• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ていれぎのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

サイクリングで中島へ。

サイクリングで中島へ。
6月4日に松山市民サイクリング大会で訪れた中島ですが、今回はボーイスカウト活動の下見ということで、4名で10日土曜日に行きました。 一緒に行った指導者の方々です。 三津浜港から中島(大浦)へ渡ります。 前回(神浦)とは違う港へ降ります。ここからキャンプを行う姫ヶ浜までサイクリングで行き、まず ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 21:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2017年06月05日 イイね!

松山市民サイクリング大会

松山市民サイクリング大会
快晴の日曜日、中島で行われた、松山市民サイクリング大会に参加しました。 集合は三津浜港、自宅からサイクルトレインを利用して移動しました。 土日祝日は100円で自転車をそのまま電車に乗せることが出来ます。 集合場所で開会式を行った後、フェリーで中島に渡ります。 クラスごとに分かれてサ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/05 21:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年05月04日 イイね!

しまなみサイクリング

しまなみサイクリング
今日は、しまなみ海道広島県生口島までサンライズ糸山からサイクリングしました。 昨年のGW以上にたくさんの方がサイクリングして楽しんでました。 大島は317号線を外れ外周コースで行ってみました。 まだバラ園は早く、見頃はまだ先ですね。 伯方島では定番の塩ソフトクリームをいただきます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 22:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車
2017年03月19日 イイね!

大三島キャンプ

大三島キャンプ
18日~19日にサンライズ糸山を出発し大三島の多々羅キャンプ場で一泊するキャンプに行ってきました。 途中、村上水軍博物館に寄り道します。 伯方島では、伯方の塩ソフトクリームをいただきました。 大三島のサイクリストの聖地からの多々羅大橋です。 多々羅キャンプ場です。 夜には ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 21:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2017年03月04日 イイね!

大三島サイクリング

大三島サイクリング
本日は最高のお天気になり、しまなみ海道、大三島をサイクリングしました。 定番のサイクリストの聖地にて写真を撮りました。お隣のキャンプ場にも行ってみたり、しばし休憩。 ばったり、ノッてる!ガールズEHIMEのリーダーである作道さんと出会い二人で写真撮ってもらいました。 その後大山祇神社へ、こ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 22:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2017年01月28日 イイね!

最高のサイクリング日和

最高のサイクリング日和
道の駅「風和里」ふわりまでサイクリングしました。 途中、堀之内で休憩 天気も最高で向かいの海の方へも行ってみました。 遊歩道を突き当たりまで行くとプライベートビーチのようなところあり、砂浜に書いてみました。 ふわりの花へんろというお食事処で肉うどんをいただきました。こ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 16:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月23日 イイね!

弱虫ペダルグッズ

弱虫ペダルグッズ
弱虫ペダル NEW GENERATIONも始まり、ますます面白くなってきた自転車アニメですが、ボトル付きハンドタオルをゲットしてきました。 今回ゲットしたのは、総北高校版ですが、箱根学園版もありました。
続きを読む
Posted at 2017/01/23 13:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2017年01月14日 イイね!

バーエンドキャップを一升瓶の蓋に。

バーエンドキャップを一升瓶の蓋に。
ネットで見ると同じようにされている方がおり、私もやってみました。 スーパーで頂いた雪雀の蓋を左に。 両方とも黒で見た目もいい感じです。 自己満足。 家で飲んで空いた黒霧島の蓋を右に。 蓋の色もいろんなのがあるから、自転車の色に合わせてやってみるのも面白いよ。 サイズもピッタリで何の加 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 14:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月09日 イイね!

バイクハンガー取り付け

バイクハンガー取り付け
いつも自転車は2階の部屋まで階段を担いで上がっていたのですが、玄関にバイクハンガー付けてもいいよって妻の許可が出ましたので取り付ける事にしました。 いきなり取り付け後の写真ですが、壁の下地を確認しビス3本で固定します。 取り付け後気付いたのですが、説明書見てると何とこのバイクハン ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 13:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年12月11日 イイね!

興居島サイクリング

興居島サイクリング
今日はいい天気で最高のサイクリング日和でした。 いつも行くショップのサンデーライドに参加しました。 集合は高浜港ですが、時間が早く着いてしまいそうなので途中梅津寺に寄ってみました。 久しぶりに梅津寺にやって来ました。 ここには以前、梅津寺パークという遊園地があり高校生の頃アルバイトしてまし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 16:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車

プロフィール

「四国一周サイクリングのチームステッカーを貼ってみました。
ロードバイクには別デザインのを貼ってます。」
何シテル?   06/01 18:55
H26年5月にH25年式アクセラスポーツ BL型に乗り換えました。 12年間乗ったMPVも多走行でいろいろガタがきて塗装の傷みや、燃費も悪く、お金掛かる修理も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「HONDA」ロゴ エンブレム装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 11:21:53
市道補修!アナボコと中央線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:44:08
星光産業 EW-70 サポートミラー S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:12:43

愛車一覧

輸入車その他 スペシャライズド ルーベ (輸入車その他 スペシャライズド)
2021.11.23 SPECIALIZED Roubaix Sport 2020を購 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LW3W型より乗り換えました。 1年落ちの試乗車に使っていた走行距離の比較的少 ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
CAAD8 SORA 2015年11月購入、初のロードバイクとして使用していますが、 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻用にと、新古車を買いました。 登録だけしている未使用車です。 今まで、セカンドカーなど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation