• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

山之内方面へサイクリング

山之内方面へサイクリング 今日は天気も良く、今年4月に山之内までサイクリングしようと行ったものの途中引き返したのでリベンジしました。

その前に、Y'sRoadにて買い物しました。
ペットボトルにも対応したホルダーを追加しました。




これは、キャップを下にして蓋部分を挟んで固定するようになってます。

サイクルコンピュータの位置を前に出す部品と新しくライトも買いました。

取り付け前


取り付け後です。
サイクルコンピュータの位置が変わっています。ライトも。


この形がなんとなく気に入りました。
小型になり明るさも凄いです。





早速取り付けたあとは山之内方面へスタートします。
重信川サイクリングロードをクールスモールまで行きマックにて腹ごしらえします。
カルビマックのセットです。



お昼をすませて、山之内方面へ走ってるとき自動販売機でこんなん見つけました。


さすが、飲んでみようとは思いませんでしたが、こんなんあるんですね。




キャンプ場があるところに、休憩ポイントがありました。
喫茶のメニューがあるようです。






えひめ酒だる村があった場所までやって来ました。
もう営業してませんが、昔は釣り堀や酒だるに宿泊できる施設がありました。

横河原で休憩して帰りました。


帰ってメーター見ると、購入してからやっと1000㎞越えてました。約1年です。



約41㎞の走行でした。
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2016/12/03 17:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年12月3日 19:11
こんばんは

サイクリングご苦労様です

酒だるの有る辺りは 東三方ケ森への登山口なので何度かお邪魔しました

昔は賑やかな場所だったんでしょうね
コメントへの返答
2016年12月3日 23:23
こんばんは。
東三方ケ森へはまだ行ったことがありません。
阿歌古渓谷の方へハイキング中うりぼうが道の真ん中で死んでたのは見たことあります。

酒だる村が営業してた頃は、たまに遊びに行ってましたよ。もう10年前ぐらいでしょうか。

今日はひなたと日陰で気温差があり日陰は寒かったです。

プロフィール

「四国一周サイクリングのチームステッカーを貼ってみました。
ロードバイクには別デザインのを貼ってます。」
何シテル?   06/01 18:55
H26年5月にH25年式アクセラスポーツ BL型に乗り換えました。 12年間乗ったMPVも多走行でいろいろガタがきて塗装の傷みや、燃費も悪く、お金掛かる修理も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「HONDA」ロゴ エンブレム装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 11:21:53
市道補修!アナボコと中央線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:44:08
星光産業 EW-70 サポートミラー S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:12:43

愛車一覧

輸入車その他 スペシャライズド ルーベ (輸入車その他 スペシャライズド)
2021.11.23 SPECIALIZED Roubaix Sport 2020を購 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LW3W型より乗り換えました。 1年落ちの試乗車に使っていた走行距離の比較的少 ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
CAAD8 SORA 2015年11月購入、初のロードバイクとして使用していますが、 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻用にと、新古車を買いました。 登録だけしている未使用車です。 今まで、セカンドカーなど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation