
以前取り付けた車高調はフロントのキャンバーも変更できるようになっている。
取り付け前にキャンバーを調整するのを忘れていたのがそもそもの始まり…
無事取り付け終わって「そういえばキャンバーも調整しなきゃ…」と思い出し確認してみると左右のキャンバー調整ネジの位置が明らかに違う。(4ミリ程ずれてる…)
左側の方が少しネガキャン気味なような…取り付けを手伝ってもらったツレに「これって左右同じに合わせんとあかんねんな~?」と突っ込んでみると…
「いや、これでええねん(・ε・)」と言いはる…
…一応ツレに教えてもらいながら取り付けたし怒らせるとやっかいな奴なのでちょっと様子を見てみようと思ってました。
その後ツレにお礼を言い別れる。
早速試乗してみると…
おかしい…おかしい…絶対おかしい!!
まっすぐ走ると明らかに右によって行く…ハンドルが右に少し切った状態でしかまっすぐ走らない…(´・ω・`)
やっぱり例のやつがおかしいはずでは…と思いもう一回相談してみる事に…
取り付けを手伝ってもらったツレに再度言うのも…もし赤なまずが間違ってたら気分悪くするかなと…思い、「ここは一番信頼できるあの方に相談しよう!!」という事に決定!(・∀・)
早速
くろネコさんに相談メールを送信☆
結果…「よほどフレームが歪んでない限り左右一緒だよ?」との事。
その節はありがとうございましたm(_ _;)m
やはりそうだったか…
この馬鹿ツレが~!!ヽ(`Д´)ノプンプン
結局後々理由を聞くと…
「やっぱり気付いた!?早く帰りたかったし馬鹿じゃなかったら気付くだろうから試練を与えたのだよ…( ̄ー+ ̄)キラリ」
本当になんてツレなんだ…(´;ω;`)ウッ…
という事で早速今日調整しました☆
無事にまっすぐ走るようになって一安心です。
ただ、やっぱり四輪アライメントってとらなきゃ駄目なのかなぁ…と不安も残っている。
あるショップに聞くと料金は2万円との事…やっぱなんだかんだで金かかりますね…
今のところ違和感も無いので、ある程度セッティング煮詰めたらちゃんとアライメントとろうと思います☆
ちなみに画像は取り外されたC-ONEのフロントスポイラー。
これ以上すらないように気をつけないと…
Posted at 2007/01/22 16:33:08 | |
トラックバック(0) |
セリカ 出来事 | クルマ