• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

フィット当て逃げされる。

フィット当て逃げされる。うちのフィット、さきほど郵便局の駐車場で当て逃げされました。

買い物から戻ったところ、親切な目撃者の方が「バキッって言ったからそちらを見たら、シルバーの車がぶつかって逃げて行ったよ」と教えてくださいました。



目撃者の方がナンバーの4桁と色と大まかなボディ形状は覚えてくださっていたので、ある程度車種も絞れていたしこれはさすがに警察が動けば見つかると思うのですが、警察官の方曰くは基本的に当てた人が自首するか、警備中のパトカーが偶然気が付かない限り、自分たちから探すことはないとのことでした。
「フルナンバー分からないんですよね?」「4桁ナンバーだけだと、全国なら何百台とあるよ」「車種といっても同じ車種でも型式はいくつかありますからね」とおっしゃっていました。どれも事実ですが、私の質問の答えではありませんでした。

以前、ゴルフで当て逃げされた時も同じ対応だったので、わかってはいましたが、もうちょっと何とかならないかい?

車検証情報を検索する権限とNシステムを操作、検索できる権限を僕に与えてくれたら、おそらく犯人は見つけ出せる自信はあります。

怒りに合意くださる方はいいね!をください。

真面目に直せば6~7万ぐらいか?
やれやれ、ボーナスで修理かなぁ。
Posted at 2016/11/26 15:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2016年11月19日 イイね!

ロードスター、早めの冬支度。

ロードスター、早めの冬支度。なんだかんだとバタバタしだすとタイヤ交換できなくなるので、できそうなタイミングを見てロードスターをスタッドレスに交換しました。

ミシュランはマシとは言え、スタッドレスのグニュグニュしたフィーリングはやっぱり気持ちのいいものではないですね。春までの我慢です。

とは言え、このミシュランも4シーズン目なので今年は慎重に行かないと(汗)。
昨年、1回だけほぼ全面凍結状態の道を1時間ほど走りましたが、結構危なかったので。
山が残っていれば雪は比較的マシですが、凍結は経年劣化にかないませんね。

次のシーズンには、買い換えないとなぁ。
Posted at 2016/11/19 21:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年10月29日 イイね!

遅まきながらGTI Meeting袖ヶ浦オンボード映像

遅まきながらGTI Meeting袖ヶ浦オンボード映像大変遅くなりましたが、9月9日にGTI Meeting Japanで走行してきた袖ヶ浦フォレストレースウェイのオンボード映像です。

袖ヶ浦フォレストレースウェイはたまに雑誌の試乗記事で出てくるのを見ていて、緑豊かできれいなサーキットだなと思っていましたが、もちろん初走行でした。

ホームストレート以外に明確なストレートがなく、加速も減速も常に横Gが入ったまま行わねばならないので、荒い操作は厳禁でニュルっと行かないといけない感じだなと思いました。ガツンと踏まないのでブレーキは楽で、タイヤはずっと滑りっぱなしでしんどそうなコースだなと思いました。



朝一番の走行枠で路面が部分的に濡れていて、ビビりまくりながらの走行です(苦笑)。
走り慣れれば面白そうなサーキットだなと思いました。

当日お世話になった皆さん、ありがとうございました。
またこんなイベントがあればいいなと思います。


Posted at 2016/10/29 21:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2016年09月25日 イイね!

遅ればせながらGTI Meeting Japan行ってきました

遅ればせながらGTI Meeting Japan行ってきましたとても遅くなってしまいましたが(汗)。袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されたGTI Meeting Japanに参加してきました。

金曜開催で家族は都合がつかず、久々の完全一人旅で関東を目指します。
↑アクアライン人生初走行。

さすがに徹夜移動はしんどいと思い、現地に宿をとりました。

当日現地入りし、タイムスケジュールを確認すると1枠めの8時からの走行枠(汗)。慌ててばたばた準備します。

走行のほうは無事終了し、楽しく走ることができました。
初めてのサーキットで全くどこを走っていいかわからないまま終わってしまったのは内緒です(笑)。まあ、楽しかったので良しとしましょう。



走行後は、tibiminiさんvwmmさんとまったりオフ会モード。いつもながら楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。

本日皆さん注目のClubsportです。

中谷選手、荒選手のドライブでサーキットタクシーで走り回っていました。
ホームストレートで見せる加速すさまじく、もはや国産ターボカー同等は間違いない感じでした。

さすがにニュル仕様だけあって、本気でダウンフォースが出そうなスポイラーが。

機能的な形状はやはり美しいですね。

金曜日開催ということでなかなか都合がつきにくかったと思われますが、それでもイベントは大盛況でした。

総台数200何十台という話だったような…?

最後には、ゴルフ1オーナーズクラブで表彰もしていただき、感謝感激です。
コメントがテンパってしまい、すみませんでした(汗)。

サーキットトライアル終了から8年かな?ずいぶん長い間走行系のイベントが無い状態が続いていましたが、久しぶりにこのようなイベントが開かれました。様々な皆様方にお会いしながら1日イベントを楽しめました。

またこんなイベントがあればいいなと思いながら、帰路につきました。

お会いできた皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2016/09/25 22:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2016年08月30日 イイね!

GTI Meeting 参加予定

9月9日に袖ヶ浦で開催されるGTIミーティングですが、ちょっと遠いものの参加しようと思います。

いろいろと本気でタイムアタックするには不備な点も多いですが、お祭りとして楽しんでこようと思います。ちなみにGクラスでフリー走行の予定です。

私にとっては初袖ヶ浦フォレストです。雑誌の取材等できれいなサーキットだなと思っていたのでは知るのが楽しみです。また、アクアラインも走ったことが無いので、個人的にはちょっと楽しみです。

さて、今は完全街乗り仕様となっている車の準備を急がなきゃ。

現地でお会いする皆さん、よろしくお願いします。

関連情報URL : https://gti-meeting.com/
Posted at 2016/08/30 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「ZE1リーフe+ 日産コネクトナビ PC経由でマップ更新 http://cvw.jp/b/217611/48737404/
何シテル?   10/29 22:27
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation