• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ユウ)こたんのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

今日、シビック盗難 拡散希望!情報ください!

今朝、お友達の白のシビックが群馬県で盗まれました

まだ近くにあるかもしれません

車が沢山置いてある怪しい場所に置かれているかもしれません。

輸出されるなら港近くにあるかもしれません。

見かけましたら、情報ください。よろしくお願いいたします。


高崎 531 ち・720

この記事は、シビック盗まれましたについて書いています。
Posted at 2016/11/23 23:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2016年08月01日 イイね!

今日から8月 〜色々まとめて〜

昨日はツーリンングで山に行ってたので涼しかったのですが

今日の下界は暑いです。。


今日の一句

すわるだけ 汗が流れる トイレかな

トイレにもエアコンが欲しいこの頃



今日は、ずっとお待ちかねのステッカーが届きました。



いつもお世話になってるZ友の会のロゴみなさんと相談して作りました。

ほんとはカッティングシートがよかったんだけど、、

小さな文字は作れないってことで、とりあえず今回はステッカーにしました。

試しに黒鳥さんのボディに貼ってもらいました。

なんだか、貼りにくいっぽい。まだ見てないんだけど。

クリアシートが微妙にクリアじゃないとか、いっていたので確認します!

やっぱり、カッティングシートがよかったか><


カッティングシートのカッティングは細かい文字が出来ないので

デザインまた考えないと。。




話は変わりますが、、

来週は旅に出るのですが(なのでカッティングシートを渡せないという。。



ポケモンのお話です

ポケモンgoみんなやってるのかな・・・w

旅先にポケストップがあるのか? 夜、ネットで探してました(イヨイヨ重症

テカ、山ほどあるじゃないか!宿に向かうまえに街中ぐるぐる回れば

角角にいっぱい。。

よくよく見れば、宿にもポケストップが w

ま、いいか・・・







=====また別の話題=====


最近行きたいなーって思ってたところがあるんです。

一つは夏限定。

益子焼のつかもと 陶芸体験です。何度か行ってるんですけどね(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

この時期は、秋に登り窯で大量に作品を焼き上げるため、作品募集

してるんです。登り窯で焼いた器は灰のかかり具合で焼き上がりに趣があって

好きです。どこかのタイミングで行きたいんだけどな。。



もうひとつは、お友達に教えてもらったニュージンジャーミュージアム

ピンクのアルパカがたくさんいると!

なぜアルパカ!?

気になります。。岩下の新生姜

帰りに新生姜と共にピンクのアルパカ買ってしまいそう〜〜〜



今年の夏は遊びと祭りとわくわくがいっぱい!

予定が埋まりつつあるんですが、どっかで折り合いつけていけたらいいな
Posted at 2016/08/01 20:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年06月28日 イイね!

糖質オフ生活もうすぐ1ヶ月

最近、糖質オフ生活でどうしていいのかわからないことがあります。

おでかけした時の食事です。

たとえば、イオンに出かけます、なんかお腹が空きました。。

さて、何を食べよう・・

どこをみても炭水化物ばかりで、、結局この前は外の自販機で

麦茶を買って帰った次第。

家だと、買い置きのローソンのおやつや、6Pチーズのデザートとかパンとか

あるのでそんなに気にならないんですが、お友達とでかけた場合

イオンだと何を食べていいのかみつからず。。

コンビニだと唐揚げとサラダが定番だけど、、あと豆腐そうめん風。

その、ふっと、、小腹が空いたとき糖質オフの人はどうしてるんだろう?

と壁にぶちあたってるところです〜

かえって焼き肉のほうがありがたいけど、パスタ屋さんが良いとなると

あとメニューはピザでしょ、、あってもリゾット。

さっぱりなお肉料理があればいいけど、、

魚料理は居酒屋で。

居酒屋さんは先日行って、食べ物が沢山あることがわかったので

良かったです。


糖質オフ、まだ一ヶ月で運動も特にしてないし体型的にそんなに代わりは

ないけど、むくみは減った気がします。

あと、血圧が下がりました。もともと高くもないので更に起きられませんw

今は血圧あげるために少し肉や魚を増やしてます。


あともうひとつ疑問

糖分が多い食材に根菜類があるんだけど

にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、れんこん、ごぼうなど

緑黄色野菜がうまく摂れていない気がして、気分的にビタミン不足な

感じがします。やっぱりそこはサプリなのか。


それでも、トータル的には体調がいいです。

なんだろう、そんなに余分に食べようと思わなくなりました。

それでも満足感はあります。

ごはんを食べないのも慣れました。が、

先日ひさしぶりにご飯食べました、やっぱりご飯は美味しかった 笑



おやつはどうしても食べたくなった時用に常にストックしてあります。

最近見つけました!糖質オフアイス。

ネットで検索したらシャトレーゼに売ってるということなので

一度行ってみたら、お店に置いてませんでした。

後日行ってみたら(3度目の挑戦)あったのでまとめ買いしました。。

※アイスが好きなので無いと夏が越せないと思ったから

やさしい糖質生活スイーツ
https://www.chateraise.co.jp/products/list.php?category_id=19

でもローソンで売ってるアイスの方が糖質低いかも



モンテール 様様です。。スーパーによくあるスイーツです
https://www.monteur.co.jp/view/

シュークリームとかエクレアとか糖質オフなのでありがたし。

プチシューは小分けで食べられるので1個の糖分が少ないことがわかった!



おやつは攻略できたので、あとは食事

ご飯は自分で作るから色々工夫できるけど、

外食がやっぱりネックですね(´-ω-`)


どこのあれがいいよ〜とか教えてもらえると助かります(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
Posted at 2016/06/29 00:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2016年05月19日 イイね!

明日楽しみ

明日の旅行、

先週土曜日から風邪ひいて

明日の旅行、微妙かなーって思ってたいんですが

なんとか、人にウツラナイ程度に治ったのでよかった★

多少ズビズバしてるけど、良しとしよう。


今回の旅行は写真中心にするか、動画中心にするか迷い中

このまえ、ORCで撮影した動画もなかなか動きがあって

楽しそうな雰囲気がわかっていいなと思った。


早起きで調子悪くならないか微妙に不安だけども

泊まりで旅行久しぶりだし、楽しみたいな(^0^)/



撮影班でがんばろう。

充電器用意しなくっっちゃね!


おまけ。

最近作ったフェイクスイーツ



今年の夏は、自宅で子供向け工作教室できたらいいな。

Posted at 2016/05/20 20:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2016年02月15日 イイね!

今年のチョコレートについて

バレンタイン

今年は特になしって思ってました。

前もってチョコレートいるか聞いたら、いらないってことだったので

そのまま14日を通過しました。

が、今日になってチョコレート食べたいって言い出したので!

帰りにさっそく買ってきました。



どこももう片付け始めて、売ってなくて、いくつかお店回りました。

どこで買ったかは内緒ですが(内緒にしなくてもいいけど・・)

なんとGODIVAの板チョコがあったので

おまけとともに購入






いつかのお友達の名言

「だいたいの男はビッグチョコが好き。」




おまけがメインなのかどっちなのかわかりませんが 笑





確か去年のバレンタインは、ちゃんとチョコレートを買っておいたんだけど

13日の夜に、甘いもの食べたいっていうので渡したら

あっという間になくなって、

バレンタインじゃなくて「普通」のチョコレートになりました

(=W=)・・・

という去年のバレンタイン



そんな今年のバレンタイン



以上。
Posted at 2016/02/15 19:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@シビ子 日曜日なんでもなかったんで、日曜日でかけた時に虫に刺されたんだと思ってた。土日のサンダル履き比べてみたら、土曜日のサンダルにぴったりの虫さされでした 笑」
何シテル?   07/25 21:23
【自己紹介】 ゆうこたんです。 fairladyZ nismoは主に助手席担当。運転出来ない訳ではありません。 でも、車のことはよくわかりません(´・ω・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ボディカラーは白じゃなくてペッパーホワイトです。 若干クリーム色。 小回り効いて快適走行 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディーZ NISMOの「助手席」に乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation