2015年03月30日
忙しい、仕事以外で忙しい、
日曜日朝からサバンナ塗装、
バンパー、モール、その他仕上げ、
朝から会社でゴソゴソ、(^_^;)
全部塗り終わり、
内装も仕上がりました。

やった~、
嬉しくて構内をぐるぐる
走ってると。
サッチモさん!

遊びに来てくれました!🎵
やっとツーショット!(^-^)v
それにしても、
サッチモさんの車の綺麗な事、(゜ロ゜;
我がサバンナの塗装の仕上げ悪さが
際立ちます!(^_^;)
二人でマフラー磨いたり、
エンジンのパーツ磨いたり。
昼御飯を食べて、夕方別れました
サッチモさん
又遊びに来てくださいね✨
夕方帰りに久留米で信号待ちして、
青。
少し進むと渋滞中、にてストップ、
すると黒いジュークがスーっと
あっ、
こいつ来る!(゜ロ゜;
ゴツン!
やっぱね。(*T^T)
もう、パーツ無いんだから!
降りると、若い子がすみません!
すみません!
と平謝りです。
もう、前見て運転せないかんやん。
警察呼んで事故処理して、
体は何とも無いので、
じゃ、いくらかかるか、
連絡するから、と言って別れました。
バンパーの取り付けが曲がって、
リア泥よけが、パキッ、
塗装が傷、
10万少しってところですね。
けがしなくて良かった。(^_^;)
私も気を付けよう。
今日は悲喜こもごもでした。(^_^)/~~
Posted at 2015/03/30 10:42:59 | |
トラックバック(0)
2015年03月25日
サバンナに付けようと思って、
ついポチッ、としてしまいました。(^_^;)

黒で赤に似合うかなぁ✨
でも付けるかどうか、
迷っています。(^_^;)
マツダのエンブレさえどうしよう、
うーん、、、、
私はしょーも無い事で
悩むんですよね、( ̄~ ̄;)
だれか助けて(/≧◇≦\)
話は変わりますが、
突然(笑)
これ凄いです。!(゜ロ゜;
何がってこれ!

これフォークリフトですよ。
はぁでしょ。(^_^;)
お客さんところにあるマシンです!
もうほとんど軍事車両に見えるのは。
私だけでしょうか?
フェンダーの鉄板厚は20mm.
ライトカバー10mm.
何ですかこれ!
重火器でも歯が立ちませんよ、
ちなみにオランダ製らしいのですが。
壊れたらどうしよう、
と言ってました(爆)
色んなマシンが有りますね(^-^)v
Posted at 2015/03/25 21:58:59 | |
トラックバック(0)
2015年03月24日
てぇかむさんのご要望だったので
ちょっとアップしますm(_ _)m
アクティ、テールパイプぽっきり
でなくなっていたので
ステンパイプを溶接してます。
タイコの根元は溶接の後があり
厚かったので、半自動のスチール用
ワイヤーで着けました

付けて2年目ですがまだまだ大丈夫
見たいです(^_^ゞ

ほんとは、上に向けたかった。
ちなみに、このパイプはトラックの
サイドバンパーですよ🎵
Posted at 2015/03/24 18:19:46 | |
トラックバック(0)
2015年03月21日
我サバンナ、塗装部品、不良配線、
もろもろ手直しして、
組み上がりました!

うーん!

目覚めた!
丸い目玉可愛い!

お尻!

まっかっか!
ワイパーやバンパーの黒塗り
があるものの、
後わずかです!
来週ショップで調子を見てもらいやす。
小学生の頃のドキドキ思い出しました
(*^^*)
これでみんカラ友達に会えるぞ!
Posted at 2015/03/21 17:33:00 | |
トラックバック(0)
2015年03月15日
とうとう家に
ジェームスボンドが、、、

アストンマーチン、
このスタイルはどっぷりさんが
好きそうです(^_^;)

まぁ、デカイ事、デカイ事、
維持費が、、、
基本ジャガーがベースの様です。
排気量に物を言わせて走ります。
色んなボタン、
ポチポチ押しても、
消えませんでした。
ガッカリ(^_^;)
ちなみに、
私のでは無いですから(゚∀゚*)。
Posted at 2015/03/15 16:36:25 | |
トラックバック(0)