
以前某オークションにて購入した17センチ、ケンウッドのKFC-U1792
取り付けはリアシートを外さなければいけないので少し面倒…
いつ取り付けようかと思い放置していたんですがやっととりかかりました☆
リアスピーカーには今回購入したケンウッドからはKFC-U1792、
ソニーからはXS-HL1751・XS-HL1752・XS-J1731・XS-H1732がそのままポン付けできるらしい。
ソニーのXS-J1721・XS-J1722はリアスピーカーブラケットのガイドピンを切削すると取付可能みたいです☆
早速寒い中ガレージへ行き車に乗り込みました!
まずリアシートを取り外しサイドの内張りもせっせと取り外し。
はい、この時点で疲れました…(´・ω・`)
初めてリアスピーカーの取り付け位置を見たんですが結構スペースが広いんですね?
セリカのリアスピーカーは16センチらしいのですが…これだとバッフルさえあれば別に何センチのスピーカーでも取り付けできそうな予感が…(‥ )ン?
フロントスピーカーを外した時もそうだったんですが汚いしボロいしよくこんなので鳴ってたなって思いました。
写真ではわかりにくいですがひび割れが凄かった…
ちなみに周りのスポンジの部分が溶けてネトネトです…(≧∇≦)
その後一度部屋へ戻り純正スピーカーが入っていたブランケットに新しいスピーカーを取り付け。
そこで少し問題点が…純正のスピーカーがずれないようにネジ穴の横にあるでっぱりがありました。これがケンウッドのスピーカーにはそのでっぱりが当たる部分に穴が無い…
下の写真でわかると思いますがねじの横のでっぱりをやすりで削りとりました。
新しいスピーカーにハーネスをはんだ付けして取り付け完了!!
とりあえず昨日は仕事の睡眠時間をとる為ここまでしかできませんでした。
今日はもうすぐ明るくなると思うので視界が確保でき次第取り付けてきま~す!!
どんな音がするのか楽しみ☆ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
Posted at 2006/12/06 05:54:05 | |
トラックバック(0) |
セリカ 出来事 | クルマ