
前回の日記から約半年。
いい加減更新しないと某氏にお叱りを受けそうなので、ダメサラリーマン出動しま~す(笑)
・・・と、いっても車内の部品整理とか細々としてたけどね。

ひとまずボデーカバーを装着しました♪
美濃45クン、君の分もあるからちょっとまってくれよ。

名ばかりのGTは道をあけるwww

リアタイヤハウス周辺を板金するのに内側から手を入れることもあるので、リア内貼りその他を外すことにしました。

40セリカ歴35年ですが(笑)、実はLBをいじるのはこれが初めて。
クーペとの違いに戸惑いながら部品を外していきます。

取り外しと同時に、各部の状態チェック♪
スペアタイア付近は中々の程度です。屋内保管だった?!

リアバックパネル3連溶接部に若干のクレーターが。。ここは40系の泣き所ですが、この程度なら問題ないとこの時は思いました(謎)

クレーターの拡大図。

タイヤハウスの内貼りを外したら、おやおや見慣れないアルミテープが見えてきましたよ!

ガマンできないたちなので剥がしてみると・・・

盛り上がってきました!!!宴もたけなわwww

orz

反対側にもありました。

ご開帳~
ここも40系の泣き所ですね。

割れています。。。スペアはありません。
旧車の醍醐味を案の定体験しております。。
つづく
Posted at 2012/10/07 03:05:05 | |
トラックバック(0) | 日記