• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまさん・Z33のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

深夜の辰巳PAにて

毎度御世話になってます(*`ω´)

結構時間が経ってしまいましたが、昨日の7時頃から辰巳に上がっていました。

最近チームに顔を出していなかったので、たまにはと思い出撃してみるも一人しかおらず・・・(。´Д⊂)

と思いきや、何やら重厚なカメラを持ち激写してる人が1人。
お逢いしたことはなかったですが聞いてみるとなんとチームの方でした(;´∀`)アセアセ

色々お話していると写真を撮って頂けるということで誰も居ない場所で撮って貰いました。





自分の車がこんなかっこよく撮られるとは思わなかったので、感動して思わず声が出てしまいました(。´Д⊂)ウワースゴーイ

後々判明したのですがそのカメラはなんと1○○万円以上するとのことで・・・


その方は撮影を目的にいらっしゃっていたのですが、誰も来ないので早々に帰ってしまわれました(。´Д⊂)マタオネガイシマス


寒くなってきたのでそろそろ帰ろーかなーと思っていると続々とお仲間の登場(;´∀`)

といっても9割方初見の方でしたが。
年齢を聞いてみると全員20歳以下ということに驚愕Σ(´□`;)ナントイウジダイダ

しかもその中に320馬力越えの180sxを操る頭文字D顔負けの女の子が1名Σ(´□`;)

いやはや・・・(;´∀`)

湾岸線~C1一周走行会を何度かした後に解散し、当方も帰路につきました。





しかし、その時点で既に夜中3時を過ぎていて最終的に床についたのは4時過ぎでした(;´∀`)

そんな年の差は(ヾノ・∀・`)ないはずなのですが、パワーを若い子達から貰えた気がします。


そんな夜中の辰巳PAでした。


p.s
ボンネットの中にLEDテープを試作でいれてみたら思いの外良かったので載せてみます。



Posted at 2014/11/24 21:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

希望ナンバーへ変更(*´ω`)inさいたま

いつも御世話になってます(*´`)ノ



早速ですが、実は当方前々から変更しよう変更しようと予定していたナンバーをようやく希望ナンバーへと変更してくることが出来ました(。´Д⊂)



なので備忘録としてやり方等を残しておこうと思います。



まず前提条件として


平日で、1ヶ月以内に2日休みが取れる
(予約の有効期限が1ヶ月の為。過ぎると予約は取り消されるし手数料は還ってこないと良いことないです。陸運局は手数料は既に貰ってるので何も言ってきません。)
仮に平日が無理なら代行してくれる人がいる



これは陸運局が平日の限られた時間しか営業していない為(。´Д⊂)ウェーン
08:45~11:45
13:00~16:00



1.営業時間内にまずは陸運局内に併設された希望番号予約センターへ行き、予約用の端末で必要事項を記入し予約紙を印刷した後、窓口にて手数料\4200を支払い予約票を貰い、その日は終了。
(一般ナンバーであれば4日以降、字光式なら7日以降より受け取りならびに変更可能)








2.後日、車検証や必要書類等を持って陸運局の窓口へ提出し受付。
受付後、新たに発行された車検証と受付してもらった書類を持って希望番号予約センターへ。
尚、必要書類は当日予約センター内で\20で買えます。(3部ある)



なお当日必要なもの

・ナンバーを変更する車体
・印鑑(認印可)
・希望ナンバー予約票
・申請書
・手数料納付書
・自動車税申告書
・車検証
・ナンバープレート
・委任状(代理人が行く場合)
・マイナスドライバー
・10mmラチェットレンチ



3.受付してもらった書類を提出する前に元々付いているナンバーを外す。
封印はマイナスドライバーで文字の部分を拗れば取れる。




4.ナンバーが外れたらナンバーを持ってナンバー返納の窓口で受付をしてもらう。




5.返納が終わると更に別の窓口で受付。




6.受付が終わると新ナンバーと取り付けボルトと封印の台座が貰える。
取り付けたら係員の人に車体番号等を確認してもらって封印をしてもらい車検証をもらって終了。




こんだけずらずら書いてますが、実際には30~40分位で終わります。



あと、申告書やら申請書とかぶっちゃけやったことがない人には何が何やら分かりませんがナンバー変更だけなら住所や車体番号くらいしか書かないので比較的簡単です。
書くにしても机のそばに例が書いてあるので解らないということもないと思います。




あと、窓口や建物に関しても聞けば案内してもらえるので特に心配はないです。


ただ、ナンバーだけは自分で外す必要があるので工具などは持ってた方が楽です。




感想としては思ったほど難しくなく、時間も掛からなかったので良かったです。



あと、車が改造してあっても皆さん忙しいのかそこまで見ません(;´∀`)ヨカッタ




変えた後です♪

全然費用も掛からないので気が向いたらやってみるのもありだと思います。
抽選が混じる希望ナンバーは大変そうなので割愛しますが(;´∀`)



それでは今日はこんなところで~
(*´w`*)ノ~~







あ、せっかく名刺作ったのにナンバー変えたからまた作り直さなきゃ(。´Д⊂)




Posted at 2014/11/20 22:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

名刺作りました(*´ω`*)part.2

毎度御世話になってます。

先日の[名刺作りました]からわずか2日ですが第2段です

実はこれCADを使って型と写真を貼り付けて作成してます( ´∀`)





こうして出来た型を高品質紙に印刷して、出てきた紙をラミネートしてカットして出来上がり(*´∀`)






でもこれ、寸法等を合わせたりするのが地味に難儀で、20~30枚作るのに軽く2時間弱掛かります(。´Д⊂)


ちゃんと名刺用のソフトもあるんですが、写真とか貼り付けられないのでやめました(´・ω・`)



そんなこんなで出来ました





だからそんなん要らんとか言わないで下さいお願いします (。´Д⊂)





Posted at 2014/11/15 09:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月12日 イイね!

名刺作りました(*´ω`*)

名刺作りました(*´ω`*)仕事終わりに会社のPCを拝借して作成しました。

ラミネート加工もして、多少丈夫な感じに仕上がりました( ´∀`)

これからオフ会等に参加する回数も増えてきますので、御逢いできた方々に渡していければなぁ~と(*´ー`*)

要らないとか言わないで下さい(。´Д⊂)







写真が増えていくと名刺のバリエーションも増えていく形になります(´・ω・`)


だから要らないとか言わないで下さい
(。´Д⊂)
Posted at 2014/11/12 22:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっべぇSEEDやっべぇ」
何シテル?   02/12 19:57
どうもはじめましてしまさんです(´・ω・`) 素人ながらも回りの方に助けてもらいながら改造を重ねております。 理想のZを目指し奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819 202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CEP社製インテリジェントオートライト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 19:30:51
フロントブレーキキャリパーオーバーホールとローター交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:36:11
フロントアッパーアームのNISMOブッシュ化 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 17:53:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ しまレディZ (日産 フェアレディZ)
出来そうなことは全てDIYで。 各々のジャンルに特化した人には勝てないけど割と何でも出来 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
足車兼仕事車として購入しました( ᐛ )
日産 パルサー 日産 パルサー
就職して初めて手にいれた車。 フロントヘビー、ブレーキ効かない、曲がらない と言われてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation