• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤なまずのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

ヶヶヶΨ(`∀´[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

遂に…

遂に…


今日という日が来てしまいました☆
取り付けは朝10時開始予定です!!2時間もあればつくかなと予想中…
ただ心配なのは…赤なまず号はフルエアロ…サイドとリアは大丈夫でしょうがフロントをおもいっきしすらないか心配…(´・ω・`)
今でさえ段差があるとすっているので慎重に走らなければ…

では頑張ってきます~~~~~!!
Posted at 2007/01/19 05:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ DIY | クルマ
2006年12月14日 イイね!

スピーカースピーカー(゚∀゚≡゚∀゚)

スピーカースピーカー(゚∀゚≡゚∀゚)今日帰ってきたのは入院前にやり残した事があったからです!!
あの忌まわしい事件から七日…退院して帰ってくるなり早速スピーカー取り付けしました!!

取り付けた結果…良いところも悪いところもありましたのでまずは報告を…


☆まず良いところですが…言うまでも無いと思うんですが音が確実に良くなりました!!
ただたんに良くなったと言ってもわからないと思うので赤なまずが感じたところ言えば…

リアスピーカーを変えた事によって高音、低音両方とも一歩前に出て来た感じがします。

低音はスピーカーの口径のせいだと思いますがフロントよりタイトな感じで耳に届く感じかな…

高音の方はやはり純正スピーカーには独立してついていないツイーターの効き目が大きいと思います。
かるい感じのロックで視聴したんですが、クローズ状態のハイハットがよく聴こえるようになりました。
あと月並みな言い方になりますが…女性ボーカルのブレスも鮮明に聴こえるようになり全体的に透明感が増しました。


☆その反面悪い点の方が目立ったんですが…

フロントスピーカーとリアスピーカーがパワーアップしたせいか…今の状態ではかなりドンシャリ気味∑( ̄□ ̄;)バランスが純正スピーカーでセッティングしたままなので音の一体感が無く定位が定まってない感じ…

低音が増したせいで下品なズンドコサウンド…(´・ω・`)

純正スピーカー時には無かったリアスピーカーと内張りとの間隔が…

パワーが増した分大音量で聴くと内装、内張りのビビリが酷い…



一応大まかにはこんな感じでしょうか…
リアスピーカーを撤去した時から思ってたんですが…20系のセリカは確実にデッドニングが必要ですね…
ただ、このまま煮詰めていけばかなりいい音に変わる…そんな印象がポン付けしただけで、まだチューニングしていない状態で聴いただけで感じれたのでこれからがかなり楽しみです!!

ちなみにフロントスピーカーとリアスピーカー両方交換して思ったんですが、20系セリカはリアスピーカーを交換する方がフロントスピーカーを交換するに比べて音は格段に良くなる…と感じました。
今回の交換で課題がいっぱい出てきましたが今後のまとめ方、発展が楽しみです☆
Posted at 2006/12/14 23:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ DIY | クルマ
2006年11月28日 イイね!

昨日取り付けたサイドブレーキカバー画像

はい、写真撮ってきました!!
まず横からパチ /■\_・) カメラ

そして上から(-p■)q☆パシャッパシャ☆


これで赤&黒パーツが一つ増えました☆
シフトブーツ、サイドブレーキカバー、コンソールボックスと同じカーボン調での統一です!!
次はシフトノブカーボン化か!?

それにしても…かなり久しぶりに画像アップしたような…
Posted at 2006/11/29 05:19:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ DIY | クルマ
2006年11月27日 イイね!

サイドブレーキカバー装着!!

さっきサイドブレーキカバーを装着してきました!!
以前つけた根元部分につける布ではなくとって部分につけるカバーです…意味わかるかな…?(説明下手ですみません…)
セリカオーナーズクラブ アルティメット近畿に所属されているN.F チャッピーさんからアドバイスをいただいて取り付けました!!
画像は取り忘れたので後日アップします!!(# ゚Д゚)ノソノバデトットケヨ!!

ちなみに純正のとって部分をガリガリっとカッターで削りとって装着しました!!
Posted at 2006/11/28 01:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ DIY | クルマ
2006年11月10日 イイね!

さらば純正!!

さらば純正!!本日スピーカー交換決行しました!!
この写真は純正スピーカーになるんですが長い間頑張ってくれてたせいかかなりベトベトしてました…ヾ(≧∇≦)〃

作業はいたって簡単だったんですが時間が悪かった…

朝帰ってきてそのまま作業をしようと思っていたんですが、その時間はまだ外が暗かったので起きてからしようと決意(⌒^⌒)b
はっ!!ΣΣ(゚д゚lll)と目を覚ませばもう5時じゃないですかぁぁぁあ!!
大急ぎでガレージまで行き緊急オペ開始!!
あまりに急いでたので写真数枚しか…撮るの忘れてました…(´・ω・`)

肝心の音の方ですが言わなくてもわかりますね!!純正からの交換なので悪いわけが無い(・∀・)
気になっていたビビリ音も無くなりすっきりしました!!
そのうちリアスピーカーも交換、スピーカーコード交換やデッドニングもしようと思います☆

理想はオールJBLの6.1ch仕様!!

先が長いな…(・д・)
Posted at 2006/11/11 01:15:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ DIY | クルマ

プロフィール

いじめないでね(pェ・q)チラリンコ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンアスリート] 電動チルトコックピットメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:29:21
ST205乗りの皆さん PART7  
カテゴリ:CELICA
2007/01/19 05:43:10
 
オリジナルパーツショップ-TAKA- 
カテゴリ:ショップ
2006/11/01 05:24:12
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
年をとり、生活も変わり、良い意味で楽な車に乗り換えたい願望が芽生えました。 譲れない条 ...
その他 その他 その他 その他
4年程の付き合いになります。 以前使っていたギターはマルチ的な存在だったので次のギターは ...
その他 その他 その他 その他
これはかなり昔から使っていて、かれこれ7~8年の付き合いになります。 購入当初の色は青が ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
発売から10年近く経っているせいかいい状態の車体が少なかった事から半年程探しました。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation