• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.skidのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

2年点検

2年点検早くもそんな時期です。

距離的には18000キロ。

でも高速がメインのためパッドも全然問題ないとのこと。

来年の車検より前に新品パッドに交換してもらわなきゃフリーウェイプランの意味がなくなる~

担当さん談。
お客様の話では、こないだまでは大阪がダメで東京はまだいけていた。けど今は東京もダメ。日本全体が不調らしいです。

やっぱどこの業界も海外しかないんかな~

余談ですが今月頭から英語を買われて技術から海外技術営業になりました。

また勉強です。

こんなに勉強させてもらっていいんかな…

いつか欲しいなR8.
Posted at 2009/12/14 22:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月07日 イイね!

台風やばし!

らしいですよ!

そのお陰か? 久しぶりの定時帰りです。

最近日が変わる前後が多かったので、今日は間違いなく酒呑みです♪

そして、もち♪もう飲んでます(笑)

最近忙しい。

んで、最近思うこと。。。


もうありのまま綴ります。(いつもだけどw)

メーカーとして全ての製品はいメーカーの威信をかけた?
ブランドをかけた製品であるはず。

それがどうなんですか。

最近世に出る製品は売れるものしか売ろうとしない。
チャレンジがない。


まぁそんな風に思っている僕が言うのもあれなんですが。。。

最近思うこと。

製品とは、

妥協の産物ですか?
(結局モノづくりとコストと技術と時間。)


もしくは、


技術の結晶ですか?




最近思うのは自分が技術屋だからかもしれないですが
製品は、時間とコストの制約に縛られた妥協の産物のように思います。

技術者としては、時間をかければもっといい製品にできるのに。

⇒ 時間がないからそれをやらないで発売。

  いや~違うでしょ。
  売れない時代だからこそ。
  時間とコストに縛られない。技術の結晶のような製品を!!
  ⇒ 結果売れると思うんですけどね。

はっきし言って、妥協の産物では技術屋のモチベーションが上がりません。
妥協でいいなら全て妥協でいいがなって。


違うでしょ。
こんな不景気だからこそ、
今だから必要なのは、メーカーのプライドをかけた製品を
手に届く(届きそうな)価格で提供することなんじゃないんですか?

いつの時代も製品のイメージを引っ張っているのは
最高機種ですよ。 


時間と労力とコストを度外視したからこそできる。
その製品こそ。メーカーの威信を守る技術製品であり、
その結果、イメージから低価格商品が売れるんだと思うんだと思いますけどね。


売れない時代だからこそ技術力が生きる。

逆にそう思うんですけどね。

売れない時代だからこそ(売れる?)。 低価格に走るからコスト競争になるんだと。。。








Posted at 2009/10/07 20:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

捕まった~~~~

捕まった~~~~そんな~~~


ラーメン屋の前は駐禁OKじゃなかったっけー?

ショック・・・  たかが15分されど15分。。。

何もしていないのに高い2万円でした。。。


こんなことなら・・・ 以下、自粛(爆)
Posted at 2009/10/07 19:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

新入社員配属

長らく研修していた新入社員か配属になりました。

元気でいいのですが、敬語に慣れていないのか言い回しが失礼ですw

先日の昼会での自己紹介兼挨拶。。。

「皆さん、フットサルとかテニスとかやっているそうなんで、なんでも気軽に声掛けて誘って下さい。」

あとあと先輩達との会話で
俺:「なんでおまえに気を使わないといかんのやーボケ~って思いませんでした~?」

先輩1:「そんなこと言ったらおまえの方がよっぽど無礼じゃ(笑)」

先輩2:「おまえの喋り方は丁寧語でカモフラージュしたタメ語や(爆)」

先輩3:「そんなことで怒ってるんだったら、たぶんおまえ自身の分身が(いたとして)自分の部下だったらすぐ(自分自身に)ぶち切れてると思うよ(核爆)」

あれ…墓穴掘った…w


ま~いかんせん新入社員に思うこと。

悩むよりも先に分からないことは聞いて(質問して)下さい。

そして鵜呑みにせず、なぜかを考え、「なぜ?」(質問)の一言を発して下さい。

そして中堅になったら、
「なぜ?」ではなく「なぜこうなるか。僕はこのような分析からこのように考えるんですけど、どー思いますか?」(確認)

上司になったら「これについてはどう思う?」(検討事項の確認、意見の擦り合わせ)

この進展が大事だと思います。

Posted at 2009/09/25 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月22日 イイね!

クリスタルケイのライブ

クリスタルケイのライブが始まるらしいです。

栄@名古屋

完全にたまたま通りかかっただけですが。
Posted at 2009/09/22 18:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「東京 i'm back!」
何シテル?   07/14 20:32
サーキット走るのが大好きなy.skidです セントラル  1'35"58 ラジアル TC2000  1'09"521 ラジアル エビス西   1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

えむ蔵.com 
カテゴリ:おすすめ
2006/08/17 18:56:21
 
Body Shop Yamanaka 
カテゴリ:ショップ
2006/08/17 18:55:44
 
Fallon roads Hut away 
カテゴリ:友達
2006/08/17 18:55:09
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
楽しいクルマです。 最近街を流すという技を覚えました。年かな~w
日産 スカイライン 日産 スカイライン
このスカでサーキット走ってます。 いじるよりも走るの大好きなy.skidです☆ 友達に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation