
我が家の2歳半になるタヌキ・・・。
違った、ネコ。生娘です。
こうやって見ると、いいネコに見えなくもないですがイケてません。
どこかでいい系統が入っているのかもしれませんが、ゴリゴリの雑種です。
首の周りの毛のために、角度によってはタヌキのように見えるので通称
「おタヌ」。
命名ヨメ&長女。トホホ・・・。 本名は 「ポヨ」 と可愛らしいのですが・・・。
貰われてきたときには感染症に罹っていたようで、目も鼻もガビガビ、耳クソもドッサリ、痩せこけて今にも死にそうな感じでした。事実、兄妹達は全て他界してしまったそうです。
ホントにネコか?と思うくらい、とにかく残念。
まず、食に執着が全く無い。
普通、魚とか焼いていると足下に来てニャーニャー鳴いたりするモンですが全然無い。
それどころか、食卓に刺身などラップとか掛けずに剥き出しで置いておいて、誰もいなくなったりしてもチョッカイを出した試しが一度も無い。
その刺身を一切れやると、食べるのに物凄く時間が掛かる。2分は掛かってると思います。あげくの果てに歯に挟めたりして、アガアガやって残してしまうのです。
食べるのはキャットフードだけ。今はシーバのヘアボールクリアというのをやっています。
いつぞやカルカンのカリカリタイプをやったら、物凄く嫌そうな顔をしていましたね。
そしてとても鈍くさい。
ダッシュして40㎝位の高さのテーブルに乗ろうとした時に、角に前足を付いたときに足を滑らせ、
踏み外し、体操競技の跳馬のように回転し、背中からビターンと着地?しておりました。一同大爆笑。ユーチューブなんかに動画があったらかなりの再生回数になったんじゃないでしょうか。
またあるときは、2階まで吹き抜けの部分があって、幅15㎝位のへりがあってそこに飛び乗ったはいいけど勢いがありすぎて、そのまま4メートル下まで落下してしまいました。
「ギャー」と言う声と
「ドターン」と凄い落下音。
でも、ケガなどもなく、この時だけはあーやっぱりネコなんだなーと思いましたが。
こんな話は枚挙にいとまが無いです。
そんなおタヌ・・・、いや、ポヨの最近よくやっているのがこれ、
スコ座り。
もたれ掛かっているように見えますが、そうではありません。
私には全く懐いていない。と言うか長男以外の家族には懐かない。
懐くのは発情の時だけですのであまりカワイくない。
でもこれはカワイイ!
部屋に入ったときにこの体勢をしているときに目が合うと思わず吹き出しそうになりますが、
とにかくかわイィーー!!
かわいくないんだけどかわイィー!
親バカなお話でした。
Posted at 2015/05/23 22:57:28 | |
トラックバック(0) | 日記