!! 今のところ貼ったのは運転席と助手席の内張り、後部座席の内張り上下、ハッチバックの内張りですがビビリ音は全くと言っていい程無くなりました。 運転席と助手席の内張り、後部座席の内張り上下はオーディオ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/18 04:57:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月12日 イイね!

リアのスモークフィルム貼りしました☆

リアのスモークフィルム貼りしました☆
先日施工したサイドのスモークフィルムに続き今日はリアのスモークフィルムを施工しました。 あまり日をあけると「もういっか…」ってなってしまいそうなので…笑 ちなみに今日から夜勤なので「なんとか13時までに仕上げるぞ!!」と意気込み開始。 その結果…やっぱりリアは難しかった…orz 少し空気が入っ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/13 04:45:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月11日 イイね!

ドアの内張りをはずしたついでに…

ドアの内張りをはずしたついでに…またまた吸音シートの貼り付けしました~!! ドアの内張りとフロントスピーカー周りに装着☆ 正面から… 斜め上から… そしてこれが内張りを被せた状態です。網の部分に丁度納まるようにしました。 プチ吸音シート施工なので気持ち的なものかな(・∀・) ...
続きを読む
Posted at 2007/04/11 22:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月10日 イイね!

やっと購入&吸音シート施工

やっと購入&吸音シート施工
この間くろネコさんが「やっぱりあった方が便利」と言っていた内張りはがしをやっと購入しました☆ 内張りって手でも取れたりするので今まで購入しようと思いながらも忘れていたんですがオイル交換をした時に購入してきました☆ 今日スモークフィルムを張る為に内張りはがしを使ったところ… めっちゃ良い!!(・∀ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/10 23:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月10日 イイね!

スモークフィルム施工@リアクォーターのみ

スモークフィルム施工@リアクォーターのみ
今日はお休みだったので昼過ぎから先日購入したスモークフィルムを施工しました☆ ハッチバックの窓も曲面で結構不安だし…まずリアクォーターガラスからにしようと決心する。 が…最初から後部座席&内張り外しという面倒な作業が…(  ´・ω・)━━(  ´・ω)━━ 作業自体は以前他人の車で試した事があっ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/10 22:39:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月04日 イイね!

ホーンの取り付け完了!!

昨日やり残したホーンの音色切り替えスイッチを車内へひきこんできました~!! とりあえずは純正のホーンがあった位置に収納しました。 まずは前から。おもっきし風の通り道を邪魔してます…笑 ユニット部分はABSの場所が開いているのでこちらの配置。 片側はボルト穴があったのでボルトで止め ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 22:42:02 | コメント(8) | トラックバック(3) | セリカ DIY | 日記
2007年04月03日 イイね!

ホーンユニット位置決め&配線

ホーンユニット位置決め&配線
今日は仕事から帰ってくるや即205に取り付ける予定だったホーンのユニット部分の位置決めをしました~!! できればバッテリーの近くにつけたかったんですが、それらしき場所がみあたらなかったので赤なまずの205にはついていないABSの場所につける事にしました~!! その後ホームセンターに行ってボルトと ...
続きを読む
Posted at 2007/04/03 22:43:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年04月01日 イイね!

初めてのバンパーはずし(・∀・)

初めてのバンパーはずし(・∀・)
以前から交換しようと思っていたホーン。 ユニット部分をどこにつけようか迷っていた為作業が全く進まない状態だった。 バンパーの中に取り付けできそうな場所は無いかなと思い切ってバンパーを外してみる事にした。 取り外したまではよかったが…結構面倒ですね…(´・ω・`) タイヤハウスのカバー、これを取り ...
続きを読む
Posted at 2007/04/01 19:34:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ DIY | 日記
2007年01月19日 イイね!

取り付け完了☆

やっとのことで車高調の取り付けが完了しました☆ 一番大変だったのはやはり…フロントの圧入している部分でした… 硬くて硬くて…(´・ω・`) ちなみに…ずっとノーマルだと思っていたんですが前のオーナーがダウンサスに変更していた事が判明…だからすっていたのか…でもそんな車高下がってなかったよ? でき ...
続きを読む
Posted at 2007/01/20 17:20:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ DIY | クルマ

プロフィール

いじめないでね(pェ・q)チラリンコ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンアスリート] 電動チルトコックピットメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:29:21
ST205乗りの皆さん PART7  
カテゴリ:CELICA
2007/01/19 05:43:10
 
オリジナルパーツショップ-TAKA- 
カテゴリ:ショップ
2006/11/01 05:24:12
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
年をとり、生活も変わり、良い意味で楽な車に乗り換えたい願望が芽生えました。 譲れない条 ...
その他 その他 その他 その他
4年程の付き合いになります。 以前使っていたギターはマルチ的な存在だったので次のギターは ...
その他 その他 その他 その他
これはかなり昔から使っていて、かれこれ7~8年の付き合いになります。 購入当初の色は青が ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
発売から10年近く経っているせいかいい状態の車体が少なかった事から半年程探しました。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation